Grammar2 Flashcards
(26 cards)
あげく
(た形)
สุดท้ายแล้วกลับ (-)
Ex. あの客は、30分も文句を付けたあげく、結局何も買わなかった。
ものです
A thing that…
末
た形
(+) (ー)
〜สุดท้าย〜
にかかわらず
Doesn’t matter 〜
Ex. この封筒を使えば重さにかかわらず、500円で送れる。
ことに
〜
困ったことに、財布を家に忘れてきてしまった。
かねる
ます形
ไม่สามารถ〜ได้จริงๆค่ะ
店員: こちらの商品はおとりかえしかねるんですが。申し訳ありません。
ことから
Because
Ex. うちの猫はオレンジ色であることから「みかん」という名前になった。
ものの
แม้ว่า
Ex. もう酒はやめようと思ったものの、できるかどうかわからない。
どころか
อย่าว่าแต่
漢字どころかひらがなも読めません。
という
ได้ยินมาว่า
(วางท้ายประโยค)
ニュースによると、今年桜は早くさくという。
を通して
Thrugh / By
彼らは友達を通して知り合って、結婚したそうだ。
反面
In the other hand
Ex. 都会での生活は便利な反面、人口が多いだ。
にすぎなかった
is only 〜
1%にすぎなかった
っぽい
〜point
かねない
ます形
เป็นไปได้ที่จะ
Ex. 毎日たばこを吸ったら、がんで死にかねない。
以来
て形
Since
仕事を変わって以来、彼には一度も会っていない。
にとって
For สำหรับ
人(名)
ないわけにはいかない
ない形
ยังไงก็ต้อง / ไม่~ไม่ได้
だらけ
名
Full of / Cover with
X / 泥 / キズ / 血 / しわ
まずない
〜ことはまずない
แทบจะไม่
だろう / でしょうか / と思う
Ex. 最近iPhoneを知らない人はまずいないでしょう。
合った
ます形
กัน / ซึ่งกันและกัน
Ex. 5時間かけてお互いに話し合った末に、やっと旅行の行き生が決まった。
どうも
เหมือนว่า
Ex. 彼は最近元気がない。どうも病気したらしい。
なんと〜ことか
〜มาก
窓から見える桜のなんときれいなことか。
はたして〜だろうか
Really?
V.+の+だろう
Ex. はたして彼は本当に私のことを愛しているのだろうか。