5(5) 芸術・学問 研究 Flashcards
芸術
げいじゅつ
the arts
学問
がくもん
study, learning
研究
けんきゅう
study, research
理論を実践に移す
りろんをじっせんにうつす
to put a theory into practice
先行研究をまとめる
せんこうけんきゅうをまとめる
to compile all the earlier studies into a single work
文献を漁る
ぶんけんをあさる
to look through the references
原典を精読する
げんてんをせいどくする
to read the original text carefully
無断で原文を転載される
むだんでげんぶんをてんさいされる
to have the original reproduced without permission
手順を踏む
てじゅんをふむ
to follow a procedure
手法を変える
しゅほうをかえる
to change a method
手元が狂う
てもとがくるう
to get clumsy
データを洗い出す
データをあらいだす
to sort out the data
集計に手間取る
しゅうけいにてまどる
to have trouble analyzing the totaled results
情報を蓄積する
じょうほうをちくせきする
to accumulate information
(新技術の)開発に着手する
(しんぎじゅつの)かいはつにちゃくしゅする
to start developing a new technology
模索が続いている
もうさくがつづいている
the search continues
箇条書きに整理する
かじょうがきにせいりする
to arrange something by itemizing
研究成果を還元する
けんきゅうせいかをかんげんする
to return the research results
業績を上げる
ぎょうせきをあげる
to achieve a good result
権威ある賞をもらう
けんいあるしょうをもらう
to be awarded an authoritative prize
記述を削除する
きじゅつをさくじょする
to delete the description
口頭で発表する
こうとうではっぴょうする
to give a presentation
厳しい指摘を受ける
きびしいしてきをうける
to receive severe comments
記者会見
きしゃかいけん
press conference