小児科 Flashcards

(44 cards)

1
Q

ステロイド5段階

A
strongest   デルモベート
very strong  マイザー、アンテベート
strong  リンデロン
mild  ロコイド、キンダベート
weak  オイラックスHクリーム
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

ステロイド濃度が上昇しやすい

A

子ども
粘膜

陰嚢の裏

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

JDM 若年性皮膚筋炎

A

TIF1γ抗体陽性
→皮膚症状強い、肺炎なりにくい、しつこい=drug freeにできない

MJ抗体

MDA5抗体陽性
→急速進行性間質性肺炎がやばい
抗体陽性の時点でPSL,シクロホスファミド併用

悪性腫瘍は合併しない

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

PMDM

A

悪性腫瘍合併がやばい

Jo-1抗体

皮膚症状のみのPM
=CADM  clinically amyopathic DM
MDA5抗体陽性  RNAウイルスに対する抗体?
→急速進行性間質性肺炎  RP-ILDがやばい
PSL,シクロホスファミド併用
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

抗RNP抗体陽性

A

SLE,SSc,PMDM,MCTD

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

IgG半減期

A

21日

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

Down症

A

50%に心内膜床欠損

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

22q11.2症候群

A

80%にTOF
特異がんぼう

FISHで診断

ITP
自己免疫性好中球減少

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

CVID 分類不能型免疫不全症

A

IgG↓、生直後Bcell→
反復する感染
その後Bcell→~↓するので妊娠時注意

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

XIAP欠損

A

X-linked inhibitor of apoptosis欠損
XLP のひとつ
難治性IBD、脾腫
MAS マクロファージ活性化症候群

シクロスポリンA,エトポシド

造血幹細胞移植

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

SAP欠損症

A

SLAM-assosiated protein
XLPのひとつ

致死的伝染性単核球症
血球どんしょく症候群
異常γグロブリン血症
ML

シクロスポリンA,エトポシド

造血幹細胞移植

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

新生児ループス

A

SS-A SS-B抗体

母シェーグレン

AVblockがやばい

妊娠時わかったら予防
生後わかったら母児ともに抗体検査

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

JIA少関節型

A

ANA抗体陽性→目だけ気を付ければ予後良好

だんだん増えてく→予後不良、治療

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

JIA多関節型

A

RF陽性→治療しないと長引いて破壊すすむ

陰性→治療に難渋するが破壊軽度

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

口蓋扁桃

A

4~10歳で発達

大人は痕跡的

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

細菌性髄膜炎

A

髄液検査
蛋白は血液と桁違いにふえる
多核球ふえて混濁
糖は血糖の3分の2以下に減少

抗菌薬
起因菌カバー
髄液移行性
安全性

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

自己免疫疾患の病勢悪化マーカー

A

WBC↓
Plt↓
CRP→~↗️
ESR↗️

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

自己炎症疾患の病勢悪化マーカー

A

WBC↑
Plt↑
ESR↑
CRP↑

19
Q

アスピリン、アセチルサリチル酸

A

バファリン

20
Q

イブプロフェン

A

ブルフェン

アスピリンの4倍の効果

21
Q

ナプロキセン

A

ナイキサン

NSAIDsのひとつ

22
Q

ジクロフェナクナトリウム

A

ボルタレン

COX2抑制効果が強い

23
Q

Cox-2選択性の強いもの

A

エドトラク
メロキシカム
セレコキシブ

消化管障害がすくない

24
Q

NSAIDsの種類

A

サリチル酸系 アスピリン

アントラニル酢酸系 メフェナム酸

アニール酢酸系 ジクロフェナク、インドメタシン、スリンダク、エドトラク

プロピオン酸系 ロキソプロフェン、イブプロフェン、ナプロキサン、フルルビプロフェン

オキシカム系 ロルノキシカム、メロキシカム、アンピロキシカム

25
喘息
夜悪化 4 5 6 9 10 11に悪化 →薬処方注意
26
ステロイド作用きじょ
細胞質グルココルチコイドレセプターと結合→核内移行→NF-kBなどの転写因子活性化阻害→サイトカイン産成抑制→抗炎症、免疫抑制
27
短時間作用型ステロイド
半減期半日 8~12h コルチゾン コルチゾール
28
中間作用型ステロイド
半減期1日 18~36h mPSL PSL
29
長時間作用型ステロイド
半減期2日 36~54h デキサメタゾン ベタメサゾン
30
ステロイド投与方法
パルス 体重の3倍 3mg/kg 超大量 体重の2倍 2mg/kg 大量 体重 1mg/kg 少量 体重の0.1倍 0.1mg/kg
31
Paynaud現象
Caブロッカー アムロジピン
32
MCTD
肺高血圧がやばい
33
ステロイド易感染性
好中球遊走が抑制され、血中リンパ球↓、Tcell機能抑制される 1mg/kg以上で日和見感染注意
34
ステロイド作用2つ
IL-2産生抑制→Tcell増殖抑制、Bcell増殖抑制、抗体産生抑制 転写因子調節→COx発現抑制→抗炎症、免疫抑制
35
代謝拮抗薬
核酸合成に干渉→細胞障害→T,Bcell↓ ``` アザチオプリン MTX ミゾリピン MMF レフルノミド ```
36
アルキル化薬
細胞分裂阻害→T,Bcell↓ シクロホスファミド たまにTcell↑のため、液性免疫疾患中心
37
カルシニューリン阻害薬
シクロスポリン | タクロリムス
38
TNF-α抗体
インフリキシマブ レミケード アダリムマブ ヒュミラ ゴリムマブ
39
TNF-α受容体抗体
エタネルセプト エンブレル
40
IL-6受容体抗体
トシリズマブ アクテムラ
41
IL-1受容体抗体
アナキンラ
42
CD28-B7副刺激経路阻害(細胞表面分子)
アバタセプト
43
CD20抗体
リツキシマブ
44
カテ感染
表皮ブドウ球菌 カンジダ →PIPC+TZB セゾン MRSA考えるならバンコマイシン 腎障害注意 IE注意→エコー