Chapter 21 Flashcards
1
Q
地
A
ち (ground)
2
Q
地球
A
ちきゅう (earth planet)
3
Q
土地
A
とち (plot of land)
4
Q
地震
A
じしん (earthquake)
5
Q
地域
A
ちいき (area/region)
6
Q
地方
A
ちほう (district/area)
7
Q
地位
A
ちい (social position)
8
Q
心地
A
ここち (feeling/mood)
9
Q
池
A
いけ (pond)
10
Q
電池
A
でんち (battery)
11
Q
乾電池
A
かんでんち (dry cell/ battery)
12
Q
虫
A
むし (insect)
13
Q
昆虫
A
こんちゅう (insect/bug)
14
Q
虫歯
A
むしば (cavity)
15
Q
成虫
A
せいちゅう (adult insect)
16
Q
幼虫
A
ようちゅう (larva/maggot)
17
Q
蛍
A
ほたる (firefly) aka 螢
18
Q
蛍光灯
A
けいこうとう (fluorescent lamp/ person slow on the uptake)
19
Q
蛍光ペン
A
けいこうぺん (highlighter)
20
Q
蛇
A
へび (snake)
21
Q
蛇口
A
じゃぐち (faucet)
22
Q
海蛇
A
うみへび (sea snake)
23
Q
虹
A
にじ (rainbow)
24
Q
虹鱒
A
ニジマス (rainbow fish)
25
蝶々
チョウチョウ (butterfly)
26
独立
どくりつ (independence)
27
独特
どくとく (uniqueness/peculiarity)
28
孤独
こどく (solitude)
29
独身
どくしん (single/bachelorhood)
30
蚕
かいこ (silkworm)
31
風
かぜ (wind)
32
台風
たいふう (typhoon)
33
風邪
かぜ (a cold)
34
風呂
ふろ (bath)
35
風景
ふうけい (scenery/scene)
36
己
おのれ (self)
37
自己
じこ (oneself)
38
自己紹介
じこしょうかい (self-introduction)
39
利己的
りこてき (selfish/egotistic)
40
起きる
おきる (to get up/rise)
41
起こる
おこる (to occur/to happen)
42
起こす
おこす (to awaken/to trigger)
43
早起き
はやおき (early rising)
44
引き起こす
ひきおこす (to cause/provoke)
45
王妃
おうひ (Queen)
46
改善
かいぜん (betterment/improvement )
47
改革
かいかく (reform/reorganize)
48
改める
あらためる (to reform/to change)
49
改めて
あらためて (again/another time/especially)
50
改造
かいぞう (remodeling)
51
改定
かいてい (revision of a rule,price,etc)
52
改行
かいぎょう (new line/new paragraph)
53
改札口
かいさつこう (ticket gate)
54
改札
かいさつ (ticket gate/examination of tickets)
55
改修
かいしゅう (repairs/improvements)
56
記録
きろく (a record/results)
57
記憶
きおく (memory)
58
記事
きじ (article)
59
記入
きにゅう (filling out/ form entry)
60
記者
きしゃ (reporter)
61
暗記
あんき (memorization)
62
記念
きねん (commemoration/celebration )
63
包む
つつむ (to wrap up/to pack)
64
小包
こずつみ (parcel)
65
包帯
ほうたい (bandage)
66
包丁
ほうちょう (kitchen knife)
67
包装
ほうそう (packing/wrapping)
68
包み
包み (bundle/package)
69
胞
ほう (placenta)
70
細胞
さいぼう (cell)
71
大砲
たいほう (canon)
72
泡
あわ (foam/bubbles)
73
泡立つ
あわだつ (to bubble/to froth)
74
亀
かめ (tortoise)
75
海亀
うみがめ (sea turtle)
76
亀虫
カメムシ (stink bug)
77
泣き虫
なきむし (crybaby)
78
電気
でんき (electricity)
79
電源
でんげん (electrical power)
80
電報
でんぽう (telegram)
81
電力
でんりょく (electric power)
82
電柱
でんちゅう (electric pole)
83
電卓
でんたく (electric calculator)
84
電子レンジ
でんしれんじ (microwave oven)
85
電器
でんき (electric goods)
86
電力会社
でんりょくかいしゃ (electric company)
87
電車
でんしゃ (train)
88
家電量販店
かでんりょうはんてん (home electronics store)
89
竜
りゅう (dragon)
90
恐竜
きょうりゅう (dinosaur)
91
滝
たき (waterfall)
92
豚
ぶた (pig)
93
豚肉
