365 Learn Japanese - Apr Flashcards
(267 cards)
死ぬ
死ぬ(自五)
死,畫/文章等 不生動 無生氣,沒有效果(無駄にする。むだにする)
金魚が死んでしまった
金魚(きんぎょ)
金魚死了
彼は五歳頃父に死なれました
頃(ころ),父(ちち)
他五歲時父親就去世
絵は上手だが、惜しいのは中の人物は死んでいます
絵(え),上手(じょうず),惜しい(おしい),人物(じんぶつ)
畫的不錯,可惜裡面的人物缺乏生氣
畫/文章等 不生動 無生氣
若者はみんな外に出ていったので、村全体が死んだようです
若者(わかもの),外(そと),村(むら),全体(ぜんたい)
年輕人都到外面了,整個村子都毫無生氣
畫/文章等 不生動 無生氣
それではお金が死んでしまうよ
那麼一來,錢都白費了
沒有效果(無駄にする。むだにする)
せっかくの絵もこんな所にかけては死んでしまう
せっかく(折角 -with trouble,rare,kind),所(ところ)
這麼好的畫掛在這兒,簡直就是糟糕
沒有效果(無駄にする。むだにする)
死んだ子の年を数える
数える(かぞえる)
追悔莫及
しばらく
副
不久/一會兒(少しの時間),好久(ちょっと長い時間),過一會兒(しばらくする)
1同2 意思相反,要根據前後文來判斷
しばらくお待ちください
請稍等
不久/一會兒(少しの時間)
私はしばらくここであの人を待ちます
我會在這兒等了他一會兒
不久/一會兒(少しの時間)
しばらくですね、お元気ですか
元気(げんき)
好久不見,你好嗎
好久(ちょっと長い時間)
あの人からしばらく手紙が来ていない
手紙(てがみ)
已經有一段時間沒有收到他的信了
好久(ちょっと長い時間)
しばらくしてから行きます
過一會兒就去
過一會兒(しばらくする)
君が出かけてしばらくすると山田君が来た
你走後過了一會兒,山田就來了
過一會兒(しばらくする)
しぼる
絞る・搾る(他五)
擠搾有水分的東西,勒索,拼命發出聲音/絞盡腦汁
タオルをしっかり絞ってください
請把毛巾擰乾
擠搾有水分的東西
私は牛の乳を搾ったことがある
牛(うし),乳(ちち)
我擠過牛奶
擠搾有水分的東西
途中で悪者に金などを搾られました
途中(とちゅう),悪者(わるもの),金(きん)
途中錢被壞人勒索
勒索
もう一銭もない。あの女にすっかり搾られた
一銭(いっせん)
一分錢都沒有了,我被那個女人徹底敲诈
勒索
声を絞って救いを求める
声(こえ),救い(すくい),求める(もとめる)
拼命呼救
拼命發出聲音/絞盡腦汁
知恵を絞ってみたが、なかなかいい考えが出ない
知恵(ちえ),考え(かんがえ)
絞盡腦汁也想不出好主意
拼命發出聲音/絞盡腦汁
おしぼり
擰了的濕毛巾
しぼりかす
榨完的渣滓