Week 6 Flashcards
(190 cards)
1
Q
得
A
とく
A profit / benefit
2
Q
納得
A
なっとく
Assent / understanding
3
Q
告げる
A
つげる
Inform
4
Q
税関
A
ぜいかん
Customs
5
Q
課税
A
かぜい
Taxation
6
Q
物価
A
ぶっか
Price / cost of living
7
Q
価格
A
かかく
A price
8
Q
超える/超す
A
こえる/こす
Get over, go over, exceed / cross, pass, exceed
9
Q
平均
A
へいきん
An average
10
Q
均等
A
きんとう
Uniformity / equality
11
Q
均一
A
きんいつ
Uniformity
12
Q
長靴
A
ながくつ
Boots
13
Q
提供
A
ていきょう
An offer / tender
14
Q
印象
A
いんしょう
An impression
15
Q
現象
A
げんしょう
A phenomenon
16
Q
対象
A
たいしょう
Object (of study)
17
Q
組織
A
そしき
An organization
18
Q
組み合わせ
A
くみあわせ
Combination
19
Q
組合
A
くみあい
An association
20
Q
値
A
あたい
Value
21
Q
募集
A
ぼしゅう
Recruitment
22
Q
応募
A
おうぼ
An application
23
Q
募金
A
ぼきん
Fundraising
24
Q
募る
A
つのる
Collect / raise
25
買い得
かいどく
| 買うとは得だ、安い
26
特価
とっか
| 特別価格、安い
27
税込
ぜいこみ
| 税金も入っている
28
紳士
しんし
| 男の人
29
対象外
たいしょうがい
対象ではない
(Not covered/ excluded)
30
値引き
ねびき
| 安くする
31
年会員
ねんかいいん
| 会員が毎年払わなければならない費用(ひよう) - expense
32
詰める
つめる
| Stuff / cram / pack
33
缶詰
かんづめ
| Food etc in a can
34
箱詰め
はこづめ
| Food etc in a box
35
麦畑
むぎはたけ
| Wheat field
36
純粋な
じゅんすいな
| Pure
37
単純な
たんじゅんな
| Simple / simpleminded
38
純情な
じゅんじょうな
| Pure hearted
39
純米酢
じゅんまいす
| Pure rice vinegar
40
雑草
ざっそう
| A weed
41
除草
じょそう
| Weeding
42
草花
くさばな
| A flowering plant
43
食塩
しょくえん
| Table salt
44
固定
こてい
| Stability / fixation
45
固形
こけい
| Solid (form)
46
固体
こたい
| Solid body
47
固まる
かたまる
| To harden
48
実演
じつえん
| A demonstration
49
演技
えんぎ
| Acting / performance
50
帰省
きせい
| Homecoming
51
反省
はんせい
| Self examination
52
-省
ーしょう
| Ministry of
53
省エネ
しょうえね
| Energy saving
54
省く
はぶく
| Delete / omit
55
省略
しょうりゃく
| An abbreviation / omission
56
了承
りょうしょう
| Consent / approval
57
承知
しょうち
| Knowledge / consent
58
承認
しょうにん
| Approval / confirmation
59
承る
うけたまわる
| Serve / attend to
60
展覧会
てんらんかい
| An exhibition
61
-展
ーてん
| ..exhibition
62
展示
てんじ
| Exhibition / display
63
発展
はってん
| Development
64
破格
はかく
| Exceptional
65
破産
はさん
| Bankruptcy
66
破片
はへん
| Fragment / debris
67
破れる/破る
やぶれる/やぶる
| Break, rip / break, rip, violate (something)
68
処理
しょり
| Disposal / processing
69
処分
しょぶん
| Disposal / punishment
70
処置
しょち
| Management / measure
71
散らばる
ちらばる
| Scatter
72
地域
ちいき
| Region
73
珍しい
めずらしい
74
泉
いずみ
| A spring / fountain
75
豊かな
ゆたかな
| Wealthy / abundant
76
豊富な
ほうふな
| Abundant
77
富
とみ
| Wealth
78
富む
とむ
| Be wealthy / abundant
79
送迎
そうげい
| A pickup service
80
迎える
むかえる
| Go to meet / welcome
81
歓迎
かんげい
| A welcome
82
出迎え
でむかえ
| Going to meet someone (eg at a station)
83
入居
```
にゅうきょ
Moving into (eg an apartment)
```
84
居眠り
いねむり
| A doze
85
居間
いま
| A living room
86
築〜年
```
ちく〜ねん
Built in (..year)
```
87
建築
けんちく
| Architecture
88
方角
ほうがく
| Direction / way
89
生徒
せいと
| A student
90
徒歩
とほ
| Going on foot
91
畳む
たたむ
| Fold
92
欧米
おうべい
| Europe and America / the west
93
平米
へいべい
| Square meters
94
解決
かいけつ
| A solution
95
解散
かいさん
| Dissolution
96
解く
とく
| Solve / untie
