解剖B 2学期テスト Flashcards
正しいのはどれか。
- 総頚動脈の拍動は胸鎖乳突筋の後縁で触れる。
2 顔面動脈の拍動は下顎の下縁で触れる
3 浅側頭動脈の拍動は外後頭隆起の約1~2横指内側
4 大腿動脈の拍動は膝窩動脈で触れる
顔面動脈の拍動は下顎の下縁で触れる
正しいのはどれか。
- 後脛骨動脈は外果の後下方
2.足背動脈の拍動は足背近位部で長母指屈筋腱と長指屈筋腱の間 - 大腿動脈の拍動は鼠径靱帯中央から2~3cm下方までの位置
- 後頭動脈の拍動は外後頭隆起の約1~2横指内側
大腿動脈の拍動は鼠径靱帯中央から2~3cm下方までの位置
下肢の動脈で拍動を触れるのはどれか。
1.外側足底動脈
2. 膝窩動脈
3. 前脛骨動脈
4. 內側足底動脈
膝窩動脈
外頸動脈の枝ではないのはどれか。
- 頸動脈
- 舌動脈
3.上行咽頭動脈
4.前大脳動脈
前大脳動脈
内頸動脈の枝はどれか。
- 浅側頭動脈
- 上甲状腺動脈
- 顏面動脈
- 中大脳動脈
中大脳動脈
脾臓に分布する動脈はどれか。
- 腰動脈
- 下腸間膜動脈
3.腹腔動脈
4.上腸間膜動脈
腹腔動脈
腹腔動脈の枝ではないのはどれか。
- 脾動脈
- 左胃動脈
3.上腸間膜動脈 - 総肝動脈
上腸間膜動脈
大腸上部を栄養する動脈はどれか。
- 脾動脈
2.下腸間膜動脈 - 総腸骨動脈
4.上腸間膜動脈
上腸間膜動脈
鎖骨下動脈の枝ではないのはどれか。
- 甲状頚動脈
- 椎骨動脈
- 食道動脈
- 内胸動脈
食道動脈
上大静脈に直接注ぐ静脈はどれか。
1.奇静脈
2. 門脈
3. 肺静脈
4. 肝静脈
奇静脈
下大静脈に直接注がないのはどれか。
- 肝静脈
- 腎静脈
- 脾静脈
- 腰静脈
脾静脈
正しいのはどれか。
- 上殿動脈は小坐骨孔を通る。
- 内胸静脈は上大静脈に注ぐ。
- 外腸骨動脈は血管裂孔を通る。
- 小伏在静脈は内果の前を通る。
外腸骨動脈は血管裂孔を通る。
内腸骨動脈の枝ではないのはどれか。
- 卵巣動脈
2.上殿動脈 - 閉鎖動脈
- 内陰部動脈
卵巣動脈
内腸骨動脈の枝ではないのはどれか。
1.下膀胱動脈
2. 右腎動脈
3. 腸腰動脈
4. 中直腸動脈
右腎動脈
上肢の動脈の経路について正しいのはどれか。
- 橈骨動脈はギヨン管を通る。
- 上腕深動脈は尺骨神経溝を下行する。
- 上腕動脈は内側上腕二頭筋溝を通る。
14) 尺骨動脈は上腕骨内側上顆の後ろを通る。
上腕動脈は内側上腕二頭筋溝を通る。
橈骨神経溝を通るのはどれか。
1.上腕深動脈
2. 橈骨神経
3. 腋窩静脈
4. 筋皮神経
上腕深動脈
下肢と大腿の内側部から血液を集め大腿静脈に注ぐのはどれか。
- 外腸骨動脈
- 膝窩動脈
3.大伏在静脈 - 小伏在静脈
大伏在静脈
大動脈裂孔を通るものはどれか。
- 胸管
2.下大静脈 - 食道
- 迷走神経
胸管
第8胸椎にある裂孔を通るものはどれか。
1.下大静脈
2. 食道
3. 迷走神経
4. 奇静脈
下大静脈
ギヨン管を通る動脈はどれか。
1.上腕動脈
2. 橈骨動脈
3. 尺骨動脈
4. 鎖骨下動脈
尺骨動脈
循環中枢はどこにあるか。
- 視床
- 中脳
- 小脳
4.延髓
延髓
胎児循環で酸素を最も多く含む血液が流れているのはどれか。
- 肺動脈
- 肺静脈
3.臍動脈 - 臍静脈
臍静脈
胎児循環で胎児から胎盤に血液を送るのはどれか。
- 総頚動脈
- 肺動脈
3.臍動脈 - 臍静脈
臍動脈
胎児循環で正しいのはどれか。
- 臍静脈は2本ある
- 左心室と右心室は卵円孔で交通している
- アランチウス管は下大静脈に流入している
- 臍動脈は臍静脈よりも酸素分圧が高い
アランチウス管は下大静脈に流入している