漢字 N4 Part 1 Flashcards
(60 cards)
1
Q
早
A
そう、はや
早速(さっそく)
2
Q
林
A
りん (林道)、はやし
3
Q
田
A
でん、だん(田んぼ)
*いなか(田舎)
4
Q
犬
A
番犬(ばんけん)、いぬ
5
Q
音
A
おん(音楽)、おと(足音)
*ほんね(本音)
6
Q
力
A
にゅうりょく(入力)、ちから
7
Q
夕
A
ゆうがた(夕方)、夕飯、夕食、夕日
8
Q
文
A
さくぶん(作文)、ちゅうもん(注文)、もじ(文字)
9
Q
字
A
ロシアのじ(ロシアの字)、すうじ(数字)
10
Q
村
A
そんちょう(村長)、むらびと(村人)
11
Q
町
A
ちょうちょう(町長)、まち
12
Q
森
A
しんりん(森林)、もり(森)
13
Q
正
A
おしょうがつ(お正月)、だだしい
14
Q
赤
A
せきどう(赤道)、あかちゃん(赤ちゃん)
15
Q
青
A
青年(せいねん)、あおぞら(青空)、あおじろい(青白い)
16
Q
太
A
たいよう(太陽)、ふとります(太ります)
17
Q
広
A
こうこく(広告)、ひろげます(広げます)
18
Q
光
A
かんこう(観光)、げっこう(月光)、ひかり
19
Q
計
A
けいかく(計画)、はかります
20
Q
弱
A
きょうじゃく(強弱)、よわび(弱火)、よわき(弱気)
21
Q
強
A
きょうじゃく(強弱)、ごうとう(強盗)、つよき(強気)
22
Q
同
A
どうきゅうせい(同級生)、おなじ(同じ)
23
Q
親
A
しんせつ(親切)、おや(親)
24
Q
姉
A
しまい(姉妹)、あね
25
兄
きょうだい(兄弟)、あに
26
妹
まい、いもうと
27
弟
きょうだい(兄弟)、*でし(弟子)、おとうと
28
自
じどうしゃ(自動車)、じゆう(自由)
29
体
たいりょく(体力)、からだ(体)にいい
30
頭
こうとう(口頭)、*ずつう(頭痛)、あたま(頭)
31
顔
せんがん(洗顔)、えがお(笑顔)
32
首
しゅと(首都)、くび(首、手首、足首)
33
心
ちゅうしん(中心)、こころ(心)
34
曜
木曜日(もくようび)
35
朝
ちょうしょく(朝食)、あさ(朝)
36
昼
昼食(ちゅうしょく)、ひる
37
夜
夜間(やかん)、よなか(夜中)、よあけ(夜明け)、ひるま(昼間)、よぞら(夜空)
38
春
はる(春)、はるやすみ(春休み)
39
夏
かき(夏季)、なつふく(夏服)
40
秋
ばんしゅう(晩秋)、あき(秋)
41
冬
とうき(冬季)、ふゆふく(冬服)
42
方
こちらの方(ほう)、ゆうがた(夕方)
43
遠
えんりょ(遠慮)、とおい
44
近
最近(さいきん)、(近所)きんじょ
45
場
じょう、ば
46
地
ちきゅう(地球)、じしん(地震)
47
野
やせいどうぶつ(野生動物)、ながの(長野)
48
市
し、いち
49
京
とう、と、ぺきん(北京)
50
風
たいふう(台風)、かぜ、きたかぜ(北風)
51
池
でんち(電池)、いけふくろ(池袋)
52
海
かい、うみ
53
室
きょうしつ(教室)、むろまちじだい(室町時代)
54
家
かぞく(家族)、こっか(国家)、いえ(家)、やちん(家賃)
55
通
とおります(通ります)、かよいます(通います)、こうつう(交通)
56
門
もん
57
答
とうあん(答案)、こたえ(答え)
58
声
せいめい(声明)、こごえ(小声)、おおごえ(大声)
59
紙
白紙、てがみ(手紙)、かべかみ(壁紙)
60
画
がか(画家)