97
解放
かいほう
| Release
98
解約
```
かいやく
A cancellation (of a contract)
```
99
食堂
しょくどう
| Dining room
100
旬の味
しゅんのあじ
| 1番おいしい時の食べ物
101
自慢
じまん
| 自信がある
102
周辺
しゅうへん
| Vicinity
103
海辺
うみべ
| Beach
104
診察
しんさつ
| Medical consultation
105
役目
やくめ
| A role / duty
106
役者
やくしゃ
| An actor
107
現役
げんえき
| Active service
108
芸術
げいじゅつ
| Art
109
坂
さか
| Hill
110
湾
わん
| Bay
111
半島
はんとう
| Peninsula
112
海岸
かいがん
| A seashore
113
岸
きし
| A shore / bank
114
湾岸
わんがん
| A gulf
115
川岸
かわぎし
| Riverbank
116
渓谷
けいこく
| Gorge / ravine
117
谷
たに
| Valley
118
谷川
たにがわ
| A mountain stream
119
引退する
いんたいする
| Retire
120
解説者
かいせつしゃ
| Commentator
121
植物園
しょくぶつえん
| Botanical garden
122
打ち寄せる
うちよせる
To break (onto shore)
Eg 海岸には波で打ち寄せられた
123
財産
ざいさん
| Property / fortune
124
財布
Wallet
125
観客
A spectator / audience
126
観察
かんさつ
| Observation
127
宝石
ほうせき
| Jewel / gem
128
国宝
こくほう
| National treasure
129
仏教
ぶっきょう
| Buddhism
130
銅像
どうぞう
| A bronze statue
131
五重の塔
ごじゅうのとう
| A five story pagoda
132
絵画
かいが
| A painting
133
略す
りゃくす
| Abbreviate
134
略歴
りゃくれき
| A profile
135
順路
じゅんろ
| A route
136
順調
じゅんちょう
| Smooth / favourable
137
順番
じゅんばん
| A turn / order
138
出版社
しゅっぱんしゃ
| Publishing company
139
版画
はんが
| A print / engraving
140
芸能
げいのう
| Public entertainment
141
工芸
こうげい
| Industrial arts
142
園芸
えんげい
| Gardening
143
複製
A duplicate / replica
144
複雑な
ふくざつな
| Complex / complicated
145
複数
```
ふくすう
The plural (number)
```
146
複写
ふくしゃ
| A duplicate / copy
147
刊行物
かんこうぶつ
| A publication
148
朝刊
ちょうかん
| A morning newspaper
149
月刊
げっかん
| A monthly publication
150
週刊
しゅうかん
| A weekly publication
151
常設展
じょうせつてん
| いつも展示(てんじ、displayed) してあるもの
152
所蔵
しょぞう
もっている
Collection
153
当館
とうかん
| この美術(じゅつ)館
154
彫刻
ちょうこく
| Sculpture / carving
155
飾る(かざる)
Decorate
156
高層
こうそう
| The upper layers
157
低層
ていそう
| The lower layers
158
一層
いっそう
| More / still more
159
束ねる
たばねる
| Bind in a bunch / bundle
160
甘やかす
あまやかす
| Spoil (a child)
161
綿
めん/わた
| Cotton / cotton (wool), cotton plant
162
旧館
きゅうかん
| The older building
163
旧姓
きゅうせい
| Maiden name
164
復旧
ふっきゅう
| Restoration
165
厚生労働省
こうせいろうどうしょう
| Ministry or Health, labour and welfare
166
厚かましい
あつかましい
| Impudent
167
粒
つぶ
| Grain
168
北極
ほっきょく
| North Pole
169
南極
なんきょく
| The South Pole
170
積極的
せっきょくてき
| Active / positive
171
消極的
しょうきょくてき
| Passive / negative
172
極
ごく
| Very / extremely
173
改革
かいかく
| A reform
174
革製
かわせい
| Made of leather
175
革命
かくめい
| Revolution
176
苦痛
くつう
| Pain / suffering
177
爽やか(さわやか)
Refreshing / invigorating
178
教育制度
きょういくせいど
| The education system
179
取り組む
```
とりくむ
To tackle / to wrestle
To Engage in a bout with
To come to grips with
To deal with
To make and effort
To strive
```
180
酸味
さんみ
酸っぱいな味
すっぱいなあじ
Sour
181
苦味
にがみ
にがいあじ
Bitter
182
永久
えいきゅう
| Permanence
183
挟む
はさむ
| Pinch / insert
184
狭い
せまい
185
祖先
そせん
| Ancestors
186
偶数
ぐうすう
| Even number
187
隅
すみ
| Corner
188
俗語
ぞくご
| Slang
189
手間
てま
| Time / Labour
190
活用する
かつようする
| To use