Bab 5(いろいろな表現): Hari 6 Flashcards
いろいろな表現(いろいろなひょうげん)berbagai macam ekspresi/ungkapan (92 cards)
1
Q
いろいろな
A
berbagai macam
2
Q
表現
A
ekspresi, ungkapan
ひょうげん
3
Q
どんなようすですか
A
kondisi/keadaannya bagaimana?
4
Q
ようす
A
keadaan, kondisi
5
Q
覚える
A
mengingat, menghafal
おぼえる
6
Q
花が咲く
A
bunga nya mekar
はながさく
7
Q
花が散る
A
bunga nya rontok
はながちる
8
Q
花
A
bunga
はな
9
Q
咲く
A
mekar (bunga)
さく
10
Q
散る
A
rontok, jatuh (bunga, daun)
ちる
11
Q
木が枯れる
A
pohon nya layu/mati
きがかれる
12
Q
木
A
pohon
き
13
Q
枯れる
A
layu, mati (pohon, tanaman)
かれる
14
Q
山が崩れる
A
gunung nya longsor
やまがくずれる
15
Q
山
A
gunung
やま
16
Q
崩れる
A
runtuh, longsor, hancur
くずれる
17
Q
険しい山
A
gunung terjal/curam
けわしいやま
18
Q
険しい
A
terjal, curam
けわしい
19
Q
なだらかな坂
A
tanjakan/turunan landai
なだらかなさか
20
Q
坂
A
lereng (kemiringan), tanjakan, turunan
さか
21
Q
なだらか(な)
A
landai
kemiringan yang tidak curam
22
Q
箱がつぶれる
A
kotak nya hancur
はこがつぶれる
23
Q
箱
A
kotak
はこ
24
Q
潰れる
A
hancur
つぶれる
25
潰す
hancur, menghancurkan
| つぶす
26
浮く
mengapung
| うく
27
沈む
tenggelam
| しずむ
28
蒸し暑い
lembab
| むしあつい
29
暑い
panas (cuaca)
| あつい
30
腐る
busuk, membusuk
| くさる
31
カビが生える
jamur tumbuh, berjamur
| かびがはえる
32
カビ
jamur
33
生える
tumbuh
| はえる
34
変なにおいがする
mencium bau yang aneh
| へんなにおいがする
35
変な
aneh
| へんな
36
臭い
bau
| くさい・におい
## Footnote
くさい=bau yang tidak sedap
におい=bau/aroma yang sedap dan tidak
37
匂い
bau, aroma
| におい
38
匂う
mencium (bau, aroma)
| におう
## Footnote
kk
39
気味が悪い生き物
makhluk (hidup) yang menyeramkan
| きみがわるいいきもの
40
気味が悪い
menyeramkan, menakutkan
| きみがわるい
41
気味
perasaan, sensasi
| きみ
42
悪い
buruk
| わるい
43
生き物
makhluk hidup
| いきもの
44
気持ち悪い生き物
makhluk yang menjijikan
| きもちわるいいきもの
45
気持ち悪い
menjijikan
| きもちわるい
46
気持ち
perasaan, suasana hati
| きもち
47
親しい友人
teman akrab
| したしいゆうじん
48
親しい
akrab,ramah
| したしい
49
友人
teman
| ゆうじん
50
親友
sahabat
| しんゆう
51
怪しい男
pria yang mencurigakan
| あやしいおとこ
52
怪しい
mencurigakan
| あやしい
53
男
pria, laki-laki
| おとこ
54
恐ろしい事件
kejadian/peristiwa yang mengerikan
| おそろしいじけん
55
恐ろしい
mengerikan, menakutkan
| おそろしい
56
事件
kejadian, peristiwa
| じけん
57
錆びた包丁
pisau (dapur) yang berkarat
| さびたほうちょう
58
錆びる
karat, berkarat
| さびる
59
包丁
pisau (dapur)
| ほうちょう
60
鋭い
tajam
| するどい
61
鈍い
tumpul
| にぶい
62
のろい車
mobil yang lambat
| のろいくるま
63
のろい
lambat
64
車
mobil
| くるま
65
安全の場所
tempat yang aman
| あんぜんのばしょ
66
安全
aman
| あんぜん
67
場所
tempat
| ばしょ
68
薄暗い部屋
kamar/ruangan yang redup/remang-remang
| うすぐらいへや
69
薄暗い
redup, remang-remang
| うすぐらい
70
暗い
gelap
| くらい
71
薄い
tipis, kurus, hambar
| うすい
72
部屋
kamar, ruangan
| へや
73
まぶしい明かり
cahaya/lampu yang terang/silau
| まぶしいあかり
74
まぶしい
terang, silau
75
明かり
cahaya, lampu
| あかり
76
詳しい説明書
buku petunjuk yang lengkap/detail
| くわしいせつめいしょ
77
詳しい
detail, lengkap
| くわしい
78
説明書
buku petunjuk (instruksi)
| せつめいしょ
79
説明
penjelasan, menjelaskan
| せつめい
80
くだらない小説
novel yang konyol
| くだらないしょうせつ
81
くだらない
bodoh, konyol, tidak masuk akal
82
小説
novel
| しょうせつ
83
でたらめに答える
menjawab asal-asalan
| でたらめにこたえる
84
でたらめ(に)
asal-asalan, omong kosong
85
持つ
membawa, memiliki
| もつ
86
入る
masuk
| はいる
87
その後
setelah/sesudah itu
| そのあと
88
声
suara (benda hidup)
| こえ
89
聞こえる
terdengar
| きこえる
90
聞く
bertanya, mendengar
| きく
91
起きる
bangun, terjadi
| おきる
92
蒸す
Mengukus
| むす