毎日の暮らし① Flashcards

1
Q

本日(今日)

A

ほんじつ

本日はお忙しいところ、ありがとうございます。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

明日

A

あす(あした)

明日の3時に、そちらにうかがいます。(そちらへいきます)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

前日(昨日)

A

ぜんじつ

会議の前日に準備をする。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

翌日

A

よくじつ

誕生日の翌日に、韓国へ出張した。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

しあさって(明々後日)

A

しあさって

私の誕生日はしあさってだ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

先おととい(先一昨日)

A

さきおととい

先おととい、高校のクラス会があった。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

昨日

A

さくじつ、きのう

昨日は、いろいろとお世話になりました。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

昨年

A

さくねん

昨年の5月に日本にまいりました(日本にきました)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

先日

A

せんじつ

先日は、どうもありがとうございました。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

再来週

A

さらいしゅう

再来週は仕事が忙しくなりそうだ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

先々週

A

せんせんしゅう

先々週の試験が、今日、やっと返ってきた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

上旬

A

じょうじゅん

来月の上旬、タイに旅行に行きます。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

中旬

A

ちゅうじゅん

今月の中旬までにレポートを出してください。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

下旬

A

げじゅん

毎月下旬になると、給料が楽しみだ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

深夜

A

しんや

深夜になると、大きな声が聞こえる。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

未来

A

みらい

子供たちの明るい未来を考えよう。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

数日

A

すうじつ

土曜日から数日は、天気が悪いそうだ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

以降

A

いこう

大地震以降、水を買っておくようになった。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

朝食(朝ごはん)

A

ちょうしょく

忙しくても、朝食は食べたほうがいい。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

モーニング

A

もーにんぐ

あの店のモーニングセットは、安くておいしい。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

昼食(昼ごはん)

A

ちゅうしょく

忙しいので、昼食はいつもパンです。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

ランチ(昼ごはん)

A

らんち

ここのランチメニューは、おいしそうだ。(美味しそうだ)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

夕食(夕ご飯、晩ごはん)

A

今日の夕食は、ちょっと(すこし)遅くなりそうだ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

ディナー(夕食、夕ご飯、晩ご飯)

A

でぃなー

昨日のディナーは高級レストランで食べた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
Q

デザート(スウィーツ)

A

でざーと

おなかがいっぱいだが、デザートは食べられる。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
26
Q

おやつ

A

おやつ

もうすぐ3時、おやつの時間です。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
27
Q

おかず

A

おかず

毎日のおかずを考えるのは大変だ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
28
Q

[お]弁当

A

べんとう

毎日、会社に弁当を持って行く。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
29
Q

自炊

A

じすい

日本に来てから、自炊を始めた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
30
Q

外食

A

がいしょく

週末は外食することがある。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
31
Q

グルメ

A

ぐるめ

彼はグルメで、いろいろな店を知っている。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
32
Q

おごる(しょうたい)

A

おごる

ボーナスをもらったので、妹にディナーをおごった。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
33
Q

食欲

A

しょくよく

最近、あまり食欲がない。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
34
Q

注文

A

ちゅうもん

先に飲み物を注文しましょう。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
35
Q

乾杯

A

かんぱい

ワインで乾杯しましょう。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
36
Q

かむ(噛む)

A

かむ

食事の時は、よくかみましょう。(噛みましょう)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
37
Q

味わう

A

あじわう

おいしい料理は、よく味わって食べよう。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
38
Q

お代わり

A

おかわり

みそしる(味噌汁)がおいしくて、お代わりした。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
39
Q

残す

A

のこす

ごはんが多すぎて、少し残した。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
40
Q

残り物

A

のこりもの

今日の残り物は、明日食べよう。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
41
Q

もったいない(勿体無い)

A

もったいない

食べ物を残すなんて、もったいない。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
42
Q

済ませる

A

すませる

今日の昼ごはんはコンビニ弁当で済ませた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
43
Q

A

りょう

この店のスパゲッティは、量が少ない。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
44
Q

バランス

A

ばらんす

食事は、肉と野菜のバランスが大切だ。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
45
Q

なべ

A

なべ

スーパーで大きななべを買った。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
46
Q

フライパン

A

ふらいぱん

フライパンで、オムレツを作った。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
47
Q

包丁

A

ほうちょう

私の家には包丁が1本しかない。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
48
Q

まな板

A

まないた

うちのまな板は、木でできている。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
49
Q

おたま

A

おたま

おたまでカレーをよく混ぜてください。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
50
Q

しゃもじ

A

しゃもじ

このしゃもじは、ご飯がつきにくい。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
51
Q

大さじ

A

おおさじ

まず、砂糖を大さじ2杯入れてください。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
52
Q

炊飯器

A

すいはんき

炊飯器で、ご飯を炊く。

53
Q

流し台

A

ながしだい

この流し台は、石でできている。

54
Q

電子レンジ

A

でんしれんじ

電子レンジの「チン」という音が聞こえた。

55
Q

ガスレンジ

A

がすれんじ

ガスレンジから変な臭いがする。

56
Q

調味料

A

ちょうみりょう

台所に調味料がたくさん(沢山)ある。

57
Q

サラダ油

A

さらだあぶら

サラダ油を買って来るのを忘れた。

58
Q

食品

A

しょくひん

食品は近所のスーパーで買う。

59
Q

切らす

A

きらす

しょうゆを切らしたので、コンビニに買いに行く。

60
Q

くさる(腐る)

