解剖A Flashcards
大胸筋の停止部は上腕骨のどこか。 (単一解答,1点)
A
大結節
B
小結節
C
大結節稜
D
小結節稜
大結節稜
大胸筋の支配神経はどれか。 (単一解答,1点)
A
胸筋神経
B
腰筋神経
C
長胸神経
D
短筋神経
胸筋神経
大胸筋の肩関節の作用の組み合わせで正しいのはどれか。 (単一解答,1点)
A
屈曲・外転
B
屈曲・内転
C
伸展・外転
D
伸展・内転
屈曲・内転
小胸筋の停止部は肩甲骨のどこか。 (単一解答,1点)
A
上角
B
肩甲棘
C
烏口突起
D
肩峰
烏口突起
小胸筋の肩甲骨に対する作用はどれか。 (単一解答,1点)
A
上方回旋
B
下方回旋
C
内転
D
内旋
下方回旋
鎖骨下筋の支配神経はどれか。 (単一解答,1点)
A
鎖骨上神経
B
鎖骨外神経
C
鎖骨内神経
D
鎖骨下神経
鎖骨下神経
鎖骨下筋の鎖骨に対する作用はどれか。 (単一解答,1点)
A
挙上
B
外転
C
上方回旋
D
下制
下制
前鋸筋の停止部は肩甲骨のどこか。 (単一解答,1点)
A
上縁
B
外側縁
C
内側縁
D
下縁
内側縁
前鋸筋の支配神経はどれか。 (単一解答,1点)
A
長胸神経
B
短胸神経
C
外胸神経
D
内胸神経
長胸神経
前鋸筋の肩甲骨に対する作用はどれか。 (単一解答,1点)
A
挙上
B
外転
C
内転
D
下制
外転
僧帽筋の支配神経はどれか。 (単一解答,1点)
A
舌咽神経
B
迷走神経
C
副神経
D
舌下神経
副神経
僧帽筋の肩甲骨に対する作用はどれか。 (単一解答,1点)
A
上方回旋
B
下方回旋
C
外転
D
外旋
上方回旋
広背筋の停止部はどこか。 (単一解答,1点)
A
大結節
B
小結節
C
大結節稜
D
小結節稜
小結節稜
広背筋の肩関節に対する作用の組み合わせでただしいのはどれか。 (単一解答,1点)
A
屈曲・外転
B
屈曲・内転
C
伸展・外転
D
伸展・内転
伸展・内転
肩甲挙筋の停止部はどこか。 (単一解答,1点)
A
肩甲骨上角
B
肩甲骨肩峰
C
烏口突起
D
肩甲骨下角
肩甲骨上角
菱形筋の支配神経はどれか。 (単一解答,1点)
A
肩甲上神経
B
肩甲下神経
C
肩甲腹神経
D
肩甲背神経
肩甲背神経
回旋筋腱板の筋肉はどれか。 (単一解答,1点)
A
僧帽筋
B
広背筋
C
大円筋
D
小円筋
小円筋
腋窩の内側壁を構成しているのはどれか。 (単一解答,1点)
A
大胸筋
B
広背筋
C
前鋸筋
D
上腕骨
前鋸筋
棘上筋の肩関節に対する作用はどれか。 (単一解答,1点)
A
屈曲
B
伸展
C
外転
D
内転
外転
棘下筋の支配神経はどれか。 (単一解答,1点)
A
肩甲上神経
B
肩甲下神経
C
肩甲腹神経
D
肩甲背神経
肩甲上神経
小円筋の支配神経はどれか。 (単一解答,1点)
A
肩甲上神経
B
肩甲下神経
C
肩甲背神経
D
腋窩神経
腋窩神経
小円筋の起始部はどれか。 (単一解答,1点)
A
肩甲骨上縁
B
肩甲骨外側縁
C
肩甲骨内側縁
D
肩甲骨下縁
肩甲骨外側縁
肩甲下筋の起始部はどこか。 (単一解答,1点)
A
烏口突起
B
上腕骨大結節
C
肩甲骨内側縁
D
肩甲骨肋骨面
肩甲骨肋骨面
肩甲下筋の肩関節に対する作用はどれか。 (単一解答,1点)
A
外転
B
内転
C
外旋
D
内旋
内旋