沈殿形成の規則 無機 Flashcards
(8 cards)
1
Q
沈殿を形成しないのは?
A
アルカリ金属イオン
NH₄⁺
NO₃⁻
(アルキンのんの)
2
Q
CO₃²⁻で沈殿するのは?色は?
A
例外以外すべて
ほとんど白
3
Q
OH⁻で沈殿するのは?
A
Mg~Cuは水酸化物沈殿(Oh!マグカップ)
Hg、Agは酸化物沈殿(銀兄弟)
4
Q
OH⁻での沈殿物の色は?例外は?
A
ほとんど白 例外は「Oh! 色ついた、てつどっぎん」 (のれんの色)Fe²⁺(淡緑色)→ Fe(OH)₂(緑白色){兄ちゃん) Fe³⁺(黄褐色)→ Fe(OH)₃(赤褐色){花子”さん”) Cu²⁺(青色)→ Cu(OH)₂(青白色){薄く) Ag+ (無色)→Ag₂O(褐色){錆びた感じ)
5
Q
S²⁻で沈殿するのは?
A
酸性条件:Ag+、Cu²⁺、Sn²⁺、Cd²⁺、Pb²⁺
(参議院でもどうすんかな)
中・塩基性条件:Mn²⁺、Ni²⁺、Zn²⁺、Fe²⁺
(塩基性なら間に合って)
6
Q
S²⁻での沈殿物の色は?例外は?
A
ほとんど黒 例外は Sn²⁺→褐色 Mn²⁺→桃 Cd²⁺→黄 Zn²⁺→白 (鈴鹿 のマンモス 角で牙 圧迫)
7
Q
CrO₄²⁻で沈殿するのは?色は?
A
Ba²⁺→淡黄色
Pb²⁺→黄色
Ag⁺→赤褐色
(バター王無き銀世界で苦労(cro42-)する)
8
Q
Cl⁻で沈殿するのは?色は?
A
Ag⁺→白
Pb²⁺→白
Hg₂²⁺→白
白銀のなまはげがCL(くる)