漢字 43 Flashcards
せんぬき
Bottle opener
栓抜き
栓 Cork / stopper
あいさつ(する)
挨拶(する)
けいかい(する)
Vigilance / caution / alertness
警戒(する) Vigilance / caution / alertness 彼らは嵐を警戒していた。 兵士たちは警戒しながら国境へ向かった。 警戒態勢 Alert status
ちえ
Wisdom / intelligence
知恵 Wisdom / intelligence 彼は知恵のある人だ。 知恵のないやり方 知恵を持ち寄りましょう。Let's put our heads together. 知恵のない話
じょこう(する)
To drive slowly
徐行(する) To drive slowly バスは踏切近くで徐行した。 車に徐行するようにと合図した。 徐行速度 Slow speed
ぼうだい(な)
Huge / vast / enormous
膨大(な) Huge / vast / enormous 膨大な過剰生産。 彼から膨大な借金をしている。 膨大な宇宙旅行計画。
ふきん
Tea towel
布巾
めぐまれる (IV)
To be blessed with
恵まれる (IV)
To be blessed with
彼女はよい息子たちに恵まれている。
彼は多くの才能に恵まれている。
かんよう(な)
Tolerant / open-minded
寛容(な)
Tolerant / open-minded
寛容になれない。
寛容になるべき。
ふくらむ (IV)
膨らむ (IV)
To swell / expand
木の芽が膨らみ始めた。
希望に胸が膨らんでいた。
さく
To tear / split / (forcibly) separate
裂く To tear / split / (forcibly) separate 布を二つに裂いた。 彼女はその手紙をずたずたに裂いた。 新聞を半分に裂いた。
かんだい(な)
Tolerant / lenient / generous
寛大(な)
Tolerant / lenient / generous
寛大な上司に恵まれて幸せだ。
父は子供達に寛大だった。
ぞうきん
Rag / cloth
雑巾
すそ
Hem
裾
裾を上げる
裾を下げる
こんなん(な)
Difficulty / hardship
困難(な)
Difficulty / hardship
多くの困難に耐える。
困難を克服する。
しゅし
Purpose / aim
趣旨
Purpose / aim
それは会の趣旨に反することだ。
彼は愛していると言う趣旨の手紙を彼女に書いた。
さんばし
Wharf / jetty / pier
桟橋
いましめる
- To warn / scold
- To ban / prohibit
戒める 1. To warn / scold スピードを出し過ぎないように戒めた。 教師は生徒の不注意を戒めた。 2. To ban / prohibit 時の政府は贅沢品を戒めた。
ごうもん(する)
To torture
拷問(する) To torture 拷問にかけられて白状する。 いくら拷問にかけられても口を割らなかった。 囚人は拷問で死んだ。 拷問を受ける。
がけ
Cliff
崖
崖崩れ Landslide
おうぎ
Folding fan
扇
Folding fan
べっそう
Holiday house
別荘
おんけい
A favour / benefit
恩恵
A favour / benefit
熱帯雨林は地球に多くの恩恵を与える。
人に恩恵を施す。Do a person a favour.
さんそう
Mountain villa / retreat
山荘