Chapter1 Flashcards
(515 cards)
休養、気晴らし
時々私は気分転換にテニスをする。
recreation
Every now and then, I play tennis for recreations.
現実主義の、現実的な
その方がもっと実行可能な計画です。
realistic
It’s more realistic plan.
名声、高名
その建築家は世界的名声を獲得した。
fame
The architect achieved worldwide fame.
下落、落下、ちょっと浸す
彼は彼のポケットに手を突っ込んだ。
dip
He dipped into his pocket.
本当に、実に、全く、確かに
彼は本当にとても賢いです。
indeed
He is clever indeed.
葬式、葬儀、告別式
彼の葬式には出なかった。
funeral
I didn’t attend his funeral.
応用する、申し込む、当てはまる
あんなに騒がしくては何事にも身が入らない。
apply
I can’t apply my mind to anything with all that noise.
洋服屋、仕立て屋
私はスーツをオーダーメイドするために仕立て屋に行った。
tailor
I went to the tailor to get a custom made suit.
温和な、穏やかな、優しい
一般的に言えば、日本の気候は温暖です。
mild
Generally speaking, the climate of Japan is mild.
知事、総裁、長官
その県知事は7月の選挙で勝利をおさめました。
governor
The prefectural governor got the upper hand in the July elections.
罰する、人を懲らしめる
なぜあなたは彼らを罰するのですか?
punish
What are you punishing them for?
人の群れ、多数の
牛の群れが道路を横切っていた。
herd
A herd of cattle was crossing the road.
落第した人、失敗、不成功
パーティーは失敗でした。
failure
The party was a failure.
基本的な、必須の、要点
レポートは今日中に準備が出来ている事が絶対条件です。
essential
It’s essential for the papers to be ready today.
前の、先の、より重要な、優先する
それは私が着く前に起こった。
prior
It happened prior to my arrival.
熟した、成熟した、食べごろの
そのリンゴはまだ熟していない。
ripe
The apple is not quite ripe yet.
見積もる、推測する、評価する
どれだけ本に使ったかざっと計算してみてください。
estimate
Try to estimate how much you spent on books.
浅い、浅はかな、底が浅い
その池は泳ぐには浅すぎる。
shallow
The pond is too shallow for swimming.
年々
この市は年々人口が増加している。
year after year
This city has been increasing in population year after year.
首都、資源、大文字、主要な
京都はかつて日本の首都でした。
capital
Kyoto was an old capital of Japan.
暗示する、ほのめかす、〜を含む
何か意味があるのですか?
imply
Are you implying something?
匹敵する、競争する、参加する
2チームは決勝戦で競った。
compete
The two teams competed in the final game.
汗、汗をかく、湿気
こんなきつい仕事はこりごりだ。
sweat
I can’t stand an awful sweat like this.
預ける、貯金する、保証金
1日分の内金をお願いします。
deposit
We’d like a deposit for one night.