21-30: 目, 川, 月, 明, 曜, 火, 水, 木, 金, 土 Flashcards

(70 cards)

1
Q

ラマダンの10 日目。

A

ラマダン の 10 日目(とおかめ)。

The tenth day of Ramadan.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

人目をひくポスター。

A

人目(ひとめ) を ひく ポスター。

Eye-catching posters.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

あなたで六人目です。

A

あなた で 六人目(ろくにんめ) です。

You’re the sixth person.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

ひどい目にあいますよ。

A

ひどい 目(め) に あいます よ。

You’ll have a rough time. / You’ll get hurt badly.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

丸い田んぼがすぐ目についた。

A

丸い(まるい) 田んぼ(たんぼ) が すぐ 目(め) に ついた。

The round rice paddy caught my eye immediately.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

わたしの目がヒリヒリしている。

A

わたし の 目(め) が ヒリヒリ して いる。

My eyes are burning.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

またいつかお目にかかりましょう。

A

また いつか お目にかかり(おめにかかり)ましょう。

I hope to see you again someday.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

人目につかないロマンチックなスポット。

A

人目(ひとめ) に つかない ロマンチック な スポット。

A secluded romantic spot.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

えらいオズにお目にかかりにきたんです。

A

えらい オズ に お目にかかり(おめにかかり) に きた ん です。

We came here to see the Great Oz.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

あの川は千田川です。

A

あの 川(かわ) は 千田川(せんだがわ) です。

That’s the Sendagawa (River).

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

田川さんは川口にすんでいる。

A

田川(たがわ)さん は 川口(かわぐち) に すんで いる。

Tagawa-san lives in Kawaguchi.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

田口さんは四川にすんでいる。

A

田口(たぐち)さん は 四川(しせん) に すんで いる。

Taguchi-san lives in Sichuan (Chinese province).

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

川口さん、おはようございます。

A

川口(かわぐち)さん、 おはよう ございます。

Good morning, Kawaguchi-san.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

三日月。

A

三日月(みかづき)。

A falcate [crescent] moon. / Полумесяц.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

きょうは3 月8 日です。

A

きょう は 3 月(がつ) 8 日(ようか) です。

Today is March 8.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

きょうは十月一日です。

A

きょう は 十月(じゅうがつ) 一日(ついたち) です。

Today is October 1.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

お日さまも、お月さまも。

A

お日(ひ)さま も、 お月(つき)さま も。

Both the sun and the moon.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

1 月9 日、4 日まえのことだ。

A

1 月(がつ) 9 日(ここのか)、 4 日(よっか) まえ の こと だ。

On the ninth of January, now four days ago.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

クリスマスは12 月25 日です。

A

クリスマス は 12 月(がつ) 25 日(にち) です。

Christmas is December 25th.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
20
Q

明るくなる。

A

明るく(あかるく) なる。

Become light. / It gets brighter.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
21
Q

明らかになる。

A

明(あき)らか に なる。

Become manifest. / It becomes obvious.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
22
Q

目に明らかな。

A

目(め) に 明(あき)らか な。

Obvious to the eye.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
23
Q

それは明らかだ。

A

それ は 明(あき)らか だ。

That is evident. / It’s obvious.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
24
Q

このミスは明らかだ。

A

この ミス は 明(あき)らか だ。

This error is obvious.

