日本語 二年 一番 Flashcards
(169 cards)
Tus hijos van al hospital todos los años?
子供さんは毎年、病院に行きますか
毎年=まいとし [0]
Que animal hay alla?
そこ に なに が いますか
だれ es solo para humanos.
Great job!
すばらしい [4] しごと です ね
仕事=しごと
Nada
(en respuesta a algo especifico)
なにも
何も
70.000
ななまん [0]
七万
International telephone call
国際電話
こくさいでんわ [0]
Let’s make a summary of this report.
この レポート の
まとめ[2]
を つくりましょう。
Tenes Hermanas?
姉妹 が いますか
しまい [0]
It takes about one hour.
一時間ぐらいかかります
I will take a day off from work
会社 を 休みます
How many rice balls will you eat?
おにぎりは
いくつ[1/0]
食べますか
Mandarina
みかん 「1」
Usually Kana
蜜 (mitsu) means “honey” or “sweet.”
柑 (kan) refers to a type of citrus fruit.
I will send a postcard
はがき「0」
を おくります
Typically in hiragana
葉(は) – Leaf
書き(がき) – Writing
Sobre
封筒
ふうとう [0]
封 (ふう) – Seal, closure
筒 (とう) – Tube, cylinder (often used to refer to a container or something that holds items)
Are your parents doing well?
ごりょうしん
は元気ですか
両親
両 (りょう) – Both, pair
親 (しん) – Parent(s), kin, relative
I have two siblings
私は
きょうだい
が二人います
兄弟 [0] is commonly written in kana.
Foreign country
外国
がいこく[1]
Estudiante de intercambio
留学生
りゅうがくせい [0]
I will take a two-month break starting next month
来月から
二ヶ月休みます
ヶ月=かげつ「1」
ヶ月= period of time in months.
About how far is it?
どのくらい遠いですか
遠い=とおい [0]
Understood
(commonly used in customer service)
かしこまりました
This phrase is usually written in hiragana, but the verb comes from 畏まる (かしこまる), which means “to obey respectfully” or “to humbly accept.”
Are you going out?
お出かけですか
I’m just going to the convenience store for a bit.
ちょっと コンビニ まで
行って来ます
Que te vaya bien
いってらっしゃい「0」