A

くさる

冷蔵庫の牛乳がくさっていた。

61
Q

アルミホイル

A

あるみほいる

アルミホイルで包んで、魚を焼く。

62
Q

ラップ

A

らっぷ

残ったものはラップして、冷蔵庫に入れおく。

63
Q

おしぼり

A

おしぼり

カニを食べるときは、おしぼりが必要だ。

64
Q

食器

A

しょっき

クリスマスの料理に合う食器を選ぶ。

65
Q

茶わん🍚

A

ちゃわん

一人暮らしのために、新しい茶わんを買った。

66
Q

グラス🥂

A

ぐらす

ビールを飲むグラスはどれがいいですか。

67
Q

刻む

A

きざむ

野菜を細かく刻みます。

68
Q

割る

A

わる

卵を3つ割ってください。

69
Q

むく

A

むく

じゃがいもの皮をむいたら、小さく刻みます。

70
Q

加える

A

なべに水を200ml加えます。

71
Q

少々

A

しょうしょう

塩とこしょうを少々入れます。

72
Q

揚げる

A

あげる

180度の油で、しっかい揚げます。

73
Q

煮る

A

にる

なべにふたをして、30分煮てください。

74
Q

ゆでる(茹でる)

A

ゆでる

お湯に塩を入れて、ゆでます。

75
Q

蒸す

A

むす

電子レンジで、野菜を蒸します。

76
Q

くるむ(包む)

A

くるむ

さくらの葉で、材料をくるみます。

77
Q

にぎる(握る)

A

にぎる

ご飯に梅干しを入れて、にぎります。

78
Q

熱する

A

ねっする

フライパンで5分くらい熱してください。

79
Q

こげる

A

こげる

焼きすぎて、魚がこげてしまいました。

80
Q

取り出す

A

とりだす

電子レンジから、温めた野菜を取り出します。

81
Q

塗る

A

ぬる

パンにバターを塗ります。

82
Q

温める

A

あたためる

これは、このままでも温めても、おいしいです(美味しいです)

83
Q

冷やす

A

ひやす

この料理は冷やしても、美味しいです。

84
Q

ぬるい

A

ぬるい

ぬるいコーヒーは、おいしくないです。

85
Q

水分

A

すいぶん

この野菜は、水分が多いですね。

86
Q

沸かす

A

わかす

そこのやかんで、お湯を沸かしてください。

87
Q

注ぐ

A

そそぐ

お湯をカップに注ぎ、3分待ちます。

88
Q

味見

A

あじみ

途中でちょっと味見をしてみましょう。

89
Q

手間

A

てま

この料理は手間がかかりません。

90
Q

手軽(かんたん)

A

てがる

家でも手軽にレストランの料理が作れます。

91
Q

でき上がり(出来上り)

A

できあがり

これで、料理のでき上がりです。

92
Q

分ける

A

わける

この料理は、二人で分けて食べましょう。

93
Q

つまむ

A

つまむ

それは、はしでつまんで食べてください。

94
Q

塩辛い

A

しおからい

これは、ちょっと塩辛いですね。

95
Q

すっぱい

A

私は、すっぱいリンゴが好きです。

96
Q

冷凍

A

れいとう

料理がのこったら、冷凍しておきましょう。

97
Q

ちらかる(バラバラ)

A

ちらかる

弟の部屋に、おもちゃがちらかっている。

98
Q

片づける(片付ける)

A

かたづける

今すぐ部屋を片づけなさい。

99
Q

清潔

A

せいけつ

家の中は、いつも清潔にしておきたい。

100
Q

掃く

A

はく

毎日、家の前を掃いている。🧹

101
Q

ほうき🧹

A

ほうき

ほうきで玄関を掃く。

102
Q

ちりとり

A

ちりとり

掃いたごみを、ちりとりに集める。

103
Q

掃除機

A

そうじき

うちの掃除機は、音がとても静かだ。

104
Q

ふく(拭く)

A

ふく

食事前に、テーブルをきれいにふく。

105
Q

ぞうきん(雑巾)

A

ぞうきん

古いタオルでぞうきんを作った。

106
Q

バケツ

A

ばけつ

もう少し大きなバケツは、ありませんか?

107
Q

こぼす

A

バケツの水をこぼしてしまった。

108
Q

洗剤

A

せんざい

お風呂掃除には、どんな洗剤がいいですか?

109
Q

かび

A

かび🦠

お風呂のかびを取る。

110
Q

ほこり(埃)

A

ほこり

窓を開けると、部屋にほこりが入る。

111
Q

みがく(磨く)

A

みがく

かがみ(鏡)をきれいにみがく。

112
Q

ブラシ

A

ぶらし

ブラシで、お風呂を洗う。

113
Q

あわ(泡)

A

あわ

この石けんは、あわがよく出る。

114
Q

臭う

A

におう
バケツの中の生ごみが臭う。
足が臭う。

115
Q

洗濯物

A

せんたくもの

毎日、洗濯物が多い。

116
Q

汚れ

A

よごれ

この洗剤は、汚れがよく落ちる。

117
Q

干す

A

ほす

天気がいいので、洗濯物を外に干そう。

118
Q

乾燥

A

かんそう

厚いバスタオルは、乾燥機で乾燥させる。

119
Q

たたむ

A

たたむ

息子は自分で洗濯物をたたむ。

120
Q

アイロン

A

あいろん

娘はアイロンをかけるのが上手だ。

121
Q

敷く

A

しく

たたみの部屋に、ふとんを敷いて寝ている。

122
Q

育児

A

いくじ

働きながら育児をするのは大変だ。

123
Q

起こす

A

おこす

毎朝6時に、子どもを起こす。

124
Q

A

いと

黒い糸でボタンをつけた。

125
Q

A

はり

針に糸を通すのは、とても難しい。

126
Q

生ごみ

A

なまごみ

夏は、生ごみがすぐに臭う。

127
Q

空き缶

A

あきかん

水曜日は空き缶を捨てる日だ。

128
Q

出す

A

だす

決められた日に、ごみを出す。