三週目 Flashcards

(83 cards)

1
Q

様子
同様
様々

A

ようす;situation , state , looks
どうよう;the same
さまざま;

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

重要
要点
要約
要る

A

じゅうよう;

ようてん;main point
要点を押さえる
to grasp the main points

ようやく;summary

論文を要約する
to summarize the academic paper

いる;必要である

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

利用
便利
金利
有利

A

りよう;use , utilization

地下資源を利用する
to utilize underground resources

べんり;

きんり;

ゆうり;advantageous

有利な取引
an advantageous trade

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

明細
細かい
細い
心細い

A

めいさい;details or itemized statement
事件の明細を記録する
to record the details of the case

こまかい;

ほそい;

こころぼそい;不安, discouraging, もの寂しい

一人で行くのは心細い。
I feel helpless going alone

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

在中
在学
現在
不在

A

ざいちゅう;enclosed
写真在中

ざいがく;

げんざい;

ふざい;absence
あいにく社長は今不在です。
I’m afraid the president is out.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

客席
乗客
お客様

A

きゃくせき;
じょうきゃく;
おきゃくさま;

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q


金額

A

がく;frame
額に絵を入れて飾る
to display a framed picture

きんがく;

ひたい;forehead
額に汗を流す
to sweat on the forehead

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

込む/混む
払い込む
申し込む
飛び込む
思い込む

A

こむ;crowded

はらいこむ;to pay
授業料を払い込む
to pay the tuition

もうしこむ;

とびこむ;dive or jump into
プールに飛び込む

おもいこむ;to assume , to believe
自分は正しいと思い込んでいる。
I believe I’m right.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

領収書
領事館
大統領

A

りょうしゅうしょ;
りょうじかん;
だいとうりょう;

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

収入
収集
回収
吸収
収める

A

しゅうにゅう;

しゅうしゅう;collection

かいしゅう;collect, recover

きゅうしゅう;absorption

おさめる;to accept, to achieve, to store

贈り物を収める

学業で優秀な成績を収める
to achieve excellent grades at school

倉庫に収める

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

機械
器械体操

A

きかい;machine
きかいたいそう;artistic gymnastics

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q


曲線
折り曲げる
曲がる

A

きょく;piece of music

きょくせん;

おりまげる;bend
枝を折り曲げる
bend a branch

まがる;to bend, to turn

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

汚れる
汚す
汚い
汚染

A

よごれる;to become dirty
靴が泥で汚れる

よごす;to make something dirty
泥遊びをして服を汚す

きたない;

おせん;

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

〜殿
殿様

A

〜どの;
とのさま;

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

関連
連続
連休
連れる

A

かんれん;relation , connection
れんぞく;
れんきゅう;
つれる;

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

連絡

A

れんらく;

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

入荷
出荷
荷物

A

にゅうか;進貨,到貨
しゅっか;
にもつ;baggage , parcel

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

届ける
届く
届け出

A

とどける;持って行って渡す

とどく;送ったものが目的地に達する

とどけで;登記,申報

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

参考書
持参
参る
お参り

A

さんこうしょ;reference book

じさん;帶來〔去〕;自備

まいる;humble form of ’go’, ’come’, ’visit’

おまいり;

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

衣類
衣料品
衣服
衣食住

A

いるい;着る物, 服や下着
いりょうひん;clothing
いふく;clothes
いしょくじゅう;

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

その他
他人
他方

A

そのほか;
たにん;
たほう;他方;另一方面
他方の言い分もきく

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

冷蔵
貯蔵
内蔵

A

れいぞう;refrigeration

ちょぞう;storage , preservation
穀物を貯蔵する
store cereals

ないぞう;built in; to come with
メモリーを内蔵したカメラ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

冷凍
凍る
凍える

A

れいとう;freezing

こおる;to freeze

こごえる;由於身體寒冷而使身體失去感覺,不能自由活動

手足が凍えて仕事ができない

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

〜等
高等学校
上等
等しい

A

〜とう/など
こうとうがっこう;
じょうとう;high quality; first class; superiority
ひとしい;

