漢字 37 Flashcards
ほがらか(な)
Cheerful / bright
朗らか(な)
Cheerful / bright
朗らかな笑い声は、周りの雰囲気を明るくする。
おもむき
Taste / charm
趣
Taste / charm
この街は歴史的な趣を残している。
ちょうぼう(する)
Prospect / view / outlook
眺望(する)
Prospect / view / outlook
眺望権 Right to a view
くだく To break (into pieces) / crush
砕く
To break (into pieces) / crush
彼の希望は無残に砕かれた。
物を粉みじんに砕く。
さっかく(する)
- Optical illusion
- To be under the mistake impression
錯覚(する) 1. Optical illusion 目の錯覚かと思った。 2. To be under the mistake impression 彼は自分が天才だと錯覚していた。
じゃっかん
Slightly / a little bit
若干
Slightly / a little bit
この地域の人口は去年に比べたら若干減少した。
ほる
To carve; to engrave; to sculpt; to chisel
彫る
To carve; to engrave; to sculpt; to chisel
木彫り Wood carving
ごうう
Heavy / torrential downpour
豪雨
Heavy / torrential downpour
ゲリラ豪雨 Sudden torrential rain
今日はゲリラ豪雨の兆候が見られる。
しゅうぶん
Scandal
醜聞
Scandal
醜聞のニュースのために、その政治家は体面を失った。
ごうか(な)
Gorgeous / magnificent / extravagant
豪華(な)
Gorgeous / magnificent / extravagant
彼女は豪華な絹の服を着ていた。
ちめい // ちめいてき
Fatal
致命
致命的 Fatal / lethal
致命傷 Fatal wound
こくさい
Government bond
国債
Government bond
うるわしい
Beautiful / graceful / elegant
麗しい
Beautiful / graceful / elegant
さいせき
broken stone; rubble
砕石
broken stone; rubble
むだ(な)
Wasteful / useless
無駄(な)
Wasteful / useless
じんけん
Artificial silk
人絹
Artificial silk
いたす To do (polite)
致す
To do (polite)
宜しくお願い致します。
きぬ
Silk
絹
Silk
ふさい
Debt / liabilities
負債
Debt / liabilities
クレジットカードの負債は毎月返済しておいた方がいい。
あなたはその負債に責任がある。
ろうどく(する)
To recite / read aloud
朗読(する)
To recite / read aloud
先生は私の朗読にいくつかの誤りを指摘した。
ださく
Poor piece of work / (literary/artistic) trash
駄作
Poor piece of work / (literary/artistic) trash
どうせ駄作だろうと思っていたのだけど、どっこいなかなかいい本だった。
きゃっか(する)
To reject / dismiss
却下(する)
To reject / dismiss
初めて提出した企画はすぐに却下された
彼は私の申請を却下した。
みにくい
Ugly / unattractive
醜い
Ugly / unattractive
彼女は醜いドレスを着ていました。
ながめる
To gaze at; to admire; to view
眺める To gaze at; to admire; to watch 彼女は枯葉が散っていくのを眺めていた。 彼らはお互いを眺めた。 眺め View