3(1) 文化・国家 宗教・観念 Flashcards
文化
ぶんか
culture
国家
こっか
state, country, nation
宗教
しゅうきょう
religion
観念
かんねん
idea, notion
宗教を信仰する
しゅうきょうをしんこうする
to believe in a religion
仏教の伝来
ぶっきょうのでんらい
the arrival of buddhism
雑念を払う
ざつねんをはらう
to clear one’s mind of worldly thoughts
固定観念に縛られている
こていかんねんにしばられている
to be bound by fixed ideas
本性を現す
ほんしょうをあらわす
to show one’s true colors
信心が/の深い人
しんじんが/のふかいひと
a religious person
仏の教えを説く
ほとけのおしえをとく
to preach the teachings of Buddha
仏像を拝む
ぶつぞうをおがむ
to pray before a statue of Buddha
経を唱える
きょうをとなえる
to chant a Buddhist sutra
(寺の)鐘をつく
(てらの)かねをつく
to strike a temple bell
(神に)祈りを捧げる
(かみに)いのりをささげる
to offer prayers to god
救いを求める
すくいをもとめる
to seek salvation
悟りの境地を開いた
さとりのきょうちをひらいた
to have attained a state of enlightenment
修行を積む
しゅぎょうをつむ
to undergo religious training
地獄に落ちる
じごくにおちる
to go to Hell
迫害を受ける
はくがいをうける
to be persecuted
予言が当たる
よげんがあたる
a prophecy comes true
真理を追い求める
しんりをおいもとめる
to seek the truth
暗示にかかる
あんじにかかる
to be influenced by someone’s suggestion
正義を貫く
せいぎをつらぬく
to attain justice