Deck3-700-800 Flashcards
自身
self
自分自身を疑ってはいけません。
じぶん じしん を うたがって は いけません。
Don’t doubt yourself.
かかる
catch (a cold etc.) come down with
彼女はインフルエンザにかかっていますね。
かのじょ は インフルエンザ に かかって います ね。
She has come down with the flu.
求める
seek yearn for
子供は親の愛を求めます。
こども は おや の あい を もとめます。
Children seek parental love.
下さる
give (honorific)
先生が手紙を下さいました。
せんせい が てがみ を くださいました。
The teacher gave me a letter.
昨日
yesterday (formal)
昨日は雨でしたね。
さくじつ は あめ でした ね。
It rained yesterday.
元
origin former
あの人は卓球の元選手です。
あの ひと は たっきゅう の もと せんしゅ です。
That person is a former table tennis player.
型
type model
新しい型のカメラを買いました。
あたらしい かた の カメラ を かいました。
I bought a new-model camera.
それぞれ
each respectively
人はそれぞれ考え方が違います。
ひと は それぞれ かんがえかた が ちがいます。
Each person has different ideas.
地方
local region
この地方は漁業が盛んです。
この ちほう は ぎょぎょう が さかん です。
The fishing industry is flourishing in this local region.
面
surface side
彼の意外な面を見た。
かれ の いがいな めん を みた。
I saw an unexpected side of him.
実は
actually
あれは実は私の勘違いでした。
あれ は じつは わたし の かんちがい でした。
Actually, that was my misunderstanding.
夜
night evening
あと1時間で夜が明けますね。
あと 1 じかん で よ が あけます ね。
The dawn will break in an hour.
地
ground place
彼はその地で残りの生涯を過ごしたんだ。
かれ は その ち で のこり の しょうがい を すごした ん だ。
He spent the rest of his life in that place.
議論
discussion debate
父は議論好きです。
ちち は ぎろん ずき です。
My father likes to engage in debates.
以前
before ago
以前彼はこの町に住んでいたんだ。
いぜん かれ は この まち に すんで いた ん だ。
He lived in this town before.
専門
specialty profession
法律は私の専門です。
ほうりつ は わたし の せんもん です。
My specialty is law.
申し上げる
tell say (humble)
結果を申し上げます。
けっか を もうしあげます。
I’ll tell you the results.
行動
action conduct
彼の行動は理解できない。
かれ の こうどう は りかい できない。
I can’t understand his conduct.
率
ratio rate
その手術の成功率は90%だそうです。
その しゅじゅつ の せいこう りつ は 90% だ そうです。
The success rate of the operation is said to be 90 %.
監督
supervisor film director
その監督はアカデミー賞を受賞したよな。
その かんとく は アカデミー しょう を じゅしょう した よ な。
The director won an Academy Award.
意識
consciousness awareness
彼は意識を失いました。
かれ は いしき を うしないました。
He lost consciousness.
認める
recognize permit
父が彼女との結婚を認めてくれました。
ちち が かのじょ と の けっこん を みとめて くれました。
My father gave me permission to marry her.
参考
reference consultation
この本を参考にしてください。
この ほん を さんこう に して ください 。
Please refer to this book.
チーム
team
彼はチームの一員です。
かれ は チーム の いちいん です。
He’s a member of the team.