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
配達 気配 心配 配る
はいたつ;delivery けはい;sign; indication 情形,樣子,動靜,跡象 しんぱい; くばる;
26
担当 分担
たんとう;be in charge ぶんたん;仕事などを分けて受け持つこと
27
当日 弁当 当〜 当たる
とうじつ; べんとう; とう〜; あたる;hit、shine on
28
頂点 頂上 頂く
ちょうてん;top , peak , summit ちょうじょう;summit いただく;もらう、食べる, 飲む
29
商品 商店 商業 商売
しょうひん; しょうてん; しょうぎょう; しょうばい;
30
個人 個々 個別
こじん; ここ;每個。各個,個別 こべつ;individual, separate
31
〜相当 首相 外相 相変わらず 相手 相撲
〜そうとう; しゅしょう; がいしょう; あいかわらず;as usual , as always あいて;other person、partner, opponent すもう;
32
交換 交通機関 交際 交流
こうかん;exchange , replace こうつうきかん; こうさい;交際;應酬 こうりゅう;exchange , interchange
33
有効 効果 効く 効き目
ゆうこう;effective こうか;effect きく;to be effective , to work ききめ;効果
34
期限 限度額 限界 〜限り
きげん;deadline げんどがく; げんかい; 〜かぎり;
35
全国 完全 全く
ぜんこく; かんぜん; まったく;
36
共通
きょうつう;to have in common
37
忘年会 忘れる 忘れ物
ぼうねんかい; わすれる; わすれもの;
38
経過 経験 経済 経理
けいか;passage 1時間が経過する けいけん;experience けいざい;economy けいり;accounting
39
過去 通過 過ぎる 過ごす
かこ; つうか;passing すぎる;to pass , to be over 經過 冬が過ぎて春が来る Winter is over and spring comes すごす;to spend 休日を子供と過ごす to spend a holiday with one’s child
40
責任 責める
せきにん; せめる;to blame , to accuse
41
担任 任せる
たんいん;homeroom teacher まかせる;
42
負担 負ける
ふたん;burden まける;
43
必要 必死 必ず
ひつよう; ひっし;desperate 大学合格目指して必死に勉強する to study frantically to enter a university かならず;certainly , always 努力は必ず報われる。 Efforts are always rewarded
44
袋 手袋 足袋
ふくろ; てぶくろ; たび;
45
ゴミ集積所 面積 積む 積もる
ごみしゅうせきじょ;garbage collection site めんせき;area つむ;to pile , to stack 本を積む つもる;to accumulate , to pile up 雪 / ほこり が積もる
46
燃料 可燃 燃やせる 不燃
ねんりょう;fuel かねん;combustable もやせる;combustable ふねん;incombustible
47
枝 小枝
えだ;branch こえだ;twig
48
紅葉 紅葉 葉 落ち葉 言葉
こうよう; もみじ; は;leaf おちば; ことば;
49
埋める 埋まる 埋め立てる
うめる;to bury うまる;to be buried うめたてる;reclaim 《land from the sea》
50
製品
せいひん;product
51
内容 容器 美容
ないよう;content ようき;container びよう;beauty
52
食器 楽器 受話器 器
しょっき;tableware , dishes , dining utensils がっき; じゅわき; (telephone) receiver うつわ; a container
53
包装 新装開店 服装 衣装
ほうそう;wrapping, packing しんそうかいてん;reopening after remodeling ふくそう;clothes いしょう;clothes; dress
54
雑音 雑用 雑な 雑貨
ざつおん;noise ざつよう; ざつな;sloppy, rough ざっか;general goods
55
雑誌 日誌
ざっし; にっし;journal 看護日誌をつける to keep a nursing record
56
資源 資料 資金
しけん;resources しりょう;material , data しきん;funds , capital
57
避難 困難 難しい
ひなん;evacuation こんなん;difficulty , hardship むずかしい;
58
教訓 訓読み
きょうくん;lesson くんよみ;
59
訓練 練習
くんれん; れんしゅう;
60
地震 震える
じしん; ふるえる;
61
参加 加速 加える 加わる
さんか; かそく; くわえる;to add, to include 年をひとつ加える くわわる;to be added 負荷 / スピード が加わる Extra loads are added. / to gather speed to join メンバー / 議論 に加わる to become a member / to join the discussion
62
延期 延長 延びる 延ばす
えんき; えんちょう; のびる;to lengthen 高速道路が長野まで延びた。 The highway reached Nagano to be postponed , to be delayed 定年が延びる のばす;to lengthen , to prolong 滞在を延ばす to prolong one’s stay
63
断水 断定 横断 断る
だんすい; だんてい;decision, おうだん;crossing ことわる;
64
水道管 管理 保管 管
すいどうかん;water pipe かんり;management ほかん;safekeeping , storage くだ;pipe , tube
65
日記 記入 記号 下記 記者 記事 記す
にっき;diary きにゅう;entry きごう;symbol , sign , mark かき;the following (in a document) きしゃ; きじ;news story , article しるす;to write down
66
迷惑 迷信 迷う 迷子
めいわく;troublesome , annoying , inconvenient めいしん;superstition まよう;to get lost まいご;
67
協力 協定 協会
きょうりょく;cooperation きょうてい;contract きょうかい;association
68
願書 願う
がんしょ;applicationー申請書 ねがう;to wish , to hope
69
平成 平日 平気 平等 平ら
へいせい; へいじつ;weekday へいき;不在乎;不介意 びょうどう;equality たいら;flat
70
結果 結局 結ぶ
けっか;result, consequence, outcome けっきょく;conclusion, finally むすぶ;to tie, to connect, to form
71
効果 果実 果物 果たす
こうか; かじつ;fruit くだもの;fruit はたす;to achieve , to accomplish
72
開封 封書 同封
かいふう;opening (a letter, parcel, etc.), breaking the seal ふうしょ;sealed letter どうふう;手紙と一緒に封筒に入れること 家族一同の写真を同封します
73
方法 文法 作法 法人
ほうほう; ぶんぽう; さほう;manners, etiquette 日本人は作法にやかましい ほうじん;corporation , company
74
各自 各地
かくじ;each one かくち;various places
75
地位 位
ちい;position , status くらい;class , rank , thrown
76
異常 同音異義語 異変 異なる
いじょう;strangeness, abnormality どうおんいぎご; いへん;目立った変化 ことなる;違いがある 製法が地域で異なる Recipes vary from place to place.
77
移転 移動 移る 移す
いてん;move , relocation いどう;movement うつる;to move 東京から京都に移る to move from Tokyo to Kyoto うつす;to move 会場を公園に移す to move a venue to a park
78
事務 事務所 任務 務める
じむ;office work じむしょ; にんむ;duty , mission , task つとめる;to do one’s role , to perform one’s duty
79
変更 更新 更衣室
へんこう; こうしん; こういしつ;
80
引っ越す 乗り越す お越しの際
ひっこす; のりこす;to go past a station , to miss one’s stop 居眠りして電車を乗り越してしまった。 I fell asleep on the train and missed my stop おこしのさい;
81
郊外 近郊
こうがい;suburb きんこう;outskirt of the city
82
円周 周り
えんしゅう;the circumference of a circle まわり;circumstance , surroundings
83
畑 花畑
はたけ;field (for growing wheat, fruit, vegetables, etc.) はなばたけ;