W8 D1-2 Flashcards
(80 cards)
1
Q
衆議院
A
しゅうぎいん house of representatives
2
Q
大衆
A
たいしゅう general public 大衆に人気ある
3
Q
選挙
A
せんきょ election
4
Q
一挙に
A
いっきょに at a stroke
5
Q
内閣
A
ないかく the cabinet
6
Q
組閣
A
そかく cabinet formation
7
Q
閣僚
A
かくりょう cabinet ministers
8
Q
発足
A
はっそく inauguration 安倍晋三は2012年に発足された
9
Q
退陣
A
たいじん resignation
10
Q
陣営
A
じんえい a camp (group of same ideology)
11
Q
報道陣
A
ほうどうじん the press 報道陣と会見した
12
Q
賄賂
A
わいろ bribe 賄賂を受け取る ・ 賄賂を使う
13
Q
贈収賄
A
ぞうしゅうわい bribery 賄賂の賄 (賄う=まかなう)
14
Q
金銭
A
きんせん money 金銭的に援助する
15
Q
献金
A
けんきん monetary contribution (貢献の献)
16
Q
大統領
A
だいとうりょう president
17
Q
統治
A
とうち govern 英国では王国は君臨するが、統治しない
18
Q
統合
A
とうごう(する) integrate/unify 一つの国に統合された
19
Q
更迭
A
こうてつ change in personnel
20
Q
同盟
A
どうめい alliance 同盟国=allies (WW2) ~と同盟する
21
Q
連盟
A
れんめい league/federation 国際連盟(1920-1946)
22
Q
罷免
A
ひめん dismissal 高官が罷免された
23
Q
憲法
A
けんぽう constitution 思想の自由は憲法で保障されている
24
Q
違憲
A
いけん violation of constitution
25
派
は group/party
26
保守派
ほしゅは conservative party
27
革新派
かくしんは reformist party
28
派閥
はばつ faction
29
財閥
ざいばつ financial combine
30
総務省
そうむしょう ministry of public management
31
候補
こうほ candidate
32
財務省
ざいむしょう ministry of finance
33
防衛省
ぼうえいしょう ministry of defence
34
外務省
がいむしょう ministry of foreign affairs
35
政権
せいけん regime/political power
36
地方分権
ちほうぶんけん decentralisation of power
37
立候補
りっこうほ candidacy
38
~党推薦
~とうすいせん nominated by ~
39
~党公認
~とうこうにん officially recognised by ~
40
支持率
しじりつ approval rating
41
疑惑
ぎわく suspicion
42
首脳
しゅのう head/leader
43
総辞職
しょうじしょく resignation as a group
44
衆院選
しゅういんせん house of reps. election 衆議院選挙
45
出馬
しゅつば(する) running for election
46
保護
ほご protection 自然保護・環境保護・保護貿易
47
介護
かいご nursing care 保護福祉士・保護保険
48
弁護
べんご defense 弁護士
49
対策
たいさく measures 地球温暖化・少子化・過疎化
50
政策
せいさく policy 外交・経済・金融(financial)
51
金融
きんゆう finance
52
支援
しえん aid/backing 人道支援・支援物資
53
救援
きゅうえん relief/rescue 救援活動
54
伐採
ばっさい tree felling
55
食糧
しょくりょう provisions/food
56
飢饉
ききん famine
57
飢餓
きが hunger/starvation
58
擁護
ようご support/protection 人権擁護
59
洪水
こうずい flood
60
津波
つなみ
61
浸水
しんすい flooding
62
災害
さいがい disaster
63
被災地
ひさいち damaged area
64
火災
かさい fire
65
請求
せいきゅう demand 請求書
66
要請
ようせい request 救助要請・避難要請
67
紛争
ふんそう dispute 国際紛争
68
紛糾
ふんきゅう complication 議論が紛糾する
69
宗教
しゅうきょう religion
70
連邦
れんぽう federation 連邦政府
71
邦人
ほうじん Japanese 在外邦人
72
邦楽
ほうがく Japanese music
73
邦画
ほうが Japanese film
74
核兵器
かくへいき nuclear weapons
75
核実験
かくじっけん nuclear test
76
制裁
せいさい sanction 軍事制裁・経済制裁
77
条約
じょうやく treaty/pact
78
措置
そち measure 救済措置・緊急措置
79
延命
えんめい keeping alive
80
大衆
たいしゅう general public 一般大衆に人気ある