簿記1級(商簿・さくっと) Flashcards
(4 cards)
1
Q
【1-1】現金・預金と保証債務
A
2
Q
1.営業費の支払いのために振り出した小切手1,000円が、未渡しだった。
2.販売費600円が当座預金から引き落とされていたが、未記帳だった。
A
1. 当座預金 1,000 / 未払金 1,000 (参考)「営業費」とは、本業にかかわる費用のうち、売上原価に含まれない費用のこと。具体的には「販売費及び一般管理費」。 2. 販売費 600 / 当座預金 600
3
Q
1.手形5,000円を割引き、割引料200円を差し引かれた金額が当座預金に振り込まれた。保障債務の時価は、手形額面の2%とし、保証債務費用は手形売却損で処理。
2.無事に決済された。
A
1.
当座預金 4,800 / 受取手形 5,000
手形売却損 300 / 保証債務 100
2.
保証債務 100 / 保証債務取崩益 100
4
Q
【1-2】貸倒引当金
A