4.3 Flashcards

(46 cards)

1
Q

一挙に

A

日本チームは○三点を取った。
一度に大きく変化して

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
2
Q

一斉に

A

鳥たちは○湖から飛び立った。
多くのものが同時に

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
3
Q

一心に

A

母親は息子の手術の成功を○祈った。
心を集中させて

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
4
Q

一躍

A

その事件で彼は○有名人になった。
急に地位、名声を得て

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
5
Q

一通り

A

彼女は中国語が○話せる。
初めから終わりまで大体

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
6
Q

逐一

A

これまでの経緯を○上司に報告した。
一つ一つ細かく

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
7
Q

現に

A

○私は彼を東京で見たんですよ。
実際の証拠として

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
8
Q

真に

A

○国のことを考えている政治家は少ない。
本当に

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
9
Q

直に

A

部長と○相談して決めたほうがいいよ。
直接

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
10
Q

切に

A

ご成功を○祈って折ります。
心を込めて強く

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
11
Q

着々と

A

国会議事堂の工事は○進んでいる。
順番通りにうまく

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
12
Q

転々と

A

犯人は○住所を変えていた。
次々に変わって

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
13
Q

黙々と

A

彼女は○後片付けをしている。
黙ってどんどん

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
14
Q

悠々と

A

今から出れば、開園に○間に合うよ。
余裕を持っている

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
15
Q

努めて

A

最近は○野菜を食べるようにしている。
出来る限り努力して

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
16
Q

極力

A

私も○会議に出席するようにするよ。
不可能でない限り

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
17
Q

ひたすら

A

助けを求めて、彼は○叫んだ。
それだけを懸命にして

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
18
Q

もっぱら

A

最近は○発泡酒ばかり飲んでいる。
そればかりして

How well did you know this?
1
Not at all
2
3
4
5
Perfectly
19
Q

隈無く

A

家中○探したが、鍵は見つからなかった。
隅から隅まですべて

20
Q

ことごとく

A

受験した大学に○落ちてしまった。
一つ一つすべて

21
Q

軒並み

A

悪天候で野菜が○値上がりました。
すべて同じように

22
Q

根こそぎ

A

津波で家を持って行かれた。
残らずすべて

23
Q

大方

A

今日の仕事は○片付いた。
大部分/多分

24
Q

概ね

A

改築工事は○順調に進んでいる。
大体

25
総じて
彼の成績はどの科目も○よかった。 全体の傾向として
26
自ずと・自ずから
親の気持ちが○わかる時が来るよ。 自然に
27
ひとりでに
ドアの前に立つと、○ドアが開いた。 何もしていないのに
28
元来
国家とは○抑圧的なものだ。 元からの性質・状態として
29
そもそも
彼に頼んだのが、○間違っているんだ。 最初から/基本的に
30
心底
彼は○その絵を気に入っていた。 心から
31
根っから
彼女は○辛いものが好きだ。 基本的な性質として
32
たかが
○中間テストぐらいで、そんなに心配するなよ。 大したことのない
33
たかだが
電車で行っても、○一時間ぐらいだ。 多くても
34
俄然
褒められて、○やる気が出てきた。 急に変わって
35
断固
ダム建設には○反対だ。 強い意志を持って
36
不意に
お天気だったのに、○雨が降り出した。 思わぬことが急に起こって
37
人知れず
彼は○努力を重ねていた。 人が知らないところで
38
とかく
最近、○子供を甘やかす親が多い。 よくない傾向だが
39
とやかく
他人に○言われる筋合いはない。 文句をいろいろと
40
よくも
私に○そんなことが言えたものだ。 怒り、あきれるが
41
いたずらに
○休暇を過ごしてしまった。 無駄に
42
おもむろに
彼は○話を始めた。 落ち着いてゆっくりと
43
ひとえに
今回の敗北の責任は○私にある。 ほかでもなく
44
ひいては
君の成功は、○会社のためにもなる。 それが影響を与えて
45
各々
○弁当持参で、現地集合してください。 それぞれ
46
くれぐれも
○体に気を付けてください。 繰り返して、十分に