語彙 第5週 Flashcards
1-3日目
1
Q
家族
かぞく
A
keluarga
2
Q
夫
おっと
A
suami
3
Q
夫婦
ふうふ
A
pasangan suami istri
4
Q
教師
きょうし
A
guru
5
Q
妻
つま
A
istri
6
Q
主婦
しゅふ
A
ibu rumah tangga
7
Q
主夫
しゅふ
A
bapak rumah tangga
8
Q
5人兄弟
ごにんきょうだい
A
5 bersaudara
9
Q
長男
ちょうなん
A
anak laki-laki tertua
10
Q
サラリーマン
A
salary man
11
Q
次男
じなん
A
anak laki-laki kedua
12
Q
長女
ちょうじょ
A
anak perempuan pertama
13
Q
次女
じじょ
A
anak perempuan kedua
14
Q
三男
さんなん
A
anak laki-laki ketiga
15
Q
大学生
だいがくせい
A
mahasiswa
16
Q
高校生
こうこうせい
A
pelajar SMA
17
Q
中学生
ちゅうがくせい
A
pelajar SMP
18
Q
小学生
しょうがくせい
A
pelajar SD
19
Q
末っ子
すえっこ
A
anak terakhir (bungsu)
20
Q
職場
しょくば
A
tempat kerja/lingkungan kerja
21
Q
二十歳
はたち
A
20 tahun
22
Q
社長
しゃちょう
A
presiden direktur/direktur utama
23
Q
部長
ぶちょう
A
manajer/kepala bagian
24
Q
課長
かちょう
A
kepala seksi
25
上司
| じょうし
atasan
26
先輩
| せんぱい
senior
27
伯父
| おじ
paman
27
後輩
| こうはい
junior
28
伯母
| おば
bibi
29
部下
| ぶか
bawahan
30
職場の同僚
| しょくばのどうりょう
rekan kerja/kolega
31
会社員
| かいしゃいん
pekerja kantoran
32
3人姉妹の一番上
| さんにんしまいのいちばんうえ
sulung dari 3 bersaudara (perempuan)
32
親類
| しんるい
kerabat
33
6人兄弟の末っ子
| 6にんきょうだいのすえっこ
bungsu dari 6 bersaudara
34
孫
| まご
cucu
34
親戚
| しんせき
kerabat
34
甥
| おい
keponakan laki-laki
35
姪
| めい
keponakan perempuan
36
いとこ
sepupu
37
一人っ子
| ひとりっこ
anak tunggal
38
一人息子
| ひとりむすこ
satu-satunya anak laki-laki (putra)
39
一人娘
| ひとりむすめ
satu-satunya anak perempuan (putri)
40
握手
| あくしゅ
jabat tangan
41
お国はどちらですか
| おくにはどちらですか
kamu berasal darimana?
42
お生まれはどちらですか
| おうまれはどちらですか
kamu berasal darimana?
43
お住まいはどちらですか
| おすまいはどちらですか
kamu tinggal dimana?
43
どちらのご出身ですか
| どちらのごしゅっしんですか
darimana asalmu?
44
イギリス出身です
| イギリスしゅっしんです
saya berasal dari inggris
45
この近くです
| このちかくです
saya tinggal di dekat sini
46
先日は、ありがとうございました。
| せんじつは、ありがとうございました。
terimakasih atas bantuannya
47
とんでもないです。こちらこそ。
bukan apa-apa kok
47
どうぞお上がり下さい。
| どうぞおあがりください。
silahkan masuk
48
お邪魔します
| おじゃまします
maaf mengganggu (saat masuk rumah orang)
49
こちらでおかけになってお待ちください
| こちらでおかけになっておまちください
silahkan duduk dan tunggu di sini
50
お茶をお持ちします
| おちゃをおもちします
akan saya bawakan teh
51
どうぞおかまいなく
jangan repot repot
52
どうぞお召し上がりください
| どうぞおめしあがりください
silahkan dinikmati
53
では、遠慮なくいただきます
| では、えんりょなくいただきます
kalau begitu terimakasih saya akan menerimanya
54
ご無沙汰しています
| ごぶさたしています
lama tak jumpa
55
お元気でいらっしゃいますか
| おげんきでいらっしゃいますか
bagaimana kabarmu?
56
田中さんのご主人、亡くなったそうですよ。
| たなかさんのごしゅじん、なくなったそうですよ。
saya dengar suami Tanaka san meninggal
56
ええ、おかげさまで
baik, terimakasih
57
そうですか。お気の毒に。
| そうですか。おきのどくに
oh ya? saya turut berduka mendengarnya
58
お目にかかるのを楽しみにしています。
| おめにかかるのをたのしみにしています。
saya menantikan untuk bertemu dengan anda
59
お先に失礼します
| おさきにしつれいします
permisi, saya duluan
60
ご苦労さま
| ごくろうさま
terimakasih atas kerja kerasmu
61
お疲れさま
| おつかれさま
terimakasih atas kerja kerasmu
62
お先に
| おさきに
saya duluan
63
お疲れ様でした
| おつかれさまでした
terima kasih atas kerja keras anda
64
賢い
| かしこい
pintar/pandai
65
礼儀正しい
| れいぎただしい
sopan
66
正直(な)
| しょうじき(な)
jujur
67
素直(な)
| すなお(な)
lembut
68
正直に言うと
| しょうじきにいうと
saya jujur kepadamu
69
純粋(な)
| じゅんすい(な)
polos/tulus
70
純粋な気持ち
| じゅんすいなきもち
perasaan yang murni
71
かっこいい
keren
72
かっこ悪い
| かっこわるい
tidak keren
73
勇気のある
| ゆうきのある
berani
74
ユーモアのある
humoris
75
積極的(な)
| せっきょくてき(な)
aktif/positif
76
消極的(な)
| しょうきょくてき(な)
pasif/negatif
77
落ち着いている
| おちついている
tenang
78
落ち着く
| おちつく
tenang
79
おとなしい
pendiam
80
真面目(な)
| まじめ(な)
rajin/tekun
81
のんき(な)
santai/mudah bergaul
82
ハンサム(な)
tampan
83
スマート(な)
ramping/kurus
84
美人
| びじん
wanita cantik
85
意地悪(な)
| いじわる(な)
jahat/kejam/tidak ramah
85
意地悪をする
| いじわるをする
menjadi jahat/membully
86
噓をつく
| うそをつく
berbohong
87
噓つき
| うそつき
kebohongan
88
ずるい
licik
89
ずるい!
tidak adil
90
ずうずうしい
tidak tau malu/kurang ajar
91
しつこい
keras kepala/bersikeras (ngeyel)
92
しつこく注意する
| しつこくちゅういする
memperingatkan terus menerus
93
だらしない
tidak rapi/ceroboh
94
けち(な)
pelit/kikir
94
いい加減(な)
| いいかげん(な)
tidak bertanggungjawab
95
無責任(な)
| むせきにん(な)
tidak bertanggungjawab
96
いい加減なことを言う
| いいかげんなことをいう
berbicara omong kosong
97
いい加減にしろ!
| いいかげんにしろ!
hentikan! cukup omong kosongnya!