Jisho Common 301-400 Flashcards
(100 cards)
絨毯 -meaning/reading
リビングルームに美しい絨毯を敷いて、部屋を温かくしました。
絨毯の上で座って、読書を楽しんでいます。
古い絨毯は織り手の技術と美しさを示しています。
じゅうたん (Jūtan)
Carpet
Rug
We laid a beautiful carpet in the living room to make the room warmer.
I enjoy reading while sitting on the rug.
Old carpets showcase the craftsmanship and beauty of the weaver’s skills.
編み物 -meaning/reading
彼女は毎晩編み物を楽しんでいます。
編み物で素敵なセーターを作りました。
編み物はリラックスできる趣味です。
あみもの (Amimono)
Knitting or Knitted Item
She enjoys knitting every evening.
I made a lovely sweater through knitting.
Knitting is a relaxing hobby.
茹でる -meaning/reading
パスタを茹でる前に、お湯を沸かしましょう
野菜を茹でて、サラダに使いましょう。
卵を茹でる時間はどれくらいですか?
ゆでる (Yuderu)
To Boil
Before boiling pasta, let’s boil some water.
Boil the vegetables and use them in a salad.
How long does it take to boil eggs?
包帯 -meaning/reading
傷口に包帯を巻いて、出血を止めました。
スポーツでケガをしたら、すぐに包帯をすることが大切です。
包帯を巧妙に巻く技術は看護師の重要なスキルの一つです。
ほうたい (Hōtai)
Bandage
I wrapped a bandage around the wound to stop the bleeding.
If you get injured in sports, it’s important to apply a bandage immediately.
Skillfully wrapping a bandage is one of the important skills for nurses.
気体 -meaning/reading
窓を開けて新鮮な気体を部屋に入れましょう。
化学反応において、気体は異なる温度や圧力で振る舞います。
気体は液体や固体とは異なる物質の一つです。
きたい (Kitai)
Gas
Let’s open the window to let fresh air (gas) into the room.
In chemical reactions, gases behave differently at various temperatures and pressures.
Gas is one of the different states of matter, distinct from liquids and solids.
飢饉 -meaning/reading
飢饉のため、多くの人々が食べ物に困っています。
飢饉の時期には、国際的な支援が重要です。
飢饉は農作物の不作や食糧不足によって引き起こされることがあります。
ききん (Kikin)
Famine
Due to famine, many people are struggling to find food.
International assistance is crucial during times of famine.
Famine can be caused by poor crop yields and food shortages.
錆 -meaning/reading
金属が錆びるのを防ぐためには、塗料やオイルを使用することができます。
錆が鉄製の橋に影響を与えることがあります。
自転車のチェーンに錆がついてしまったので、掃除しなければなりません。
さび (Sabi)
Rust
To prevent metal from rusting, you can use paint or oil.
Rust can affect iron bridges.
Rust has formed on the bicycle chain, so I need to clean it.
櫛 -meaning/reading
長い髪を整えるのに櫛が便利です。
櫛で髪の毛をとかすと、髪が滑らかになります。
彼女は美しい櫛を使って髪を整えました。
くし (Kushi)
Comb
A comb is useful for tidying up long hair.
Brushing your hair with a comb makes it smoother.
She used a beautiful comb to style her hair.
蒸発 -meaning/reading
水は太陽の熱で蒸発し、雲を作ります。
蒸発した水蒸気は空気中に上昇します。
蒸発は水の循環において重要な過程です。
じょうはつ (Jōhatsu)
Evaporation
Water evaporates due to the heat of the sun and forms clouds.
The evaporated water vapor rises into the atmosphere.
Evaporation is an essential process in the water cycle.
回り道 -meaning/reading
交通渋滞を避けるために、回り道を取りました。
回り道をすることで、景色を楽しむことができます。
予定より時間がかかったが、回り道をして安全に目的地に到達しました.
まわりみち (Mawarimichi)
Detour
Roundabout Route
I took a detour to avoid traffic congestion.
Taking a roundabout route allows you to enjoy the scenery.
It took longer than planned, but I reached my destination safely by taking a detour.
消防署 -meaning/reading
火事があったらすぐに消防署に通報しましょう。
消防署の職員は火災の鎮火に尽力しています。
消防署には消防士たちが日夜待機しています。
しょうぼうしょ (Shōbōsho)
Fire Station
If there’s a fire, let’s report it to the fire station immediately.
The staff at the fire station work tirelessly to extinguish fires.
Firefighters are on standby day and night at the fire station.
蛍光灯 -meaning/reading
オフィスでは蛍光灯が使われています。
蛍光灯は省エネルギーで長寿命です。
蛍光灯を交換する際には注意が必要です。
けいこうとう (Keikōtō)
Fluorescent Light/Lamp
Fluorescent lights are used in the office.
Fluorescent lamps are energy-efficient and have a long lifespan.
Caution is necessary when replacing fluorescent lights.
定規 -meaning/reading
数学の授業で、定規を使って直線を引きます.
