The kanji learners course 182-200 Flashcards
(150 cards)
同じ方法で。
同じ(おなじ) 方法(ほうほう) で。
In an identical manner.
口頭による同意。
口頭(こうとう) に よる 同意(どうい)。
An oral agreement.
先生も同意見だ。
先生(せんせい) も 同意見(どういけん) だ。
The doctor thinks so too.
文化的に同化する。
文化的(ぶんかてき) に 同化(どうか) する。
Assimilate culturally.
無言の同意をした。
無言(むごん) の 同意(どうい) を した。
I gave silent consent.
心から同意します。
心(こころ) から 同意(どうい) します。
I wholeheartedly agree.
自分と同じ国の出身の人。
自分(じぶん) と 同じ(おなじ) 国(くに) の 出身(しゅっしん) の 人(ひと)。
A person from your own country.
ジキルとハイドは同一の人物である。
ジキル と ハイド は 同一(どういつ) の 人物(じんぶつ) で ある。
Jekyll and Hyde are one and the same person.
先生は大体ぼくと同じくらいの身長です。
先生(せんせい) は 大体(だいたい) ぼく と 同じ(おなじ) くらい の
身長(しんちょう) です。
The teacher is about the same height as I.
だから一人前の男と同じように話をするんだぞ。
から 一人前(いちにんまえ) の 男(おとこ) と 同じ(おなじ) よう に
話(はなし) を する ん だ ぞ。
I’ll talk to you in the same way as a man. (90)
北方向に。
北(きた) 方向(ほうこう) に。
In a northern direction.
東へ向かう電車。
東(ひがし) へ 向かう(むかう) 電車(でんしゃ)。Eastbound trains.
下方を向いている。
下方(かほう) を 向い(むい)て いる。
Directed downward.
上向きにジャンプする。
上向き(うわむき) に ジャンプ する。
Jump upward.
チームは大いに向上した。
チーム は 大いに(おおいに) 向上(こうじょう) した。
The team improved greatly.
背を向けるのはこわかった。
背(せ) を 向ける(むける) の は こわかった。
I was afraid to turn.
二人は面と向かって話した。
二人(ふたり) は 面(めん) と 向かっ(むかっ)て 話し(はなし)た。
The two spoke face to face.
わたしの方を向いて下さい。
わたし の 方(ほう) を 向い(むい)て 下さい(ください)。
Turn toward me, please.
長岡さんは先生に向いてない。
長岡(ながおか)さん は 先生(せんせい) に 向い(むい)てない。
Nagaoka-san is not cut out for teaching.
学校はうちの向かいにあります。
学校(がっこう) は うち の 向かい(むかい) に あります。
The school is across from our house.
この子は明白に大学向きだった。
この 子(こ) は 明白(めいはく) に 大学向き(だいがくむき) だった。
This kid was clearly university material.
そしてまた別の方を向きました。
そして また 別(べつ) の 方(ほう) を 向き(むき)ました。
With that, he turned away.
先生は立ち上がってドアに向かった。
先生(せんせい) は 立ち上がっ(たちあがっ)て ドア に 向かっ(むかっ)た。
The teacher stood up and headed for the door.
パトカーが止まって素早く向きをかえた。
パトカー が 止まっ(とまっ)て 素早く(すばやく) 向き(むき) を かえた。
The police car pulled up short and then turned around fast.