chapter 15 Flashcards
(264 cards)
1
Q
to have one’s way
A
勝手にする
かってにする
2
Q
twisted (mind)
A
へそまがり (な)
3
Q
to lick
A
(~を) なめる
4
Q
too smooth, saying whatever things
A
調子 (の) いい
ちょうし (の) いい
5
Q
usual; ordinary
A
当たり前 (の)
あたりまえ (の)
6
Q
unconcerned; cool
A
平気 (な)
へいき (な)
7
Q
back
A
裏
うら
8
Q
face; front
A
表
おもて
9
Q
greenery; green
A
緑
みどり
10
Q
donation; contribution
A
寄付
きふ
11
Q
free charge
A
無料
むりょう
12
Q
contribution (of money); solicitation (of money)
A
募金
ぼきん
13
Q
to make an effort
A
(~に) 努める
(~に) つとめる
14
Q
to travel around; fly around
A
(~を) 飛び回る
(~を) とびまわる
15
Q
total
A
のべ
16
Q
entire land
A
全土
ぜんど
17
Q
contribution
A
貢献
こうけん
18
Q
democratization
A
民主化
みんしゅか
19
Q
improvement; betterment
A
向上
こうじょう
20
Q
getting out (of situation)
A
脱却
だっきゃく
21
Q
prevention
A
防止
ぼうし
22
Q
forest
A
森林
しんりん
23
Q
to plant
A
(~を) 植える
(~を) うえる
24
Q
desert
A
砂漠
さばく
25
protection; conservation
保護
ほご
26
start
開始
かいし
27
tree planting; forestation
植林
しょくりん
28
poor
貧しい
まずしい
29
to feel distress
(~に) 心を痛める
(~に) こころをいためる
30
destruction
破壊
はかい
31
homeland
祖国
そこく
32
doctor's degree; Ph.D.
博士号
はかせ/はくしごう
33
acquisition
取得
しゅとく
34
master's degree
修士号
しゅうしごう
35
persuasion
説得
せっとく
36
wealthy
裕福 (な)
ゆうふく (な)
37
farming family
農家
のうか
38
verbal password
合言葉
あいことば
39
(u-Vi) to be connected to; be tied together
(~に) つながる
40
suppression; deterrence
抑止
よくし
41
terrorism
テロ
42
distribution; division
分配
ぶんぱい
43
improvement; change for the better
改善
かいぜん
44
common
共通 (の)
きょうつう (の)
45
in a single word; in one word
一言で
ひとことで
46
natural resources
資源
しげん
47
re-
再 -
さい -
48
reduction
削減
さくげん
49
visit to Japan
来日
らいにち
50
first
初 (の)
はつ (の)
51
field; area
分野
ぶんや
52
excercise
- 運動
- うんどう
53
wasteful; more than one deserves
もったいない
54
to propagate; spread; promote
(~を) 広める
(~を) ひろめる
55
being awarded a prize
受賞
じゅしょう
56
prize; award
- 賞
- しょう
57
background
背景
はいけい
58
to regain; get back
(~を) 取り戻す
(~を) とりもどす
59
a member
一員
いちいん
60
to listen; lend an ear
(~に) 耳を傾ける
(~に) みみをかたむける
61
surely
きっと
62
to reach
(~に) 届く
(~に) とどく
63
to have (problems, heavy work, etc.); to hold in one's arms
(~を) 抱える
(~を) かかえる
64
huge mound; heap
山積み
やまづみ
65
to wander
(~を) さまよう
66
labyrinth; maze
迷路
めいろ
67
to satisfy; fill
(~を) 満たす
(~を) みたす
68
material
物質
ぶっしつ
69
depression
うつ病
うつびょう
70
to get dry
(~が) 渇く
(~が) かわく
71
to starve
(~に) 飢える
(~に) うえる
72
all; every (possible)
あらゆる
73
hygiene; sanitation
衛生
えいせい
74
to obtain
(~を) 手に入れる
(~を) てにいれる
75
to strive; work hard
(~に) 励む
(~に) はげむ
76
savings
貯金
ちょきん
77
work; labor
労働
ろうどう
78
sincere; honest
誠実 (な)
せいじつ (な)
79
hard-working; diligent
勤勉 (な)
きんべん (な)
