動詞2 Flashcards

(56 cards)

1
Q

刈る

伸びた草を刈った。

A
かる
To cut (hair), To mow (grass), To harvest, To shear, To prune
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

釣る

川で魚を釣る。

A

つる

To fish

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

撮る

家族全員で写真を撮った。

A
とる
To take (a photo)
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

振る

手を振って友達と別れた。

A

ふる

To wave, To shake, To swing

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

掘る

庭に穴を掘って、池を作った。

A

ほる

To dig, To excavate, To hollow

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

彫る

指輪に2人の名前を彫った。

A

彫る

To carve, To engrave, To sculpt, To chisel

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

盛る

皿に季節の果物を盛る。

A
もる
To serve (food), To dish out
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

至る

会議は深夜に至るまで続いた。

A

いたる

To arrive at (a decision), To reach (a stage), To attain

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

劣る

この機械は新しいのと比べて性能が劣る。

A

おとる

To be inferior to

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

飾る

パーティーなので部屋に花を飾った。

A

かざる

To decorate, To ornament, To adorn

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

腐る

この魚は腐っている。

A

くさる

To rot, To go bad, To decay, To spoil

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

削る

ナイフで木の表面を削る。・予算を削る

A
けずる
To shave (food, a budget), To whittle
How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

茂る

夏の野山は、草や木が茂っていた。

A

しげる

To grow thickly, To be in full leaf, To be rampant

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

縛る

長い髪をゴムで縛る。

A

しばる

To tie, To bind

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

絞る

ぞうきんはよく縛って使いなさい。・目標を絞る。

A

しぼる

To wring, To squeeze, To rack one’s brains, To narrow down one’s focus

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

滑る

山の上からスキーで滑る。

A

すべる

To glide, To slide (on skis), To slip

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

迫る

試験が明日に迫り、落ち着かない。・借金の返済を迫る。

A

せまる

To approach, To draw near, To be imminent

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

黙る

彼は返事もせず、黙ってままだった。

A

だまる

To be silent

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

殴る

いくら相手が悪くても、殴るのはよくない。

A

なぐる

To strike, To hit

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

握る

子供は母親の手をしっかり握った。

A

にぎる

To clasp, To grasp, To grip, To clutch

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

濁る

大雨の後は川の水が濁る。

A

にごる

To become muddy, To become cloudy, To become dull, To become impure (of a heart, society)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

巡る

名所を巡る旅に出る。

A

めぐる

To go around

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

潜る

海に潜って具を捕る。

A

とる

To take, To catch, To capture

24
Q

譲る

父親が子供に財産を譲る。

A

ゆずる

To turn over, To assign, To yield, To surrender

25
謝る | 悪いことをしたら、すぐに謝るべきだ。
あやまる | To apologize
26
偏る | 栄養に偏らないように、バランスのよい食事を考える。
かたよる | To be one-sided, To incline, To be partial, To be prejudiced
27
透き通る | 川の底まで透き通って見えた。
すきとおる | To be/become transparent.
28
煮る | 肉と野菜を一緒に煮る
にる | To boil, To simmer, To stew, To seethe
29
診る | 熱があったので、医者に診てもらった。
``` みる To examine (mdeically) ```
30
飽きる | 変化のない今の生活には飽きた。
あきる | To get tired of, To lose interest in, To have enough
31
飢える | 世界中には飢えている人々がたくさんいる。
うえる | To starve, To thirst, To be hungry
32
殖える | 都心でネズミが殖えているそうだ。
ふえる | To increase, To multiply
33
訴える | 事故を起こした相手を訴える。
``` うったえる To raise (attention to), To appeal to, To complain, To sue (a person), To resort to (arms, violence) ```
34
蓄える | 災害に備えて、食料品や水を蓄える。
たくわえる | To store, To lay in stock
35
掛ける | 壁に絵を掛ける。・5に3を掛ける。・掛け算が掛かる
``` かける To hand (picture), To multiply, To make (a call), To burden someone, To take (resource) ```
36
避ける | 混雑する時間をさけて通勤する。
``` さける To avoid (physical contact with) ```
37
漬ける | 汚れたハンカチを水に漬ける。
つける | To soak, To seep, To dip in
38
怠ける | 仕事を怠けて遊んでばかりにいる。
なまける | To be idle, To slacken
39
揚げる | 旗を揚げる。・天ぷらを揚げる。
あげる | To raise, To elevate, To do up (one's hair), To deep-fry
40
焦げる | 日が強すぎて肉が焦げてしまった。
こげる | To burn, To be burned
41
妨げる | 道路に倒れた木が、通行を妨げている。
さまたげる | To disturb, To prevent, To obstruct, To hinder
42
載せる | 車に荷物を載せる。・記事を載せる。
``` のせる To load (luggage), To carry, To take on board, To place on (something) ```
43
慌てる | 「火事だ。」の声に、慌ててそてへ飛び出した。
あわてる | To become confused (disconcerted, disorganized), To be flustered, To be in a hurry, To rush
44
隔てる | 川が2つの国を隔てている。
へだてる | To separate, To isolate, To partition, To interpose, To have between
45
企てる | 悪い事に企てる。
くわだてる | To plan, To plot, To propose, To design, To attempt
46
兼ねる | 副社長は、人事部長も兼ねている。
かねる | To be unable to, To find difficult to do, To serve two or more functions or roles simultaneously
47
跳ねる | 池で魚が跳ねた。
はねる | To jump, to prance
48
尋ねる | 先生に分からないところを尋ねた。
たずねる | To ask, To enquire, To inquire
49
締める | ズボンのベルトを締める。
しめる | To tie, To fasten
50
攻める | 相手の弱点を攻めて、試合に勝った。
せめる | To attack, To assault
51
褒める | 長所をほめて子供を育てる。
ほめる | To praise, To admire, To speak well
52
納める | 税金を納める。
おさめる | To pay, To bring to a close, To supply
53
勧める | 店員に勧められて、新製品を買った。
すすめる | To recommend, To advise, To encourage
54
眺める | 遠くの山々を眺める。
ながめる | To view, To gaze at
55
慰める | 音楽は人の心を慰める。
なぐさめる | To comfort, To console, To amuse
56
揺れる | 風でカーテンは揺れている。
ゆれる | To shake, To sway