四 Flashcards

(88 cards)

1
Q

法律

A

ほうりつ;平板
law
この法律はすべての人に適用される。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

普段

A

ふだん;頭高
usual, normal, everyday
(adv)usually, normally
私は普段バスで通学しています。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

A

となり;平板
next (to), adjoining, adjacent
ジョーダンさんは彼の隣に座った。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

用いる

A

もちいる;中高
to use, to make use of, to utilize
この語は今では用いられない

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

発生

A

はっせい;平板
occurrence, incidence, generation (of power, heat, etc.)

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

繰り返す

A

くりかえす;中高
to repeat
「いいえ」とイギリス人は繰り返しました

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

出かける

A

出かける;平板
to go out (e.g. on an excursion or outing), to leave
10分前に出かけました。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

努力

A

どりょく;頭高
effort, exertion
俺はベストを尽くそうと努力している。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

増加

A

ぞうか;平板
increase, rise, growth
犯罪率は着実に増加している。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

判断

A

はんだん; 頭高
judgement, decision, conclusion
私は君の判断を尊重する。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

両親

A

りょうしん;頭高
parents
あなたを私の両親に紹介したい

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

おそらく

A

おそらく;中高
probably, (most) likely
首相はおそらく辞任するであろう

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

家庭

A

かてい;平板
home, household, family
食事は家庭で食べますか、外食ですか。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

繋がる

A

つながる;平板
to be tied together, to be connected to, to be related to
このシャフトはピストンとつながっている

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

A

ふね;頭高
ship, boat
彼らは船を岸に引き上げた

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

九月

A

くがつ;頭高
September
カレンダーの日付は1964年9月23日でした。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

きっかけ

A

きっかけ;平板
chance, start, cue
彼等は彼に逃げるきっかけを与えた

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

授業

A

じゅぎょう;頭高
lesson, class, teaching
それは授業の終わりだった

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

亡くなる

A

なくなる;平板
ジムは10歳のときなくなりました。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

不思議な

A

ふしぎな;平板
wonderful, marvelous, strange
strangely enough, oddly enough(with と) adv.
この刀には不思議ないわれがある。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

直接

A

ちょくせつ;平板
direct, immediate, personal
彼女に直接言ったらどうですか。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

効果

A

こうか;頭高
effect, effectiveness
彼らがいくら弁解しても彼女には何の効果もなかった。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

現実

A

げんじつ;平板
reality, actuality
いい加減に現実をみつめろ

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

触れる

A

ふれる;平板
to touch, to feel
to experience, to come in contact with
to touch on (a subject
何かが足に触れるのを感じた。

