7(3) 自然・科学 気象・災害 Flashcards
(166 cards)
自然
しぜん
nature, spontaneity
科学
かがく
science
気象
きしょう
weather, climate
災害
さいがい
calamity, disaster, misfortune
気候が不順だ
きこうがふじゅんだ
the weather is unsettled
(汗ばむほどの)陽気になる
(あせばむほどの)ようきになる
warm enough to feel sweaty
寒気が居座っている
かんきがいすわっている
a cold air mass settles in
湿気がこもる
しっけがこもる
to be stuffy with humidity
悪天候に見舞われる
あくてんこうにみまわれる
to get hit by bad weather
洪水が起こる
こうずいがおこる
to have a flood
梅雨が明ける
つゆがあける
the rainy season ends
梅雨前線が停滞する
ばいうぜんせんがていたいする
the rainy season front is stationary
強風にあおられる
きょうふうにあおられる
to be fanned by a strong wind
突風が襲う
とっぷうがおそう
to be hit by a gust
台風がそれる
たいふうがそれる
the typhoon veers off course
台風が一過の好天気
たいふうがいっかのこうてんき
good weather after a typhoon
稲光がする
いなびかりがする
lightening flashes
虹がかかっている
にじがかかっている
there is a rainbow
日差しが降り注ぐ
ひざしがふりそそぐ
the sun pours down
潮の満ち引き
しおのみちひき
the ebb and flow of the tides
真夏の炎天下
まなつのえんてんか
in the scorching midsummer sun
春一番が吹く
はるいちばんがふく
the first spring storm blows
西高東低の気圧配置
せいこうとうていのきあつはいち
an atmospheric pressure pattern with high pressure to the west and low pressure to the east
津波が押し寄せる
つなみがおしよせる
a tsunami surges