chapter 11 Flashcards
(188 cards)
1
Q
輸入
ゆにゅう
A
import
2
Q
独自
どくじ
A
original, one’s own
3
Q
古代
こだい
A
ancient times
4
Q
ポルトガル
A
Portugal
5
Q
揚げ物
あげもの
A
deep-fried food
6
Q
米
こめ
A
rice
7
Q
発祥地
はっしょうち
A
birthplace, where something started
8
Q
インド
A
India
9
Q
後期
こうき
A
the latter period
10
Q
半島
はんとう
A
peninsula
11
Q
広がる
ひろがる
A
to spread (out), stretch, get around
12
Q
主食
しゅしょく
A
staple, principal food
13
Q
税金
ぜいきん
A
tax
14
Q
武士
ぶし
A
samurai, japanese warrior
15
Q
支払う
しはらう
A
to pay (expenses, bills etc.)
16
Q
天候
てんこう
A
weather (over an extended period)
17
Q
気にする
きにする
A
to worry, be concerned, care about
18
Q
非常
ひじょう
A
extreme, great
19
Q
効率
こうりつ
A
efficient
20
Q
生産
せいさん
A
production
21
Q
朝鮮
ちょうせん
A
Korea (old way)
22
Q
法律
ほうりつ
A
law
23
Q
建築
けんちく
A
architecture
24
Q
服装
ふくそう
A
clothes, clothing, dress style
25
歴史書
れきししょ
history book
26
王
おう
king, monarch
27
仏像
ぶつぞう
Buddha statue
28
教典
きょうてん
scriptures; bible
29
始まり
はじまり
origin, beginning
30
交流
こうりゅう
having contact (with people), exchange (of culture, people etc.)
31
宗派
しゅうは
religious sect/school
32
用いる
もちいる
to use, employ
33
恋愛
れんあい
love, romance
34
思い浮かべる
おもいうかべる
to recall, be reminded of
35
僧
そう
monk
36
茶道
さどう
tea ceremony
37
発展
はってん
development (of a country, society etc.)
38
確立
かくりつ
establishing
39
国々
くにぐに
countries
40
大名
だいみょう
Japanese feudal lord
41
戦う
たたかう
to fight (a battle), wrestle (with difficulty, a problem etc.
42
後半
こうはん
the second half
43
布教
ふきょう
propagation
44
貿易
ぼうえき
trade
45
当時
とうじ
at that time, in those days
46
野蛮
やばん
savage, uncivilized
47
西洋
せいよう
the west, western countries
48
統一
とういつ
unifying
49
目指す
めざす
to aim, inspire
50
マント
mantle, cloak
51
生活様式
せいかつようしき
lifestyle
52
積極的
せっきょくてき
positive, active, proactive
53
鉄砲
てっぽう
gun, firearms
54
江戸
えど
Edo (for former name for Tokyo)
55
鎖国
さこく
national isolation
56
清潔
せいけつ
clean, tidy
57
明治維新
めいじいしん
meiji restoration
58
郵便
ゆうびん
mail, postal service
59
近代化
きんだいか
modernization
60
禁止
きんし
prohibition, ban
61
政府
せいふ
government
62
進める
すすめる
to encourage, recommend
63
すき焼き
すきやき
sukiyaki (thin slices of beef, cooked with various vegetables in a table-top pan)
64
数多く
かずおおく
in great numbers, many
65
独特
どくとく
distinct, unique
66
真似
まね
imitation, mimicking
67
年月
ねんげつ
months and years
68
かける
to spend (time/money) on; to take (time) to do
69
加える
くわえる
to add
70
輸出
ゆしゅつ
export
71
過去
かこ
the past
72
出来事
できごと
incident, event, happening
73
近代的
きんだいてき
modern
74
記録
きろく
record, document
75
不良
ふりょう
(juvenile) delinquent
76
バカ
fool, idiot
77
辺り
あたり
neighbourhood, nearby
78
俳句
はいく
haiku poetry
79
ネット
short for インターネット
80
豪華
ごうか
luxurious, gorgeous
81
平成
へいせい
Heisei (era of the emperor; 1989-2019)
82
世界遺産
せかいいさん
world heritage
83
忍耐強い
にんたいづよい
persevering, very patient
84
似る
にる
to resemble, be similar
85
家来
けらい
subordinate warrior
86
幕府
ばくふ
shogunate
87
将軍
しょうぐん
shogun, general
88
攻める
せめる
to attack
89
切腹
せっぷく
seppuku
90
燃える
もえる
to burn
91
能
のう
Japanese lyrical Noh drama
92
舞う
まう
to dance (for traditional arts)
93
演じる
えんじる
to perform (a play), play (a part)
94
大阪城
おおさかじょう
Osaka Castle
95
import
輸入
ゆにゅう
96
original, one's own
独自
どくじ
97
ancient times
古代
こだい
98
Portugal
ポルトガル
99
deep-fried food
揚げ物
あげもの
100
rice
米
こめ
101
birthplace, where something started
発祥地
はっしょうち
102
India
インド
103
the latter period
後期
こうき
104
peninsula
半島
はんとう
105
to spread (out), stretch, get around
広がる
ひろがる
106
staple, principal food
主食
しゅしょく
107
tax
税金
ぜいきん
108
samurai, japanese warrior
武士
ぶし
109
to pay (expenses, bills etc.)