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
25
明日は七五三です。
明日(あした) は 七五三(しちごさん) です。 | Tomorrow is Shichi-go-san.
26
ランプからの明かり。
ランプ から の 明かり(あかり)。 | Light from a lamp.
27
明日はテストがあります。
明日(あした) は テスト が あります。 | We have a test tomorrow.
28
川口さんは明るい人ですね。
川口(かわぐち)さん は 明るい(あかるい) 人(ひと) です ね。 | Kawaguchi-san sure is cheerful.
29
月明かりがとてもきれいです。
月明かり(つきあかり) が とても きれい です。 | The moonlight is lovely.
30
きょうは月曜です。
きょう は 月曜(げつよう) です。 | Today is Monday.
31
明日は日曜日です。
明日(あした) は 日曜日(にちようび) です。 | Tomorrow is Sunday.
32
はい、明日の月曜に。
はい、 明日(あした) の 月曜(げつよう) に。 | Yes, for tomorrow, Monday.
33
明日はなん曜日ですか。
明日(あした) は なん曜日(ようび) です か。 | What day is tomorrow?
34
きょうはなん曜日ですか。
きょう は なん曜日(ようび) です か。 | What's the date today?
35
明日の月曜でいいですか。
明日(あした) の 月曜(げつよう) で いい です か。 | Would tomorrow Monday be all right?
36
田川さんは日曜日になにをしましたか。
田川(たがわ)さん は 日曜日(にちようび) に なに を しました か。 | Tagawa-san, what did you do on Sunday?
37
火口をつける。
火口(ひぐち) を つける。 | Light a fuse [pilot burner]. / Зажечь фитиль.
38
この火はあつい。
この 火(ひ) は あつい。 | This fire is hot.
39
タバコに火をつける。
タバコ に 火(ひ) を つける。 | Light a cigarette.
40
明日の火曜でいいかい。
明日(あした) の 火曜(かよう) で いい かい。 Is tomorrow Tuesday OK? 「かい」 [male alternative to か]
41
水はなかった。
水(みず) は なかった。 | We had no water.
42
お水をください。
お水(みず) を ください。 | Can I have some water, please?
43
水を火にかける。
水(みず) を 火(ひ) に かける。 | Heat some water.
44
ソーダ水ください。
ソーダ水(すい) ください。 | Sparkling water please.
45
バケツに水がない。
バケツ に 水(みず) が ない。 | There's no water in the bucket.
46
水っぽいコーヒー。
水っぽい(みずっぽい) コーヒー。 Watery coffee. 「-っぽい」 [" __like"]
47
川口さんは月水しごとです。
川口(かわぐち)さん は 月水(げっすい) しごと です。 | Kawaguchi-san works on Mondays and Wednesdays.
48
この川の水はとてもきれいだ。
この 川(かわ) の 水(みず) は とても きれい だ。 | The water in this river is very clean.
49
川田さんは月曜日と水曜日しごとです。
川田(かわだ)さん は 月曜日(げつようび) と 水曜日(すいようび) しごと です。 | Kawada-san works on Mondays and Wednesdays.
50
田口さんは水曜日にアルバイトをします。
田口(たぐち)さん は 水曜日(すいようび) に アルバイト を します。 | Taguchi-san works a part-time job on Wednesdays.
51
木々のカーテン。
木々(きぎ) の カーテン。 | A curtain of trees.
52
レモンの木に水をやる。
レモン の 木(き) に 水(みず) を やる。 | Water the lemon tree.
53
8 月4 日は木曜日ですか。
8 月(がつ) 4 日(よっか) は 木曜日(もくようび) です か。 | Is August 4 a Thursday?
54
月曜から木曜までここにいます。
月曜(げつよう) から 木曜(もくよう) まで ここ に います。 | I will be here from Monday to Thursday.
55
わたしは木こりで、ブリキでできています。
わたし は 木こり(きこり) で、 ブリキ で できて います。 | I am a woodman, and made of tin.
56
お金がかかる。
お金(おかね) が かかる。 | It costs money.
57
金曜日のことでした。
金曜日(きんようび) の こと でした。 | It was on a Friday.
58
これは田川さんのお金です。
これ は 田川(たがわ)さん の お金(おかね) です。 | This money belongs to Tagawa-san.
59
18 カラット金は75%が金。
18 カラット 金(きん) は 75%(パーセント) が 金(きん)。 | 18-karat gold is 75% gold.
60
八木さんはまったくお金がない。
八木(やぎ)さん は まったく お金(おかね) が ない。 | Yagi-san hasn't any money whatsoever.
61
金田さんはお金にとてもケチである。
金田(かねだ)さん は お金(おかね) に とても ケチ で ある。 | Kaneda-san is very tight with money.
62
三木さんは田口さんにたくさんのお金をあげた。
三木(みき)さん は 田口(たぐち)さん に たくさん の お金(おかね) を あげた。 | Miki-san gave Taguchi-san a lot of money.
63
土となる。
土(つち) と なる。 | Die; be laid to rest.
64
土がつく。
土(つち) が つく。 | Hit the dirt; be defeated.
65
水がしみた土。
水(みず) が しみた 土(つち)。 | Water-soaked soil.
66
土のにおいがした。
土(つち) の におい が した。 | It had an earthy smell.
67
土日は人がすくない。
土日(どにち) は 人(ひと) が すくない。 | It's not crowded on weekends.
68
土曜日にお金をもらう。
土曜日(どようび) に お金(おかね) を もらう。 | I will get paid on Saturday.
69
三木さんは土曜日にパーティにいく。
三木(みき)さん は 土曜日(どようび) に パーティ に いく。 | Miki-san's going to the party on Saturday.
70
土田さんはたくさんお金をもっている。
土田(つちだ)さん は たくさん お金(おかね) を もって いる。 | Tsuchida-san has a lot of money.