一級文法 Flashcards
(390 cards)
〜けれど、絶対に…・後文が「絶対〜ではない」というとの強調・硬い
あなたには感謝━、恨んでなどいません。
白髪は普通増え━、減ることはない。
〜こそすれ
〜けれど、絶対に…・後文が「絶対〜ではない」というとの強調・硬い
あなたには感謝━、恨んでなどいません。
白髪は普通増え━、減ることはない。
〜という嫌な状況は我慢できない
隣のうちの犬がこううるさく—ない
こんなに文句ばかり言われ—ませんよ
〜てはかなわない (敵う)
〜という嫌な状況は我慢できない
隣のうちの犬がこううるさく—ない
こんなに文句ばかり言われ—ませんよ
でも・書き言葉・いくらAであってもBという事実は変わらない
政治家━そのプライバシーは守られて当然だろう
〜といえども
でも・書き言葉・いくらAであってもBという事実は変わらない
政治家━そのプライバシーは守られて当然だろう
〜が順当に成立していれば良かったのに、実際はそうではなかった・後悔・残念なこと
語彙を勉強しとけばよかった━結局試験でさっぱり分からなかった
〜ものを
〜が順当に成立していれば良かったのに、実際はそうではなかった・後悔・残念なこと
語彙を勉強しとけばよかった━結局試験でさっぱり分からなかった
〜ならそのようなこともあるかもしれないが、〜ではないのだから・硬い・話し言葉
子供━、眠ったり空腹だったりするだけでそんなに不機嫌な顔をするものではない。
であるまいし
〜ならそのようなこともあるかもしれないが、〜ではないのだから・硬い・話し言葉
子供━、眠ったり空腹だったりするだけでそんなに不機嫌な顔をするものではない。
ただ〜だけで深い意味はない・話者自身が行い、大したことではないと思っている行為を表す動詞文に付く・硬い
反対というわけではないですが、日本語が少し思い付かないかった━
先日のメールは、あなたの発言が気になったから一言書き添えた━他意はありません
〜までのことだ・〜までで
ただ〜だけで深い意味はない・話者自身が行い、大したことではないと思っている行為を表す動詞文に付く・硬い
反対というわけではないですが、日本語が少し思い付かないかった━
先日のメールは、あなたの発言が気になったから一言書き添えた━他意はありません
硬い言い方・全くない
(いちべつ)一瞥━しなかった
憧れの画家がインタビューをしてくれるなんて、想像━しなかった
まさか私が歌手としてステージに立つなんて夢に━思わなかった
〜だに
硬い言い方・全くない
(いちべつ)一瞥━しなかった
憧れの画家がインタビューをしてくれるなんて、想像━しなかった
まさか私が歌手としてステージに立つなんて夢に━思わなかった
〜という困った状況になる
島にキャンプに行ったら台風が来て、一週間も足止めされる━
会議で私の提案が通り、リーダーをやる━ってしまった。
〜はめになる (羽目になる)
〜という困った状況になる
島にキャンプに行ったら台風が来て、一週間も足止めされる━
会議で私の提案が通り、リーダーをやる━ってしまった。
時・際・尊敬語・丁寧
来日の━、私はご案内します
お近くにお越しの━は、是非お立ち寄りください
〜折に おりに
時・際・尊敬語・丁寧
来日の━、私はご案内します
お近くにお越しの━は、是非お立ち寄りください
〜くても〜くても同じことが言える・〜かろう…かろう…・限られている、い形容詞だけ
多━少な━、みんな悩みを抱えている。
良━悪し━、親の考えは保守的だ
〜かれ…〜かれ…
〜くても〜くても同じことが言える・〜かろう…かろう…・限られている、い形容詞だけ
多━少な━、みんな悩みを抱えている。
良━悪し━、親の考えは保守的だ
〜するな。〜してはならないことだ・硬い言い方
経営者にとって決断力は欠く━ものである。
聞く━ことを耳にしてしまった。秘密は絶対守らなくては。
今日の会議で私は言う━ことを言ってしまった。
べからざる
〜するな。〜してはならないことだ・硬い言い方
経営者にとって決断力は欠く━ものである。
(絶対に必要だ)
経営者にとって決断力は欠く━ものである。
聞く━ことを耳にしてしまった。秘密は絶対守らなくては。
〜以外には…ない・強調表現
歌も踊りもできる歌手と言えば、マイケルジャクソン━他に居━
麻紀━この仕事を任せられる人物は居━ので、土曜日に頼まれた。
〜をおいて…ない (置く)
〜以外には…ない・強調表現
歌も踊りもできる歌手と言えば、マイケルジャクソン━他に居━
麻紀━この仕事を任せられる人物は居━ので、土曜日に頼まれた。
〜をしてもすぐにそれに対抗するような動きがあり、それを何度も繰り返す・AをしてからすぐにBまたBまたB
彼女が部屋を片付けた━僕がまた散らかしてしまう
〜そばから
