9章 抽象概念 1課 数量を表す言葉 Flashcards

(50 cards)

1
Q

この野菜はビタミンを豊富に含む。

A

この野菜はビタミンをほうふにふくむ。This vegetable is abundant in vitamins.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

日本は天然資源が乏しい。

A

日本はてんねんしげんがとぼしい。Japan is poor in natural resources.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

ここでは作物がわずかしか取れない。

A

ここではさくもつがわずかしかとれない。Can only take a small amount of crops here.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

大量の水を飲む。 

A

たいりょうのみずを飲む。Drink large amounts of water.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

微量の薬を混ぜる。 

A

びりょうのくすりをまぜる。Mix a very small amount of medicine.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

料理に塩を少々加える。

A

料理に塩をしょうしょうくわえる。Add a little salt to your food.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

大規模な調査をする。

A

だいきぼなちょうさをする。Do large-scale research.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

高度な技術 

A

こうどなぎじゅつ advanced technology

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

これはまれに起こる問題だ  

A

これはまれに起こる問題だ This is a problem that happens rarely.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

風邪気味で少し熱がある 

A

かぜぎみですこしねつがある I feel like a cold and have a little fever.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

昔の経験が大いに役立つ  

A

むかしのけいけんがおおいにやくだつ Previous experience is very helpful

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

政府の最大の課題は景気回復だ  

A

せいふのさいだいのかだいはけいきかいふくだ。The government’s biggest task is economic recovery.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

今日の最低気温は十度だった

A

きょうのさいていきおんはじゅうどだった The lowest temperature today was 10 degrees

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

日中の最高気温は三十度に達した

A

にっちゅうのさいこうきおんはさんじゅうどにたっした The maximum temperature during the day reached 30 degrees

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

ぶかぶかの服を着る  

A

ぶかぶかのふくをきる wear baggy clothes

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

幅を測定する

A

はばをそくていする measure width

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

間隔を測定する

A

かんかくをそくていする measure spacing

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

立体立方体の体積

A

りったいりっぽうたいのたいせき volume of solid cube

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

立体球の体積

A

りったいきゅうのたいせき Volume of three-dimensional sphere

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

図形長方形の面積

A

ずけいちょうほうけいのめんせき Area of shape rectangle

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

図形正方形の面積

A

ずけいせいほうけいのめんせき Area of shape square

22
Q

図形円の面積

A

ずけいえんのめんせき Area of circle

23
Q

単位

A

たんい unit

24
Q

平方センチメートル 

A

へいほうセンチメートル square centimeter

25
立方センチメートル 
りっぽうセンチメートル cubic centimeter
26
計算
けいさん calculation
27
足し算
たしざん addition
28
引き算
ひきざん subtraction
29
掛け算
かけざん multiplication
30
割り算
わりざん division
31
甘みが足りなかったので砂糖を足した
あまみがたりなかったのでさとうをたした It wasn't sweet enough, so I added sugar.
32
勘定を人数で割るー割り勘にする
かんじょうをにんずうでわるーわりかんにする Divide the bill by the number of people - split the bill
33
給料から税金が引かれる
きゅうりょうからぜいきんがひかれる tax is deducted from salary
34
金額を計算する
きんがくをけいさんする calculate the amount
35
人口が増加する
じんこうがぞうかする population increases
36
人口が減少する
じんこうがげんしょうする population decreases
37
会社の規模を縮小する
かいしゃのきぼをしゅくしょうする downsize/scaledown the company
38
小麦の需要が増大する 
こむぎのじゅようがぞうだいする Demand for wheat increases
39
小麦の需要が低下する 
こむぎのじゅようがていかする demand for wheat falls
40
仕事の経験を積む
しごとのけいけんをつむ gain work experience
41
不足分を補う
ふそくぶんをおぎなう compensate for the shortage
42
負担を軽減する
ふたんをけいげんする reduce the load/burden
43
疲れ気味
つかれぎみ Feeling tired
44
面積はおよす四万七千平方メートルです。
めんせきはおよす四万七千へいほうメートルです。The area is approximately 47,000 square meters.
45
経済の一層の発展
けいざいのいっそうのはってん Much more economic development
46
大幅に減少している
おおはばにげんしょうしている has decreased significantly
47
多少経験不足
たしょうけいけんぶそく somewhat inexperienced
48
お菓子がぎっしり詰まっている
おかしがぎっしりつまっている Tightly packed with sweets
49
雑誌がずらりと並んでいる
Magazines are lined up in a row
50
時計をちらっと見た
I glanced at the clock.