支払う
しはらう
110
weather (over an extended period)
天候
てんこう
111
to worry, be concerned, care about
気にする
きにする
112
extreme, great
非常
ひじょう
113
efficient
効率
こうりつ
114
production
生産
せいさん
115
Korea (old way)
朝鮮
ちょうせん
116
law
法律
ほうりつ
117
architecture
建築
けんちく
118
clothes, clothing, dress style
服装
ふくそう
119
history book
歴史書
れきししょ
120
king, monarch
王
おう
121
Buddha statue
仏像
ぶつぞう
122
scriptures; bible
教典
きょうてん
123
origin, beginning
始まり
はじまり
124
having contact (with people), exchange (of culture, people etc.)
交流
こうりゅう
125
religious sect/school
宗派
しゅうは
126
to use, employ
用いる
もちいる
127
love, romance
恋愛
れんあい
128
to recall, be reminded of
思い浮かべる
おもいうかべる
129
monk
僧
そう
130
tea ceremony
茶道
さどう
131
development (of a country, society etc.)
発展
はってん
132
establishing
確立
かくりつ
133
countries
国々
くにぐに
134
Japanese feudal lord
大名
だいみょう
135
to fight (a battle), wrestle (with difficulty, a problem etc.
戦う
たたかう
136
the second half
後半
こうはん
137
propagation
布教
ふきょう
138
trade
貿易
ぼうえき
139
at that time, in those days
当時
とうじ
140
savage, uncivilized
野蛮
やばん
141
the west, western countries
西洋
せいよう
142
unifying
統一
とういつ
143
to aim, inspire
目指す
めざす
144
mantle, cloak
マント
145
lifestyle
生活様式
せいかつようしき
146
positive, active, proactive
積極的
せっきょくてき
147
gun, firearms
鉄砲
てっぽう
148
Edo (for former name for Tokyo)
江戸
えど
149
national isolation
鎖国
さこく
150
clean, tidy
清潔
せいけつ
151
meiji restoration
明治維新
めいじいしん
152
mail, postal service
郵便
ゆうびん
153
modernization
近代化
きんだいか
154
prohibition, ban
禁止
きんし
155
government
政府
せいふ
156
to encourage, recommend
進める
すすめる
157
sukiyaki (thin slices of beef, cooked with various vegetables in a table-top pan)
すき焼き
すきやき
158
in great numbers, many
数多く
かずおおく
159
distinct, unique
独特
どくとく
160
imitation, mimicking
真似
まね
161
months and years
年月
ねんげつ
162
to spend (time/money) on; to take (time) to do
かける
163
to add
加える
くわえる
164
export
輸出
ゆしゅつ
165
the past
過去
かこ
166
incident, event, happening
出来事
できごと
167
modern
近代的
きんだいてき
168
record, document
記録
きろく
169
(juvenile) delinquent
不良
ふりょう
170
fool, idiot
バカ
171
neighbourhood, nearby
辺り
あたり
172
haiku poetry
俳句
はいく
173
short for インターネット
ネット
174
luxurious, gorgeous
豪華
ごうか
175
Heisei (era of the emperor; 1989-2019)
平成
へいせい
176
world heritage
世界遺産
せかいいさん
177
persevering, very patient
忍耐強い
にんたいづよい
178
to resemble, be similar
似る
にる
179
subordinate warrior
家来
けらい
180
shogunate
幕府
ばくふ
181
shogun, general
将軍
しょうぐん
182
to attack
攻める
せめる
183
seppuku
切腹
せっぷく
184
to burn
燃える
もえる
185
Japanese lyrical Noh drama
能
のう
186
to dance (for traditional arts)
舞う
まう
187
to perform (a play), play (a part)
演じる
えんじる
188
Osaka Castle
大阪城
おおさかじょう