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
飼う
かう;頭高 to keep (a pet or other animal) ナンシーは犬を飼いたがっていますか
26
喋る
しゃ|べ\る;中高 to talk, to chat, to chatter つい彼が病気だということをしゃべってしまった
27
差す
さす, 頭高 to shine、to be visible to pour, to add (liquid)
28
ずいぶん
ずいぶん; 頭高 very, extremely, surprisingly(with と, adv.) terrible, horrid, extraordinary ( な adj.) あなたはこの1年に英語が随分進歩した。
29
十月
じゅうがつ;平板 October 私は2007年12月10日に生まれました
30
気分
きぶん;頭高 feeling, mood とても気分がリフレッシュされる
31
開発
かいはつ;平板 development, exploitation エンドユーザーの視野にたった商品開発が必須。
32
殺す
ころす;平板 to kill, to suppress おまえはオレを殺そうとしている。
33
特徴
とくちょう;平板 feature, trait, characteristic 毛深いまゆ毛が彼の顔の特徴だった
34
暮らす
くらす;平板 to live, to get along 1日1ドルでアメリカで暮らしていけると思いますか。
35
雑誌
ざっし;平板 journal, magazine その雑誌はどこで買えますか
36
怒る
おこる;中高 to get angry, to get mad それをそのままにしておきなさい。そうしないと怒られますよ
37
整備
せいび;頭高 maintenance, servicing 彼は自分の車をよく整備している。
38
発見
はっけん;平板 discovery, detection, finding これは驚くべき発見だ。
39
相談
そうだん;平板 consultation, discussion, discussing 彼女は弁護士と相談した。
40
連絡
れんらく;平板 getting in touch, communication ここに来た時は、必ず連絡してね。
41
止まる
とまる;平板 to stop (moving), to come to a stop そして、電車はキーッという音を立てて止まった
42
一生懸命
い|っしょうけ\んめい;中高 very hard, with utmost effort もっと一生懸命勉強すべきだったのに。
43
用意
ようい;頭高 preparation, arrangements その部屋はあなたが使えるよう用意ができています。
44
変な
へんな;頭高 strange, odd, peculiar unexpected、change そのオレンジは後味が変だった。
45
十二月
じゅうにがつ;平板 December 再来月は12月だ。
46
突然
とつぜん;平板 abrupt, sudden, unexpected すべて突然起こった
47
設定
せってい;平板 establishment, creation, preference settings 設定料金に労務費用は含みません
48
ゆっくり
slowly, unhurriedly, with time to spare ゆっくりでも着実にやってゆけば勝負には勝つ
49
目指す
めざす;中高 to go toward, to have an eye on 教育はテストに合格することを目指すべきでない
50
したがって
したがって;平板 therefore, consequently, accordingly したがって、すべての政治的理想の中で、人々を幸せにさせるものがもっとも危険であると言うことができる
51
一月
い|ちがつ\;尾高 January 私は1968年の1月2日に生まれた。
52
成す・為す
なす;頭高 to build up, to establish、to form 彼は作家として名を成そうという野心を持っている。
53
集める
あ|つめ\る;中高 to collect, to assemble, to gather 趣味は切手を集めることです。
54
失う
うしなう;平板 to lose、to lose (a loved one), to miss (a chance, opportunity) ミスで財産を失った
55
並ぶ
ならぶ;平板 to line up, to stand in a line to rival, to match 列に並んで長い間待たされた後、身分証明として正式な出生証明書が必要だといわれた
56
八月
は|ちがつ\;尾高 August 8月には授業がない
57
とく
とく
58
七月
し|ちがつ\ ; 頭高 July 7月1日から仕事を始めます
59
五月
ごがつ;頭高 May 英国では労働祭は五月にある
60
六月
ろくがつ;尾高 June 6月にしては寒い朝だ
61
異なる
こ|とな\る;中高 to differ, to be different 父親が異なる弟がいます
62
十一月
じゅういちがつ; November スピーチコンテストは11月9日に行われた。
63
決定
けってい;平板 decision, determination われわれは最終的決定を行った
64
政治
せいじ;平板 politics, government 政治について討論しよう
65
研究
けんきゅう;平板 study, research, investigation 私はエイズの研究に従事している
66
特徴
とくちょう;平板 feature, trait 毛深いまゆ毛が彼の顔の特徴だった
67
神話
しんわ;平板 myth, legend どの民族も独自の神話を持っている
68
理想
りそう;平板 ideal ミーはジョンにとって理想の歌手だった
69
重ねる
かさねる;平板 to pile up, to heap up、to repeat many times over, 机の上には漫画本が重ねてあった
70
守る
まもる;中高 to protect, to guard、to keep (i.e. a promise), to abide (by the rules) いったん約束したのであれば、守らなければならない あなたは、自分の家族を守らなければならない。
71
専門
せんもん;平板 speciality, sole interest この専門紙は私には理解できない
72
表す
あわらす to represent, to reveal, to express &のマークはandの文字を表す。 ご自分の栄光を現された。 あなたのご親切に対し深く感謝の意を表します。
73
かしこまりました
certainly
74
基本的に
平板 fundamental, basic 順を追って基本的なタグを覚えていこう
75
ふうに
頭高 method, manner, way, style それをどんな風に実行したらいいかが問題だ
76
苦手
にがて;平板・尾高 私は数学は苦手だ
77
小学校
しょ/うが\っこう;中高 elementary school あなたは小学校に通っているの?
78
中学校
ちゅ/うが\っこう;平板 middle school
79
どうやって
how, in what way, by what means どうやってそのお金を手に入れたんですか。
80
高校
こうこう;平板 high school この歌を聞くと私の中学校時代を思い出します。
81
大学校
だいがっこう
82
感覚
かんかく;平板 sense, sensation 私は指に感覚が無かった
83
発音
はつおん;平板 pronunciation お名前はどのように発音するのですか
84
完璧
かんぺきな;平板 perfect 君は完璧な仕事をしてくれた
85
しっかり
properly, tightly (holding on);中高 君にはもっとしっかり仕事をしてもらいたい
86
ちゃんと
sufficiently, perfectly, diligently この道具はちゃんと使えばとても役に立つ
87
なぜなら
because, the reason is;頭高
88
他にも
ほかにおも furthermore, even more