53- Flashcards
(142 cards)
いよいよ
finally
いよいよ面接だ。
trigger, prompt, motive
きっかけ
plain, simple, sober
地味(じみ)
地味な仕事
恐れ入ります
おそれいります
I am sorry
前向きに
まえむきに positively
compatibility, get along with
相性(あいしょう)
社長との相性がけっこう大切なのですよ。
あの二人は相性がいい。
pressure interview
圧迫面接(あっぱくめんせつ)
personnel transfer
人事異動(じんじいどう)
passion
情熱(じょうねつ)
仕事熱心
Enthusiastic with work
unique characteristic
個性的
inspiration
インスピレーション
インスピレーションがわく・インスピレーションを得る (being inspired)
彼は散歩の時に、見た風景からインスピレーションを得たようだ。
facility
設備(せつび)
あの野球場は設備が素晴らしい。
promising point
見所(みどころ)
あの選手は体が小さいが、見所がある。
crucial
肝心(かんじん)
ミスをしないことが肝心だ。
favorite works, masterpiece
自信作(じしんさく)
この映画は監督の自信作らいしけど、マスコミには人気がないね。
hidden flavor
隠し味(かくしあじ)
隠し味にしょうゆを少し使いましょう。
~~っぽい
Look like, feel like, -ish 男っぽい、芸術家っぽい、、子供っぽい。 飽きっぽい(losing interest very fast)、怒りっぽい、忘れっぽい。 皮肉っぽい。 これに注意するとは、なかなか芸術家っぽいセンスがあるね。
ginger
しょうが
突然の~~で失礼します
突然のお電話で失礼します
force to (casual)
無理やり
彼は狭い通路を無理やり通ろうとした。(he tried to force his way through a narrow side)
聞き出す
get information from somebody
あの記者は芸能人から秘密を聞き出すのが得意なんだ。
earnestly, seriously and privately(大事な話がある)
折り入って(おりいって)
折り入って相談があるんだ。
折り入ってお願いがあるんですが。
for real, full scale(ニュースでよく出てくる)
本格的な(ほんかくてきな)
景気の本格的な回復はまだ時間がかかりそうです。
本格的に日本語の勉強を始めた。