3(7) 文化・国家 経済 Flashcards
(143 cards)
文化
ぶんか
culture
国家
こっか
state, nation, country
経済
けいざい
economy
財を成す
ざいをなす
to make a fortune
財源を確保する
ざいげんをかくほする
to secure a source of revenue
外貨を稼ぐ
がいかをかせぐ
to earn foreign currency
投資に失敗する
とうしにしっぱいする
to make a bad investment
融資を受ける
ゆうしをうける
to get a loan
利益が出る
りえきがでる
to make a profit
利潤を追求する
りじゅんをついきゅうする
to go after profit
金利が固定されている
きんりがこていされている
the interest rate is fixed
資金の運用を開始する
しきんのうんようをかいしする
to start to manage funds
採算が取れる
さいさんがとれる
to turn a profit
収支のバランスが悪い
しゅうしのバランスがわるい
the balance of revenue and expense is bad
経営不振に陥る
けいえいふしんにおちいる
to go into a slump
需要と供給の均衡を保つ
じゅようときょうきゅうのきんこうをたもつ
to keep a balance between supply and demand
為替相場が変動する
かわせそうばがへんどうする
the exchange rate fluctuates
借金の返済を迫る
しゃっきんのへんさいをせまる
to press someone to pay a debt
負債を抱える
ふさいをかかえる
to be in debt
景気が冷え込む
けいきがひえこむ
to experience a downturn in the economy
不況が長引いている
ふきょうがながびいている
the recession is prolonged
好況の波に乗る
こうきょうのなみにのる
to ride a wave of prosperity
貧困から抜け出す
ひんこんからぬけだす
to get out of poverty
インフレを抑制する
インフレをよくせいする
to control inflation