ぶたにく (pork)
94
子豚
こぶた (piglet)
95
駆逐
くちく (extermination/expulsion)
96
やり遂げる
やりとげる (to accomplish/finish)
97
遂げる
とげる (to achieve/accomplish/ to come to)
98
家
うち (house)
99
家族
かぞく (family)
100
政治家
せいじか (politician)
101
作家
さっか (author/writer)
102
屋根
やね (roof)
103
家庭
かてい (household)
104
家具
かぐ (furniture)
105
家事
かじ (housework)
106
家出
いえで (running away from home)
107
家畜
かちく (livestock)
108
家主
やぬし (landlord)
109
家庭教師
かていきょうし (private tutor)
110
花嫁
はなよめ (bride)
111
豪華
ごうか (splendid/extravagant)
112
富豪
ふごう (wealthy person)
113
腸
ちょう (intestines)
114
胃腸薬
いちょうやく (digestive medicine)
115
場
ば (place)
116
場所
ばしょ (place/location/spot)
117
工場
こうじょう (factory)
118
場合
ばあい (case/situation)
119
劇場
げきじょう (theater)
120
市場
いちば (marketplace)
121
現場
げんば (actual spot/scene of a crime)
122
場面
ばめん (scene/setting)
123
湯
ゆ (bath/hot water)
124
お湯
おゆ (hot water/hot bath)
125
熱湯
ねっとう (boiling water)
126
湯のみ
ゆのみ (tea cup)
127
羊
ひつじ (sheep)
128
羊毛
ようもう (wool)
129
美しい
うつくしい (beautiful/lovely)
130
美人
びじん (beautiful woman)
131
美術館
びじゅつかん (art gallery)
132
美術
びじゅつ (fine arts)
133
美容院
びよういん (beauty salon)
134
美的
びてき (aesthetic)
135
美味しい
おいしい (delicious)
136
美観
びかん (beautiful sight/view)
137
美少女
びしょうじょ (beautiful girl)
138
美少年
びしょうねん (pretty boy/handsome youth)
139
洋服
ようふく (western style clothes)
140
洋食
ようしょく (western-style foods)
141
洋風
ようふう (western style)
142
詳しい
くわしい (detailed)
143
詳細
しょうさい (specifics)
144
詳しく
くわしく (in detail/fully)
145
新鮮
しんせん (fresh)
146
鮮やか
あざやか (vivid/bright)
147
~ 達
~たち (pluralizing subject)
148
友達
ともだち (friend)
149
達する
たっする (to reach/to get to)
150
達成
たっせい (accomplishment/achievement)
151
羨ましい
うらやましい (envious)
152
羨む
うらやむ (to envy)
153
差
さ (distinction/difference)
154
目指す
めざす (to aim at/to have an eye on)
155
差し上げる
さしあげる (to give(formal))
156
交差点
こうさてん (crossing/intersection)
157
日差し
ひざし (sunlight/sun rays)
158
差別
さべつ (distinction/discrimination)
159
差す
さす (to put up (umbrella,etc)/to shine)
160
差し引き
さしひき (deduction)
161
着る
きる (to wear)
162
到着
とうちゃく (arrival)
163
上着
うわぎ (coat/jacket)
164
着物
きもの
165
着替える
きがえる (to change ones clothes)
166
着せる
きせる (to put clothes on someone/to accuse)
167
着飾る
きかざる (to dress up)
168
着々
ちゃくちゃく (steadily)
169
着替え
きがえ (change of clothes)
170
着包み
きぐるみ (character costume)
171
唯
ただ (just/only)
172
唯一
ゆいいつ (only/solely)
173
堆く
うずたかく (piled high)
174
椎
しい (sweet oak)
175
誰
だれ (who)
176
誰も
だれも (everyone)
177
誰もない
だれもない (no one/nobody)
178
誰にも/誰でも
だれにも/だれでも(anyone)
179
誰か
だれか (someone)
180
焦げる
こげる (to scorch/to singe)
181
焦がす
こがす (to burn)
182
焦る
あせる (to be in a hurry/to be impatient)
183
焦点
しょうてん (focal point)
