部首 Flashcards
(308 cards)
1
Q
呈
A
口
2
Q
喪
A
口
3
Q
褒
A
衣
4
Q
呉
A
口
5
Q
唇
A
口
6
Q
且
A
一
7
Q
丘
A
一
8
Q
丈
A
一
9
Q
世
A
一
10
Q
裁
A
衣
11
Q
裏
A
衣
12
Q
衰
A
衣
13
Q
衷
A
衣
14
Q
宰
A
うかんむり(ウ)
15
Q
虐・虚
A
とらかんむり
16
Q
寡
A
うかんむり(ウ)
17
Q
塁
A
土
18
Q
執
A
土
19
Q
塗
A
土
20
Q
窯
A
あなかんむり
21
Q
窃
A
あなかんむり
22
Q
空
A
あなかんむり
23
Q
窒
A
あなかんむり
24
Q
窮
A
あなかんむり
25
奔
大
26
奨
大
27
奇
大
28
央
大
29
奪
大
30
勅
力
31
募
力
32
勘
力
33
励
力
34
畝
田
35
畜
田
36
畳
田
37
申
田
38
甲
田
39
戻
戸
40
扉
戸
41
扇
戸
42
房
戸
43
亭
なべぶた
44
享
なべぶた
45
妥
女
46
妄
女
47
婆
女
48
威
女
49
頒
頁
50
頑
頁
51
頃
頁
52
顎
頁
53
卑
十
54
卓
十
55
南
十
56
半
十
57
賓
貝
58
貢
貝
59
貧
貝
60
賢
貝
61
栽
木
62
朱
木
63
架
木
64
業
木
65
案
木
66
衝
行
67
街
行
68
衛
行
69
師
巾
70
帝
巾
71
幣
巾
72
幕
巾
73
克
ひとあし、にんにょう
74
兆
ひとあし、にんにょう
75
免
ひとあし、にんにょう
76
元
ひとあし、にんにょう
77
薫
くさかんむり
78
藻
くさかんむり
79
蒸
くさかんむり
80
菌
くさかんむり
81
叙
又
82
受
又
83
及
又
84
取
又
85
尼
しかばね
86
履
しかばね
87
屋
しかばね
88
尺
しかばね
89
淑
さんずい
90
漸
さんずい
91
涯
さんずい
92
漆
さんずい
93
凹・凸
うけばこ
94
摩
手
95
拳
手
96
承
手
97
掌
手
98
累
糸
99
緊
糸
100
繭
糸
101
索
糸
102
亜
二
103
互
二
104
五
二
105
磨
石
106
碁
石
107
蛍
虫
108
融
虫
109
蚕
虫
110
蛮
虫
111
爵
つめかんむり
112
甚
甘
113
甘
甘
114
殻
るまた
115
毀
るまた
116
殿
るまた
117
患
心
118
慶
心
119
懸
心
120
懲
心
121
悠長
心
122
殉
かばねへん
123
死
かばねへん
124
殊
かばねへん
125
我
ほこづくり
126
戒
ほこづくり
127
戯
ほこづくり
128
款
あくび/かける
129
欧
あくび/かける
130
欺
あくび/かける
131
瓶
かわら
132
罷
あみめ
133
羅
あみめ
134
彰
さんづくり
135
彩
さんづくり
136
影
さんづくり
137
彫
さんづくり
138
昆
日
139
旦
日
140
暮
日
141
旬
日
142
暫
日
143
韻
音
144
音
音
145
泰
したみず
146
癒
やまいだれ
147
痴
やまいだれ
148
痢
やまいだれ
149
疫
やまいだれ
150
督
目
151
真
目
152
盾
目
153
盲
目
154
扇
羽
155
翻
羽
156
翼
羽
157
剖
りっとう
158
剛
りっとう
159
刻
りっとう
160
剰
りっとう
161
剤
りっとう
162
尉
寸
163
将
寸
164
尋
寸
165
封
寸
166
慕
したごころ
167
恭
したごころ
168
耗
らいすき
169
臭
自
170
辛
辛
171
辞
辛
172
辣
辛
173
竜
竜
174
庸
まだれ
175
廃
まだれ
176
庶
まだれ
177
底
まだれ
178
簾
まだれ
179
弔
弓
180
缶
缶(ほとぎ)
181
軟
車
182
轄
車
183
斉
斉
184
斎
斉
185
麻
麻
186
刃
刀
187
煩
火
188
酌
とりへん
189
醸
とりへん
190
酷
とりへん
191
酢
とりへん
192
酬
とりへん
193
弊
にじゅうあし
194
徹
ぎょうにんべん
195
循
ぎょうにんべん
196
更
曰(いわく)
197
曹
曰(いわく)
198
献
犬
199
獣
犬
200
豪
ぶた
201
豚
ぶた
202
象
ぶた
203
辱
しんのたつ
204
雇
ふるとり
205
雄
ふるとり
206
魔
鬼
207
鬼
鬼
208
魂
鬼
209
舟
テン
210
乏
ノ
211
乗
ノ
212
久
ノ
213
疑
ひき
214
武
止
215
歴
止
216
歳
止
217
施
かたへん
218
旅
かたへん
219
美
羊
220
羨
羊
221
義
羊
222
羊
羊
223
致
至
224
至
至
225
再
まきがまえ
226
冊
まきがまえ
227
崇
山
228
岳
山
229
了
はねぼう
230
争
はねぼう
231
予
はねぼう
232
囚
くにがまえ
233
囲
くにがまえ
234
幾
いとがしら
235
幽
いとがしら
236
延
えんにょう
237
廷
えんにょう
238
閥
門
239
閑
門
240
隷
れいづくり
241
嚇
口
242
嗅
口
243
唯
口
244
嘱
口
245
誓
言
246
誉
言
247
壊
土
248
堀
土
249
堪
土
250
凡
つくえ
251
処
つくえ
252
璽
玉
253
騰
馬
254
尚
しょう(上の部分)
255
麓
木
256
升
十
257
貞
貝
258
戻
戸
259
肯
肉
260
産
生
261
義
羊
262
璃
王
263
麻
麻
264
夢
夕
265
琴
王
266
畏
田
267
畿
田
268
脊
肉
269
量
里
270
籠
竹
271
阜
阜
272
凡
つくえ
273
麗
鹿
274
栃
木
275
股
月
276
雰
雨
277
爽
大
278
喜
口
279
腎
肉
280
呂
口
281
鹿
鹿
282
曽
臼
283
嘲
口
284
矛
矛
285
串
ぼう I
286
亀
亀
287
乞
乙
288
岡
山
289
藤
くさかんむり
290
熊
れっか
291
昆
日
292
壮
士
293
献
犬
294
俺
イ
295
迅
しんにょう
296
疎
ひきへん
297
鬱
ちょう
298
巡
かわ
299
牙
牙
300
勲
力
301
覇
おおいかんむり(上の部分)
302
占
ト
303
采
のごめ
304
隻
隹
305
自
自
306
舞
まいあし(下の部分)
307
萎
くさかんむり
308
弁
廾