旅行 Flashcards

1
Q

Stimulus

A

はいもってきました。これを見てください。今日は、旅行について、話したいと思います。
これはコーギーキーホルダーのおみやげです。2年前に2週間でイギリスに行きました。タワーブリッジを見られたし、バッキングハムきゅうでんとウィンザーじょうをおとずれたからわすれないけいけんになるようになります
母がイギリスにウインザーじょうのギフトショップで買ってくれたものです。このキーホルダーはかわいくて、イギリスからのよい思い出を思い出(おもいだ)します。キーホルダはつかていません。わたしのへやのおしいれの中においてあります。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

(日本/海外(かいがい))に行ったことがありますか。

A

いいえ、日本にいったことがありませんがイギリスにしか行ったことがありません。
2年前に2週間でイギリスに行きました。タワーブリッジを見られたし、バッキングハムきゅうでんとウィンザーじょうをおとずれたからわすれないけいけんになるようになります

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

日本で、どこに行きましたか。

A

いいえ、日本に行ったことがありませんが、東京や京都やに行こうと思います。京都にでんとうてきな日本のじんじゃとおてらを見るし旅館にとまれます。東京は日本のしゅとだし、ゆうめいなかんこうちが多いから、そこで日本のぶんかをけいけんしようと思ってんです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

一番、楽しかったことは何ですか。

A

一番、楽しかったことはハリー・ポター・ワールドに行ったことです。私はこどものころ、ハリー・ポターが大好きだったし、ハリー・ポター・ワールドはとてもおもしろいみたいだったから、イキリスに行った時、ハリー・ポター・ワールドに行くよていでした。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

何か、こまったことが、ありましたか。

A

はい、ヒスローくうこうにいる間にこまたことがありました。コツワルドにうんてんするための車をかりるよていでした。それで、父はレンターカーのカウンターのてんいんにパスポトをみせようとした時にパスポトがなくなったとわかってしまったんです。たいへんでした。これはながばなしなんですが、けっきょくは一時間ごかばんをもっているタクシーのうんてんしゅがでてきました。そのかばんのなかにはパスポートがありました。父はほんとうにうんがよかったです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

旅行中(りょこうちゅう)に、何か、おどろいた (びっくりした) ことが、ありましたか。

A

はい、びっくりしたことがあります。オーストラリアとくらべてこうきょうこうつうきかんはパースとくらべて、もっとこうりつしていることでおどろきました。イギリスではでんしゃは二分ごとに着くから、旅(たび)をけいかくしておかなくてもいいです。のりたいでんしゃにまにあわなくても、つぎの電車にのれるから、べんりなんです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

しょうらい(入試(にゅうし)が終わったら)(夏休みに)、どこに旅行(りょこう)したいと思いますか。

A

ニュージーランドに行こうと思います。学校のそつぎゅうした後で家族とニュージーランドに行くためにニュージーランドに住んでいるそふぼに会うよていです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

旅行(りょこう)の前に、どんなじゅんびを、しなければなりませんか。

A

イギリスに行った時、イギリスでけいたい電話を使うかどうか分からないので、イギリスでつかえるSIMカードをインターネトで買っておきました。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

一人(ひとり)で旅行(りょこう)に行くのと、グループで行くのと、どちらの方がいいと思いますか。

A

グループで旅行する方がいいと思います。友達とわすれない思い出をつかえるし、いしょうに楽しいことをけいけんできるからグループで旅行をたのしめるんです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

どんなおみやげを買いましたか。

A

イギリスでおみやげはとてもたかいからすこしおみやげしかかえませんでした。でも、ガイドブクはおもしろみたいみたいだし、きょうでんのうつくししゃしんがあるからバッキングハムきょうでんのガイドブクを買いました。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

日本のでんとうてきな旅館(りょかん)は、オーストラリアのホテルとくらべて、どうちがいますか。

A

よくほかのゲスト見るオーストラリアのホテルとくらべて、旅館はもっとプライベットだそうです。それから、旅館の中ではゆかたをきられます。旅館ではおふるに入って夕食(ゆうしょく)を食べてねるそうです。夕食にそのちいきのめいぶつりょうりを食べられます。オーストラリアのホテルでは色々な国の料理(りょうり)のせんたくしがあります。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

日本人に、人気(にんき)があるオーストラリアのおみやげは、何でしょうか。

A

日本人のともだちはわふわふわのコアラキーホルダーが大好きです。小さいし、かわいいし、多く(おおく)の人がかばんにつけるから、とても人気があります。それから、ティムタムやベジマイトはでんとうてきなオーストラリアの食べ物だから海外(かいがい)からの人(ひと)によくあげます。でも、ベジマイトはにがいから、多くの外国人(がいこくにん)は好きじゃないですが、ティムタムが好きです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

旅行している間、どんなテクノロジーを使いますか。

A

トリップアドバイザーというアプリを使いました。そして、このアプリを使えるためにフライトやホテルをよやくするし、かんこうちについてしらべるから、べんりなんです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

日本は、どうして人気(にんき)があると思いますか。

A

日本は小さいしまなのに、色々なゆうめいなこくりつこうえんがあります。日本で一番ゆうめいなこうえんは、東京の南西(なんせい)にあるふじはこねいずこくりつこうえんです。ふじやまエリアではもりの中をハイキングしたり、しんりんよくをしたり楽しむことができます。はこねエリアではたくさんのおんせんがあって春の間(はるのあいだ)にさくらを見られます。いずしまではすいちゅうにあるようがんそうを見ながらスノーケルができるし、イルカともおよげます。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

何のきせつでしたか

A

冬でした。イギリスの冬はとてもさむかったのに、その時にかんこうきゃくは少(すくな)なかったし、イギリスへのフライトも安かったから、冬の間に行けてよかったんです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

おいしい食べ物を食べましたか。

A

はい、たくさんパスタやクロワッサンを食べます。たくさん食べ物をたべったのに毎日、あるいたから、それでもやせられました