80
pleasant; comfortable
快適 (な)
かいてき (な)
81
abundant; rich
豊か (な)
ゆたか (な)
82
residents
住民
じゅうみん
83
property; fortune
財産
ざいさん
84
income
収入
しゅうにゅう
85
post-retirement years
老後
ろうご
86
uneasy; ill at ease
不安 (な)
ふあん (な)
87
trouble; distress
悩み
なやみ
88
association; socialization
付き合い
つきあい
89
to return
(~が) 返る
(~が) かえる
90
here and there
あちこち
91
United Nations
国連
こくれん
92
to lengthen
(~が) 延びる
(~が) のびる
93
life span
寿命
じゅみょう
94
longevity
長生き
ながいき
95
longevity
長生き
ながいき
96
old person/people
高齢者
こうれいしゃ
97
prime of life, prime of one's working prime
働き盛り
はたらきざかり
98
just a little
ほんのちょっと
99
comrade; circle of friends
仲間
なかま
100
because
なぜなら
101
to be frightened; get scared
(~に) おびえる
102
abduction
拉致
らち
103
armed group
武装集団
ぶそうしゅうだん
104
land-mine
地雷
じらい
105
attack
襲撃
しゅうげき
106
aerial bombing; air strike
空爆
くうばく
107
to be blessed
(~に) 恵まれる
(~に) めぐまれる
108
conscience
良心
りょうしん
109
principle; creed; belief
信条
しんじょう
110
to fear; be afraid of
(~を) 恐れる
(~を) おそれる
111
death
死
し
112
physical torture
拷問
ごうもん
113
arrest
逮捕
たいほ
114
harassment
いやがらせ
115
supply; savings
蓄え
たくわえ
116
(ru-Vt) to share; divide
(~を) 分ける
(~を) わける
117
wealth; fortune
富
とみ
118
enough; sufficient
十分 (な)
じゅうぶん (な)
119
nutrition
栄養
えいよう
120
こんなふうに
あるがまま
121
Ffinally, at last
ようやく
122
to speak
(~を) しゃべる
123
soul; spirit
霊魂
れいこん
124
Pacific Ocean
太平洋
たいへいよう
125
white person; Caucasian
白人
はくじん
126
race (of people)
人種
じんしゅ
127
homosexual (person)
同性愛者
どうせいあいしゃ
128
heterosexual (person)
異性愛者
いせいあいしゃ
129
to reduce
(~を) 縮める
(~を) ちぢめる
130
action
行動
こうどう
131
prediction
予測
よそく
132
question; doubt
疑問
ぎもん
133
勝手にする
かってにする
to have one's way
134
へそまがり (な)
twisted (mind)
135
(~を) なめる
to lick
136
調子 (の) いい
ちょうし (の) いい
too smooth, saying whatever things
137
当たり前 (の)
あたりまえ (の)
usual; ordinary
138
平気 (な)
へいき (な)
unconcerned; cool
139
裏
うら
back
140
表
おもて
face; front
141
緑
みどり
greenery; green
142
寄付
きふ
donation; contribution
143
無料
むりょう
free charge
144
募金
ぼきん
contribution (of money); solicitation (of money)
145
(~に) 努める
(~に) つとめる
to make an effort
146
(~を) 飛び回る
(~を) とびまわる
to travel around; fly around
147
のべ
total
148
全土
ぜんど
entire land
149
貢献
こうけん
contribution
150
民主化
みんしゅか
democratization
151
向上
こうじょう
improvement; betterment
152
脱却
だっきゃく
getting out (of situation)
153
防止
ぼうし
prevention
154
森林
しんりん
forest
155
(~を) 植える
(~を) うえる
to plant
156
砂漠
さばく
desert
157
保護
ほご
protection; conservation
158
開始
かいし
start
159
植林
しょくりん
tree planting; forestation
160
貧しい
まずしい
poor
161
(~に) 心を痛める
(~に) こころをいためる
to feel distress
162
破壊
はかい
destruction
163
祖国
そこく
homeland
164
博士号
はかせ/はくしごう
doctor's degree; Ph.D.