184
焦らずに
焦らずに (don’t be rushed)
185
暗礁
あんしょう (reef)
186
集める
あつめる (to gather/collect)
187
集まる
あつまる (to assemble/gather)
188
群集
ぐんしゅう (crowd/herd)
189
集会
しゅうかい (assembly/gathering)
190
収集
しゅうしゅう (gather/collect)
191
集中
しゅうちゅう (concentration/focus)
192
集団
しゅうだん (group/mass)
193
准教授
じゅんきょうじゅ (associate professor)
194
進む
すすむ (to advance/progress)
195
進歩
しんぽ (progress/development)
196
昇進
しょうしん (promotion)
197
進学
しんがく (moving on to higher ed)
198
前進
ぜんしん (advance/moving forward)
199
促進
そくしん (promote/encourage/advance)
200
進化
しんか (evolution)
201
進展
しんてん (progress)
202
雑誌
ざっし (magazine)
203
複雑
ふくざつ (complex/complicated)
204
雑草
ざっそう (weeds)
205
混雑
こんざつ (congestion/jam/confusion)
206
雑音
ざつおん (interference/bad noise)
207
雑貨屋
ざっかや (general store)
208
雌
メス (female)
209
雌牛
めうし (cow/heifer)
210
雌犬
メス犬 (female dog)
211
準備
じゅんび (preparation/getting ready)
212
水準
すいじゅん (water level)
213
基準
きじゅん (standard/basis)
214
興奮
こうふん (excitement/stimulation)
215
奪う
うばう (to snatch away/to steal)
216
確かに
たしかに (certainly/surely)
217
確信
かくしん (confidence/conviction)
218
正確
せいかく (correct/accurate)
219
確か
たしか (if I’m not mistaken/sure/certain)
220
確かめる
たしかめる (to make sure/to check)
221
確認
かくにん (confirmation)
222
確実
かくじつ (certainty/sureness)
223
確立
かくりつ (establishment)
224
確保
かくほ (assure/securing)
225
確率
かくりつ (probability/likelihood)
226
確り
しっかり (tightly/strongly/properly)
227
午後
Afternoon
228
午前
ごぜん (morning)
229
正午
しょうご (noon/midday)
230
午前中
ごぜんちゅう (during the morning)
231
許す
ゆるす (to permit/to forgive)
232
許可
きょか (permission/to permit/approval)
233
免許
めんきょ (license/permit)
234
運転免許証
うんてんめんきょしょう (driver’s license)
235
歓迎
かんげい (welcome/reception)
236
歓声
かんせい (cheer/ shout of joy)
237
歓迎会
かんげいかい (welcome party)
238
権
ケン (authority/rights)
239
権利
けんり (right/privilege)
240
権威
けんい (authority/influence)
241
特権
とっけん (privilege/special right)
242
権限
けんげん (power/authority)
243
観
かん (outlook)
244
観光
かんこう (sightseeing)
245
観客
かんきゃく (audience)
246
観察
かんさつ (observation/survey)
247
観光客
かんこうきゃく (tourist)
248
観衆
かんしゅう (spectators/onlookers)
249
観点
かんてん (point of view)
250
観念
かんねん (idea/sense of duty)
251
観戦
かんせん (watching a game)
252
羽
はね (feathers)
253
習う
ならう (to be taught/to learn from a teacher)
254
学習
がくしゅう (learning/study)
255
予習
よしゅう (prep for a lesson)
256
習慣
しゅうかん (habit/custom)
257
練習
れんしゅう (practice)
258
翌朝
よくあさ (the next morning)
259
翌日
よくじつ (next day)
260
翌年
よくねん (following year)
261
曜日
ようび (day of the week)
262
洗濯
せんたく (laundry/washing)
263
洗濯物
せんたくもの (laundry)
264
洗濯機
せんたくき (washing machine)
265
洗濯屋
せんたくや (laundromat)
266
洗濯粉
せんたくこ (detergent)