JLPT N1 Grammar Flashcards
(227 cards)
以上・をもちまして・私のスピーチを終わらせていただきます。
state the time at which something changes or finishes
もっと早く知らせてくれればよかったものを、知らせてくれなかったので困った。
didn’t do A so a bad result B happened - why didn’t you do A?
今年平和になることを願って・やみません・。
for a long time, strongly (願う、祈る、期待する、望む、愛する)
この本は読み始めた・が最後・終わりまで読みたくなる面白さです。
if you do……then…..will certainly happen
足が痛いので、・立とうにも立てない・。
want to do A but can’t due to certain circumstances
今から急いだ・ところを・間に合うわけがないよ。
even if you do, it’s pointless
エレベーターに閉じ込められた人の不安は想像・にかたくない・。
easy to (想像、予想、推測、察する)
アジアが世界経済の鍵(かぎ)であることは、疑う・ベくもない・。
cannot possibly (比べる、望む、知る)
有名なサッカー選手・ともなると・コマーシャルの出演料も高額だ。
naturally happens if in a condition or position
本当に喜び・にたえません・
expresses extreme feeling
未だに避難所での生活を・余儀なくされている・。
unavoidably よぎなくされている
裁判官・にしたところで・人間だ。同情的になることもあるだろう。
you may think…is different from others, but it isn’t
私が生まれたのは歴史のある古い町で、日本の奈良や京都・といったところ・です。
when you give examples to make it easier for the listener to understand
・諦めたらそれまでだ・。努力し続ければ夢は必ずかなう。
if you do, then all your effort will go to waste (あきめたら)
何年かかっても父の無実を証明・してみせます・。
do my best to….(in order to gain recognition)
絶対に許さないと・思わんばかり・の顔でにらんでいる。
as if to say or do something
ほこり・まみれ・
covered with (汗、油、泥)
彼は大学の教授・にして・、有名な作家でもある。
has two aspects - A and B
リハビリを続けて、・走れないまでも・何とか歩けるようになった。
even if it is not as high as level A, at around B it is…..
彼は電車が遅れた・のをいいことに・、テストが終わる頃、クラスにやって来た。
took advantage of a situation….(and did something bad)
子供達に・昔ながら・のゲームを教えてあげたい。
be the same from the time of…
妹は交通事故に遭った(あった)が・幸いにして・けがしなかった。
used to clearly illustrate a situation
熱中症を予防するには、水分補給・もさることながら・塩分などを適度に取る必要もある。
not only that but……
嬉しい・限りです・
feel strongly