7(4) 自然・科学 資源・エネルギー Flashcards
自然
しぜん
nature, spontaneity
科学
かがく
science
資源
しげん
resources
天然資源
てんねんしげん
natural resources
原油を産出する
げんゆをさんしゅつする
to produce oil
石油の埋蔵量
せきゆのまいぞうりょう
oil reserves
電子を放出する
でんしをほうしゅつする
to emit electrons
電磁調理器が普及している
でんじちょうりきがふきゅうしている
induction cookers are popular
電池が切れている
でんちがきれている
the battery is dead
石炭を採掘する
せきたんをさいくつする
to mine coal
化石が眠っている
かせきがねむっている
fossils are buried deep under the earth
(地下水が)地熱で沸騰する
(ちかすいが)ちねつでふっとうする
groundwater comes to a boil with geothermal heat
気化熱を奪われる
きかねつをうばわれる
the heat of vaporization is lost
原子力(の安全性)を見直す
げんしりょく(のあんぜんせい)をみなおす
to reexamine the safety of nuclear power
電力を供給する
でんりょくをきょうきゅうする
to supply electricity
磁力を帯びている
じりょくをおびている
to be magnetized
燃料を消費する
ねんりょうをしょうひする
to use fuel
燃料電池の自動車
ねんりょうでんちのじどうしゃ
a fuel cell car
バイオ燃料を生産する
バイオねんりょうをせいさんする
to produce biofuel
太陽光発電を導入する
たいようこうはつでんをどうにゅうする
to adopt solar power
天然ガスが噴出する
てんねんガスがふんしゅつする
natural gas gushes out
放射能を測定する
ほうしゃのうをそくていする
to measure radioactivity
放射性物質で汚染される
ほうしゃせいぶっしつでおせんされる
to be contaminated by radioactive materials
核実験を行う
かくじっけんをおこなう
to conduct a nuclear test