文房具店で色々な種類の定規が販売されています。
デザインをするとき、定規を使って正確な寸法を測ります。
じょうぎ (Jōgi)
Ruler (measuring tool)
In math class, we use a ruler to draw straight lines.
Various types of rulers are available for sale at stationery stores.
When designing, we use a ruler to measure precise dimensions.
経度 -meaning/reading
経度は地球上の位置を東西方向に示します。
GPSは経度と緯度を使用して正確な位置を特定します。
地図上で経度線は縦に引かれ、緯度線と交わります。
けいど (Keido)
Longitude
Longitude indicates the east-west position on the Earth’s surface.
GPS uses longitude and latitude to pinpoint precise locations.
Longitude lines are drawn vertically on maps and intersect with latitude lines.
人文科学 -meaning/reading
人文科学は文化、歴史、文学などを研究する分野です。
大学で人文科学の授業を受けることで、人間の文化に深い理解が得られます.
人文科学の研究者は社会や文化について洞察を提供します。
じんぶんかがく (Jinbunkagaku)
Humanities
Humanities is a field that studies culture, history, literature, and more.
Taking humanities courses at university provides a deep understanding of human culture.
Researchers in the humanities offer insights into society and culture.
海水浴 -meaning/reading
夏休みには海水浴に行くのが楽しみです。
このビーチは美しい景色で有名で、多くの人々が海水浴を楽しんでいます。
海水浴の際には泳ぐ安全ルールに従うことが重要です。
かいすいよく (Kaisuiyoku)
Seaside Swimming
Beach Bathing
Going for seaside swimming during summer vacation is enjoyable.
This beach is famous for its beautiful scenery, and many people enjoy beach bathing here.
It’s important to follow safety rules when swimming at the beach.
時間割 -meaning/reading
学校の時間割を確認して、次の授業に間に合うように準備しました。
仕事の時間割を調整して、プロジェクトを完了させる予定です。
イベントの時間割をプリントアウトして、参加者に配布しました。
じかんわり (Jikanwari)
Timetable
Schedule
I checked the school timetable and prepared to make it to the next class on time.
I’m planning to adjust the work schedule to complete the project.
I printed out the event schedule and distributed it to the participants.
肌着 -meaning/reading
寒い冬には暖かい肌着が必要です。
スポーツをするときには快適な肌着を着用することが大切です。
肌着は日常着の下に着る服です。
はだぎ (Hadagi)
Underwear Undergarments
Warm underwear is necessary during the cold winter.
It’s important to wear comfortable undergarments when doing sports.
Underwear is the clothing worn beneath everyday clothes.
温帯 -meaning/reading
温帯地域では四季がはっきりと分かれます。
温帯には温暖な夏と寒冷な冬が訪れます。
温帯の気候は多くの作物の栽培に適しています。
おんたい (Ontai)
Temperate Zone
In temperate regions, the four seasons are distinct.
The temperate zone experiences warm summers and cold winters.
The temperate climate is suitable for the cultivation of many crops.
薬指 -meaning/reading
結婚指輪は通常、薬指に着けられます。
薬指に指輪をはめることは多くの文化で特別な意味を持ちます。
薬指の骨折で指が痛む場合、医師に相談しましょう
くすりゆび (Kusuriyubi)
Ring Finger
Wedding rings are typically worn on the ring finger.
Wearing a ring on the ring finger carries special significance in many cultures.
If you experience pain in your ring finger due to a fracture, consult a doctor.
水筒 -meaning/reading
アウトドア活動には水筒を持参することが重要です。
学校に行くとき、水筒に冷たい水を入れて持っていきます。
環境保護のために、使い捨てのプラスチックボトルよりも水筒を利用しましょう。
すいとう (Suitou)
Water Bottle
Flask
It’s important to bring a water bottle when engaging in outdoor activities.
When I go to school, I fill my water bottle with cold water and take it with me.
For environmental conservation, let’s use water bottles instead of disposable plastic bottles.
黄金 -meaning/reading
黄金は貴重な貴金属で、宝飾品や貨幣に使用されます。
この地域は黄金を産出する豊かな鉱山があります。
金メダルは一等賞を示す黄金のシンボルです。
おうごん (Ougon)
Gold
Gold is a precious metal used in jewelry and currency.
This region has rich mines that produce gold.
The gold medal is a symbol of first prize.
振り -meaning/reading
手を振って友達に挨拶しました。
振り付けはダンスの重要な要素です。
彼は笑顔で手を振りながら歩いてきました。
ふり (Furi)
Swing
Wave
Gesture
I waved my hand to greet my friend.
Choreography is an important element of dance.
He walked over with a smile, waving his hand.
見つかる -meaning/reading
遺失物は最終的に見つかりました。
彼女は新しい趣味を見つけて楽しみました。
科学者たちは新しい星を観測して見つけました。
みつかる (Mitsukaru)
To Be Found
To Be Discovered
The lost item was eventually found.
She found a new hobby and enjoyed it.
Scientists observed and discovered a new star.