〜をしてもすぐにそれに対抗するような動きがあり、それを何度も繰り返す・AをしてからすぐにBまたBまたB
彼女が部屋を片付けた━僕がまた散らかしてしまう
〜という動作にすぐ連続して次のことをする・A>Bなし>C・意外に早い・意識的な動作・三人称・予想外のこと(人に使うニュアンス)
その人は、席に座る━お弁当を食べ始めた。
お父さんは布団に寝転ぶ━、イビキをかけ始めた。
なり
〜という動作にすぐ連続して次のことをする・A>Bなし>C・意外に早い・意識的な動作・三人称・予想外のこと(人に使うニュアンス)
その人は、席に座る━お弁当を食べ始めた。
お父さんは布団に寝転ぶ━、イビキをかけ始めた。
〜は事実ではあるが・事実であっても・〜の立場の人であっても、実際はそこから普通に予想されることとは違う・硬い言い方・意志が強い
外国人━日本に住んでいる間は、日本の法律を守る義務がある
〜といえども
〜は事実ではあるが・事実であっても・〜の立場の人であっても、実際はそこから普通に予想されることとは違う・硬い言い方・意志が強い
外国人━日本に住んでいる間は、日本の法律を守る義務がある
〜遠慮や気兼ねをするべきなのに、大胆にも〜する・偉そう・恥ずかしくない
副社長は実力もないのに、「次期社長は自分だ」と公言し—い
山田さんは「親が金持ちだから、欲しいものは何でも買える」と自慢し—い。嫌な奴だ
〜てはばからない (憚かる)
〜遠慮や気兼ねをするべきなのに、大胆にも〜する・偉そう・恥ずかしくない
副社長は実力もないのに、「次期社長は自分だ」と公言し—い
山田さんは「親が金持ちだから、欲しいものは何でも買える」と自慢し—い。嫌な奴だ
〜のに・相手に非難する・自分のことに使わない
一言謝ってくれれば許してやる━。あいつも全く頑固だ
知っているならおしえてくれればいい━、彼は私を困らせるためにわざと黙っていたらしい
〜ものを
〜のに・相手に非難する・自分のことに使わない
一言謝ってくれれば許してやる━。あいつも全く頑固だ
知っているならおしえてくれればいい━、彼は私を困らせるためにわざと黙っていたらしい
けど・でも・お年寄り使う言葉
風邪は回復に向かいつつある━まだ安全に安心できない
9月━、まだ暑い日が続いている
いくら体が丈夫だ━、あんな働き方をしていては体を壊しかねない
〜とはいえ
けど・でも・お年寄り使う言葉
風邪は回復に向かいつつある━まだ安全に安心できない
9月━、まだ暑い日が続いている
いくら体が丈夫だ━、あんな働き方をしていては体を壊しかねない
〜の場合でも無意味だ・解決方法がない・どうしようもない・書き言葉
厳しい批判をしてしまったが、私━いい案を持っているわけではない
銀座は駐車場が少ないので、警察━取締りは難しいだろう
〜にしたところで
〜の場合でも無意味だ・解決方法がない・どうしようもない・書き言葉
厳しい批判をしてしまったが、私━いい案を持っているわけではない
銀座は駐車場が少ないので、警察━取締りは難しいだろう
物事の状態が極限まで〜だ・説明・マイナス評価の意味のナ形容詞に付くことが多い
あの人は大雑把だし、連絡もないし、無責任━ない
退屈━日常から抜け出したいと、彼は一人旅に出た
ついに初優勝を決めたその選手はインタビュー中、感━って涙を流した
〜極まる・〜極まりない (同じ意味)
物事の状態が極限まで〜だ・説明・マイナス評価の意味のナ形容詞に付くことが多い
あの人は大雑把だし、連絡もないし、無責任━ない
退屈━日常から抜け出したいと、彼は一人旅に出た
ついに初優勝を決めたその選手はインタビュー中、感━って涙を流した
〜する価値が十分にある・書き言葉
彼は信頼━人物であることは、私が保証します
〜に足る
〜する価値が十分にある・書き言葉
彼は信頼━人物であることは、私が保証します
まるで〜しそうな様子だ・今にも〜しそうだ
デザートを食べる前に野菜を食べなさいと言わ━顔で私を睨みつけた
彼女はお腹いっぱいと言ってたのにデザートを頂戴と言わ━物欲しげに見つめられた
〜んばかりの/んばかりに/んばかりだ
まるで〜しそうな様子だ・今にも〜しそうだ
デザートを食べる前に野菜を食べなさいと言わ━顔で私を睨みつけた
彼女はお腹いっぱいと言ってたのにデザートを頂戴と言わ━物欲しげに見つめられた
〜以外には…ない
結婚相手は彼女━は考えられ━
世界を旅して歩くのは、学生時代の今━━と思う
〜をおいて…ない
〜以外には…ない
結婚相手は彼女━は考えられ━
世界を旅して歩くのは、学生時代の今━━と思う
らしく・曖昧な感じ・怪しい
だんだん寒くなって冬━てきました
涼しくなって秋━てきました
別れた恋人から脅迫━たメールが届いて、怖くなった
〜めく
らしく・曖昧な感じ・怪しい
だんだん寒くなって冬━てきました
涼しくなって秋━てきました
別れた恋人から脅迫━たメールが届いて、怖くなった