Japanese 5000 E Flashcards

1
Q

上等 [じょうとう]

A

first-class, premium

上等なワインを飲んだの。
じょうとうな ワイン を のんだ の。
We drank premium wine.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

噴水 [ふんすい]

A

water fountain

公園の噴水の前で会いましょう。
こうえん の ふんすい の まえ で あいましょう。
Let’s meet in front of the fountain in the park.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

拝む [おがむ]

A

bow in veneration, pray

仏像に手を合わせて拝みました。
ぶつぞう に て を あわせて おがみました。
We joined our hands together and prayed at the statue of Buddha.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

始終 [しじゅう]

A

from beginning to end, constantly

その部屋は始終、人が出入りしているね。
その へや は しじゅう、ひと が でいり して いる ね。
People have constantly been going in and out of the room.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

人文科学 [じんぶんかがく]

A

humanities

大学で人文科学を専攻しました。
だいがく で じんぶんかがく を せんこう しました。
I majored in humanities when I was in college.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

調味料 [ちょうみりょう]

A

seasoning

塩、コショウはよく使われる調味料です。
しお、コショウ は よく つかわれる ちょうみりょう です。
Salt and pepper are commonly used seasonings.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

花瓶 [かびん]

A

flower vase

花瓶にお花を生けました。
かびん に おはな を いけました。
I arranged the flowers in the vase.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

災難 [さいなん]

A

calamity, misfortune

旅先で思いがけない災難にあいました。
たびさき で おもいがけない さいなん に あいました。
We had an unexpected misfortune on the trip.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

敬う [うやまう]

A

respect, honor

両親を敬うことは大切です。
りょうしん を うやまう こと は たいせつ です。
It’s important to respect your parents.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

回数券 [かいすうけん]

A

book of (discounted) tickets

バスの回数券を買いました。
バス の かいすうけん を かいました。
I bought a strip of discounted bus tickets.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

謙遜 [けんそん]

A

modesty, humbleness

そんなに謙遜しなくてもいい。
そんな に けんそん しなくて も いい。
You don’t need to be so humble.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

貸し出し [かしだし]

A

lending service, checking out

その本は貸し出ししていません。
その ほん は かしだし して いません。
That book can’t be checked out.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

電灯 [でんとう]

A

electric light

午後5時には電灯がつきます。
ごご 5 じ に は でんとう が つきます。
The lights will be turned on at 5:00 pm.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

偶数 [ぐうすう]

A

even number

偶数は2で割り切れます。
ぐうすう は 2 で わりきれます。
Even numbers can be divided by 2.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

利口 [りこう]

A

clever, smart

あの犬はとても利口ですね。
あの いぬ は とても りこう です ね。
That dog is very clever.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

失恋 [しつれん]

A

broken heart

彼は最近、失恋したらしいの。
かれ は さいきん、しつれん した らしい の。
I heard that he recently got his heart broken.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

水平線 [すいへいせん]

A

horizon where the sky meets the ocean

水平線に太陽が沈んでいった。
すいへいせん に たいよう が しずんで いった。
The sun was setting below the horizon where the sky meets the ocean.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

直通 [ちょくつう]

A

direct link

これは私の直通の電話番号です。
これ は わたし の ちょくつう の でんわ ばんごう です。
This is my direct phone number.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

伝染 [でんせん]

A

contagion, infection

その国ではコレラの伝染がまん延しています。
その くに で は コレラ の でんせん が まんえん して います。
There’s an epidemic of cholera in that country.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

今に [いまに]

A

before long, someday

あなたも今に分かるでしょう。
あなた も いまに わかる でしょう。
Someday you will understand it.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

煮える [にえる]

A

become boiled, become simmered

もうすぐじゃがいもが煮えます。
もう すぐ じゃがいも が にえます。
The potatoes will be cooked soon.

22
Q

憎い [にくい]

A

hateful, abominable

彼が憎いですか。
かれ が にくい です か。
Do you hate him?

23
Q

くたびれる

A

get tired, be worn out

たくさん歩いてくたびれました。
たくさん あるいて くたびれました。
I’m worn out from walking so much.

24
Q

社会科学 [しゃかいかがく]

A

social science

社会科学の分野に関心があります。
しゃかいかがく の ぶんや に かんしん が あります。
I’m interested in the field of social science.

25
Q

便箋 [びんせん]

A

letter paper

友達に手紙を書こうと便箋を買ったんだ。
ともだち に てがみ を かこう と びんせん を かった ん だ。
I bought letter paper to write to my friend.

26
Q

道順 [みちじゅん]

A

route, directions

家から学校までの道順を教えてください。
いえ から がっこう まで の みちじゅん を おしえて ください。
Please tell me the route from your house to the school.

