1.1 性格・人柄 Flashcards
几帳面な
きちょうめんな- 彼は几帳面な性格で、いつも予定通りに行動します。
methodical, punctual, steady
大ざっぱな
おおざっぱな 上司は大雑把な性格なので、細かいことは気にしない。
rough (not precise), crude; broad
きちっとした
きちっとした - 彼女はいつもきちっとした服装で会社に行きます。
exactly, perfectly
雑な
ざつな - 彼は雑な仕事をしているため、ミスが多いです。
sloppy, careless
いい加減な
いいかげんな 彼はいい加減な態度で問題に取り組んでいます。
irresponsible, careless; lukewarm, vague
ルーズな
るーずな - 彼はルーズな性格で、約束の時間にいつも遅れます。
loose; careless
勤勉な
きんべんな - 彼は勤勉な学生で、毎日真面目に勉強しています。
delegent
生真面目な
きまじめな - 彼は生真面目な性格で、冗談をよく言いません。
too serious, very serious
気品がある
きひんがある - 彼女は気品がある立ち振る舞いで人々を魅了します。
to be elegant, graceful, refined
上品な
じょうひんな- 彼女は上品な服装でパーティーに出席しました。
elegant
下品な
げひんな - 彼の下品なジョークに周りの人たちは驚きました。
in poor taste/dirty
融通が利く
ゆうずうがきく- 彼は融通が利くので、柔軟にスケジュールを調整できます。
to be flexible, accomodating
融通が利かない
ゆうずうがきかない - 彼は頑固な性格で融通が利かないため、困ります。
be inflexible, unadaptable
素直な
すなおな- 彼は素直な性格で、人の意見に耳を傾けます。
obedient, gentle
頑固な
頑固な (がんこな) - 彼は頑固な人で、自分の意見を曲げません。
stubborn, obstinate
冷淡な
れいたんな - 彼は冷淡な態度を取り、他人との関わりを避けます。
cold, indifferent
冷酷な
れいこくな- 彼の冷酷な行動に周りの人々はショックを受けました。
heartless, cruel
愛想がいい
あいそがいい - 彼は愛想がいいので、初対面の人とすぐに打ち解けられます。
friendly, sociable
無愛想な
ぶあいそな - 彼は無愛想な態度をとるため、近づきにくいです。
unsociability, unfriendly, bluntness
社交的な
しゃこうてきな - 彼は社交的な性格で、人とのコミュニケーションが得意です。
sociable
非社交的な
ひしゃこうてきな - 彼は非社交的な性格で、人との関わりを避けます。
unsociable
楽観的な
らっかんてきな - 彼はいつも楽観的な考え方を持っています。
optimistic
悲観的な
ひかんてきな - 彼は悲観的な性格で、いつもネガティブな考えに固執します。
pessimistic
人柄
ひとがら - 彼女の人柄は温かくて思いやりがあります。
personality, character