第三回 Flashcards
(61 cards)
1
Q
湛湛たる湖
A
たんたん
2
Q
凋残の民を救う
A
ちょうざん
3
Q
吻合する
A
ふんごう
4
Q
邑宰を呼ぶ
A
ゆうさい
5
Q
淘げる
A
よなげる
6
Q
つぶさに
A
具に 悉に 備に = 細かく
7
Q
一浬
A
かいり
8
Q
漉し餡
A
こしあん
9
Q
啄む
A
ついばむ
10
Q
渥い
A
あつい
11
Q
橡
A
つるばみ
12
Q
爾
A
なんじ
13
Q
聴す
A
ゆるす
14
Q
荷う
A
になう
15
Q
つちくれを投げ合う
A
塊
16
Q
潤びる
A
ほとびる
17
Q
戯れる
A
ざれる たわむれる
18
Q
欠を連発
A
あくび
19
Q
設える
A
しつらえる
20
Q
准える
A
なぞらえる
21
Q
醸す 醗す
A
かも
22
Q
幡る
A
ひるがえる =翻る
23
Q
鞠べる
A
とりしらべる
24
Q
規〇正しい 〇動的な音楽
A
律
25
ノミの夫婦
蚤
26
人里離れてインセイする
隠棲 隠栖
27
トロける
蕩ける
28
ムシろ
寧ろ
29
シカイの第一人者
斯界
30
やせる 漢字の書き方!
痩
31
コンコンと眠る
昏昏
32
シタンの机
紫檀
33
ケイショウな動き
軽捷
34
水をまく
撒く
35
〇〇湖光
らんえいここう 嵐影湖光
36
〇〇手段
常套手段 じょうとうしゅだん
37
〇〇一節
いけんいっせつ 夷険一節
38
因循〇〇
いんじゅん姑息
39
泥車〇〇
でいしゃ瓦狗 がこう
40
社燕〇〇
しゃえんしゅうこう 秋鴻 =会ってすぐに別れる
41
きょうしょくじあい 漢字と意味
彊食自愛
つとめて食事を取って、からだを大事にすること。
42
率直 |〇〇
迂遠 うえん
43
瞬間 |〇〇
永劫 えいごう
44
冷静 |〇〇
げっこう 激昂
45
頑健 |〇〇
蒲柳 ほりゅう
46
没頭|〇〇
倦怠けんたい
47
吉祥 |〇〇
嘉瑞 かずい
48
土手 どて |〇〇
堤塘 ていとう = つつみ
49
河童の寒ゲイコ
河童の寒稽古
他人が見れば大変そうに見えても、実際にはなんでもないことのたとえ
50
夜目遠目カサの内
夜目遠目笠の内
(よめとおめかさのうち)
51
心の欲するところに従えどもノリをこえず
矩
52
天のビロク
美禄
53
山河のショウケイ
勝景
54
他郷にリュウグウする
流寓
55
ソウセイ
蒼生
56
方に
まさに
57
函嶺
かんれい
58
斯く
か
59
病に臥したる
ふしたる
60
駈け廻る
かけめぐる
61
此く
かく