165
取得
しゅとく
acquisition
166
修士号
しゅうしごう
master's degree
167
説得
せっとく
persuasion
168
裕福 (な)
ゆうふく (な)
wealthy
169
農家
のうか
farming family
170
合言葉
あいことば
verbal password
171
(~に) つながる
(u-Vi) to be connected to; be tied together
172
抑止
よくし
suppression; deterrence
173
テロ
terrorism
174
分配
ぶんぱい
distribution; division
175
改善
かいぜん
improvement; change for the better
176
共通 (の)
きょうつう (の)
common
177
一言で
ひとことで
in a single word; in one word
178
資源
しげん
natural resources
179
再 -
さい -
re-
180
削減
さくげん
reduction
181
来日
らいにち
visit to Japan
182
初 (の)
はつ (の)
first
183
分野
ぶんや
field; area
184
- 運動
- うんどう
excercise
185
もったいない
wasteful; more than one deserves
186
(~を) 広める
(~を) ひろめる
to propagate; spread; promote
187
受賞
じゅしょう
being awarded a prize
188
- 賞
- しょう
prize; award
189
背景
はいけい
background
190
(~を) 取り戻す
(~を) とりもどす
to regain; get back
191
一員
いちいん
a member
192
(~に) 耳を傾ける
(~に) みみをかたむける
to listen; lend an ear
193
きっと
surely
194
(~に) 届く
(~に) とどく
to reach
195
(~を) 抱える
(~を) かかえる
to have (problems, heavy work, etc.); to hold in one's arms
196
山積み
やまづみ
huge mound; heap
197
(~を) さまよう
to wander
198
迷路
めいろ
labyrinth; maze
199
(~を) 満たす
(~を) みたす
to satisfy; fill
200
物質
ぶっしつ
material
201
うつ病
うつびょう
depression
202
(~が) 渇く
(~が) かわく
to get dry
203
(~に) 飢える
(~に) うえる
to starve
204
あらゆる
all; every (possible)
205
衛生
えいせい
hygiene; sanitation
206
(~を) 手に入れる
(~を) てにいれる
to obtain
207
(~に) 励む
(~に) はげむ
to strive; work hard
208
貯金
ちょきん
savings
209
労働
ろうどう
work; labor
210
誠実 (な)
せいじつ (な)
sincere; honest
211
勤勉 (な)
きんべん (な)
hard-working; diligent
212
快適 (な)
かいてき (な)
pleasant; comfortable
213
豊か (な)
ゆたか (な)
abundant; rich
214
住民
じゅうみん
residents
215
財産
ざいさん
property; fortune
216
収入
しゅうにゅう
income
217
老後
ろうご
post-retirement years
218
不安 (な)
ふあん (な)
uneasy; ill at ease
219
悩み
なやみ
trouble; distress
220
付き合い
つきあい
association; socialization
221
(~が) 返る
(~が) かえる
to return
222
あちこち
here and there
223
国連
こくれん
United Nations
224
(~が) 延びる
(~が) のびる
to lengthen
225
寿命
じゅみょう
life span
226
長生き
ながいき
longevity
227
長生き
ながいき
longevity
228
高齢者
こうれいしゃ
old person/people
229
働き盛り
はたらきざかり
prime of life, prime of one's working prime
230
ほんのちょっと
just a little
231
仲間
なかま
comrade; circle of friends
232
なぜなら
because
233
(~に) おびえる
to be frightened; get scared
234
拉致
らち
abduction
235
武装集団
ぶそうしゅうだん
armed group
236
地雷
じらい
land-mine
237
襲撃
しゅうげき
attack
238
空爆
くうばく
aerial bombing; air strike
239
(~に) 恵まれる
(~に) めぐまれる
to be blessed
240
良心
りょうしん
conscience
241
信条
しんじょう
principle; creed; belief
242
(~を) 恐れる
(~を) おそれる
to fear; be afraid of
243
死
し
death
244
拷問
ごうもん
physical torture
245
逮捕
たいほ
arrest
246
いやがらせ
harassment
247
蓄え
たくわえ
supply; savings
248
(~を) 分ける
(~を) わける
(ru-Vt) to share; divide
249
富
とみ
wealth; fortune
250
十分 (な)
じゅうぶん (な)
enough; sufficient
251
栄養
えいよう
nutrition
252
あるがまま
こんなふうに
253
ようやく
Ffinally, at last
254
(~を) しゃべる
to speak
255
霊魂
れいこん
soul; spirit
256
太平洋
たいへいよう
Pacific Ocean
257
白人
はくじん
white person; Caucasian
258
人種
じんしゅ
race (of people)
259
同性愛者
どうせいあいしゃ
homosexual (person)
260
異性愛者
いせいあいしゃ
heterosexual (person)
261
(~を) 縮める
(~を) ちぢめる
to reduce
262
行動
こうどう
action
263
予測
よそく
prediction
264
疑問
ぎもん
question; doubt