27
Q

紙くず [かみくず]

A

wastepaper

紙くずはくず入れに入れなさい。
かみくず は くず いれ に いれなさい 。
Put wastepaper in the garbage bin.

28
Q

至急 [しきゅう]

A

urgent

会社から「至急」との連絡があったんだ。
かいしゃ から 「しきゅう」 と の れんらく が あった ん だ。
The company contacted me on an “urgent” matter.

29
Q

洗面 [せんめん]

A

washing one’s face, washing up

洗面用具を忘れた。
せんめん ようぐ を わすれた。
I forgot my toiletries.

30
Q

定休日 [ていきゅうび]

A

regular holiday

この店は水曜が定休日です。
この みせ は すいよう が ていきゅう び です。
This shop is closed on Wednesdays.

31
Q

肌着 [はだぎ]

A

undergarment

寒いので暖かい肌着を着ました。
さむい ので あたたかい はだぎ を きました。
It was cold, so I put on some warm undergarment.

32
Q

湯飲み [ゆのみ]

A

teacup

湯飲みにはお茶を入れて、お茶碗にはご飯をよそいます。
ゆのみ に は おちゃ を いれて、おちゃわん に は ごはん を よそいます。
We pour tea in a teacup and serve rice in a rice bowl.

33
Q

現れ [あらわれ]

A

manifestation, indication

それは彼女の期待の現れです。
それ は かのじょ の きたい の あらわれ です。
It’s an indication of her expectation.

34
Q

休講 [きゅうこう]

A

cancellation of a lecture

今日のフランス語の講座は休講です。
きょう の フランス ご の こうざ は きゅうこう です。
Today’s French class has been cancelled.

35
Q

釣り合う [つりあう]

A

balance out, match

収入と支出が釣り合っていない。
しゅうにゅう と ししゅつ が つりあって いない。
Income and expenses aren’t balancing out.

36
Q

所々 [ところどころ]

A

here and there, in places

この本はページが所々破れているね。
この ほん は ページ が ところどころ やぶれて いる ね。
The pages in this book are torn here and there.

37
Q

回り道 [まわりみち]

A

detour

今日は回り道して帰ろう。
きょう は まわりみち して かえろう。
Today, let’s make a detour on our way home.

38
Q

五十音 [ごじゅうおん]

A

Japanese syllabary

名前は五十音順に並んでいます。
なまえ は ごじゅうおん じゅん に ならんで います。
The names are arranged in order of the Japanese syllabary.

39
Q

重役 [じゅうやく]

A

director, executive

明日、重役会議が開かれます。
あす、じゅうやく かいぎ が ひらかれます。
The director’s meeting will be held tomorrow.

40
Q

包み [つつみ]

A

package, parcel

この包みは誰のですか。
この つつみ は だれ の です か。
Whose parcel is this?

41
Q

つまずく

A

stumble, trip on

石につまずきました。
いし に つまずきました。
I tripped on a stone.

42
Q

引き止める [ひきとめる]

A

dissuade someone from leaving, hold back

帰ろうとする友達を引き止めたんだ。
かえろう と する ともだち を ひきとめた ん だ。
I dissuaded my friend from going home.

43
Q

詫びる [わびる]

A

sincerely apologize

彼は彼女に心から詫びたんだ。
かれ は かのじょ に こころ から わびた ん だ。
He sincerely apologized to her.

44
Q

やたらに

A

frequently, persistently

彼はやたらに話しかけてきた。
かれ は やたら に はなしかけて きた。
He tried to talk to me persistently.

45
Q

一斉に [いっせいに]

A

all together, all at once

彼らは一斉に拍手したね。
かれら は いっせい に はくしゅ した ね。
They applauded all at once.

46
Q

典型的 [てんけいてき]

A

typical

彼女は典型的なイタリア人です。
かのじょ は てんけいてきな イタリア じん です。
She’s a typical Italian.

47
Q

住宅地 [じゅうたくち]

A

residential district

その住宅地は便利な場所にあるね。
その じゅうたく ち は べんりな ばしょ に ある ね。
The residential district is conveniently located.

48
Q

出版社 [しゅっぱんしゃ]

A

publishing company, publisher

彼女は出版社で働いています。
かのじょ は しゅっぱん しゃ で はたらいて います。
She works for a publisher.

49
Q

電卓 [でんたく]

A

calculator

この電卓はポケットに入ります。
この でんたく は ポケット に はいります。
This calculator fits in your pocket.

50
Q

原稿用紙 [げんこうようし]

A

manuscript paper

作文を書くのに原稿用紙を使ったの。
さくぶん を かく の に げんこう ようし を つかった の。
I used manuscript paper to write my essay.