Device Management Flashcards

1
Q

System logとは何ですか?

A

動作の記録
出力先として
コンソールライン 仮想ターミナル
RT/SWのRAM シスログライン

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

Facilityとは何ですか?

A

ログの種類

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

Civilityとは何ですか?

A
重大度のレベル
0 Emergency
1 Alerts
2 Critical
3 Errors
4 Warnings
5 Notifications
6 Informational
7 Debugging
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

debugの注意点は何ですか?

A

障害の確認に役立つものの、機器への負荷が大きいため debug allは使用しない

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

NTPとは何ですか?

A

時刻管理・同期のP TSに役立つ

NTPはストラタムという階層構造を持ち、負荷分散の機能を発揮する。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

NTP設定の流れは?

A

上位と同期 サーバーとの同期の有効化
config# ntp server

下位にわたす NTPサーバーとして有効化
config# ntp master

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

CDPとは何ですか?

A

隣接機器の検出に利用されるP
シスコ独自 デフォルトで有効 IPアドレス設定不要
#show cdp neighbors で確認可能
detailでIPアドレスもチェック可能

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

LLDPとは何ですか?

A

隣接機器の検出に利用されるP

標準化

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

IOSの情報はどこで確認できますか?

A

Router #show version
ルータの詳細・バージョン・サイズ・int数
コンフィギュレーションレジスタ確認可能
デフォルト 0x2102

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

IOS起動のプロセスは?

A

ハードウェアのチェック
ブートストラップの実行
シスコIOSの検索と実行
スタートアップconfの検索と実行

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

パスワードリカバリの方法は?

A
RT OFF➔ON
ブレーク信号60秒以内➔ROMモニタへ
レジスタの値を0x2142
再起動 no    login
#copy startconf runconf 
パスワード変更 レジスタを2102に戻す
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly