漢字 9 Flashcards
(100 cards)
めんきょ
免許
だいじん
大臣
Cabinet minister
きずく
築く(VT)
To build / to pile up / to amass
彼は貿易で財産を築いた。
しるし
印 (noun)
Mark / sign
分からない言葉に印を付けなさい。
正しい答えに印を付けなさい。
くわしい
Detailed / accurate
詳しい
ささえる
支える
To support / prop / sustain
氷は非常に薄いので君の体重を支えきれないだろう。
彼の給料は安すぎて一家を支えていけない。
けんちく(する)
建築(する) Construction Architecture (of buildings) 彼らは家の建築に取り掛かった。 They set about building a house. 彼は新しい家の設計をしただけでなく自分でそれを建築した。
いんさつ(する)
印刷(する)
Printing
こじ
孤児 Orphan 彼は戦災孤児だ 両親が泣くなって子供は孤児と呼ばれる。 その孤児はお金持ちに育てられた。
げん
kanji - source / origin
源
財源 Source of funds / finances
資源 Resources
水源 Source of river
はさん(する)
破産(する)
Bankruptcy
彼は破産している。
その会社は破産した。
つうか
Currency
通貨
Currency
ドルは現地通貨に交換しなければなりません。
欧州(おうしゅう)通貨はドルに対して弱くなった。
おうふく(する)
往復(する)
Round trip / return trip
ようちえん
幼稚園
Kindergarten
ためす
試す
To try out / to attempt / to test
彼女はやせるための色々な方法を試した。
彼は試して見る事にした。
ほかん(する)
保管(する)
Safekeeping / deposit / storage
領収書は必ず保管してください。
きちょうひんは銀行に保管している。
The valuables are in the safekeeping of the bank.
たもつ
保つ
To keep/maintain
日本は米国と友好関係を保っている。
Japan maintains friendly relations with the United States.
体調を保つために何をしていますか。
What do you do to stay in shape?
ようしょう
幼少
Infancy / childhood
彼のマナーが悪いのは幼少時代のしつけが足りなかったせいだと彼らは考えた。
なめらか
滑らか Smooth (eg skin/ground) Fluent/smooth (speaking) 車は滑らかに止まった。 彼は滑らかに英語を話す。
かんごふ
看護婦
Nurse
はへん
破片
Fragment / splinter / broken piece
彼は割れた皿の破片を集めた。
彼女はガラスの破片で指を切った。
せいび(する)
整備(する)
Maintenance / servicing
彼は自分の車をよく整備している。
地方の套路整備のための財源確保が必要です。
It is necessary to secure financing for local road maintenance.
ふくおか (p.n.)
福岡
たま /だま
kanji - jewel / ball
100円玉 (だま)
玉ねぎ
目玉(だま)
Eye ball
目玉焼き
Sunny side egg