6(5) 人・心・体 能力 Flashcards
(114 cards)
能力
のうりょく
ability
(政治家の)無能を責める
(せいじかの)むのうをせめる
to blame a politician for his incompetence
生まれつきの才能
うまれつきのさいのう
natural ability
気力が出ない
きりょくがでない
to have no energy to do anything
鋭い眼力の持ち主
するどいがんりきのもちぬし
an eagle-eyed person
底力を見せる
そこぢからをみせる
to show one’s real ability
度量が/の大きい人
どりょうが/のおおきいひと
a broad-minded person
知性を身につける
ちせいをみにつける
to develop intellectually
適性を判定する
てきせいをはんていする
to assess a person’s aptitude
天性の明るさに恵まれる
てんせいのあかるさにめぐまれる
to be blessed with a cheerful disposition
熟練の技
じゅくれんのわざ
an experienced and skilled technique
特技を生かす
とくぎをいかす
to use one’s special ability to the fullest
技術の向上に努める
ぎじゅつのこうじょうにつとめる
to work to improve one’s skills
能力を生かす
のうりょくをいかす
to utilize one’s ability
プロとアマチュアの差
プロとアマチュアのさ
the difference between a professional and an amateur
腕を上げた
うでをあげた
to have improved one’s skill in…
玄人顔負けの腕前
くろうとかおまけのうでまえ
a skill that puts a professional to shame
完璧を期する
かんぺきをきする
to aim at perfection
素人の域を出ない(芸)
しろうとのいきをでない(げい)
an amateur performance not up to professional standards
(自らの)無知を恥じる
(みずからの)むちをはじる
to feel ashamed of one’s own ignorance
申し分のない(出来)
もうしぶんのない(でき)
a perfect result
手腕を発揮する
しゅわんをはっきする
to display one’s ability
スキルを磨く
スキルをみがく
to improve one’s skill
有能
ゆうのう
able, capable, efficient