Deck4-600-700 Flashcards
(100 cards)
偉大
great mighty
彼は偉大な事業を成し遂げました。
かれ は いだいな じぎょう を なしとげました。
He accomplished a great project.
拝見
look at see (humble)
あなたの著書を拝見しました。
あなた の ちょしょ を はいけん しました。
I read your book.
願い
wish
世界の平和が私たちの願いです。
せかい の へいわ が わたし たち の ねがい です。
World peace is our wish.
解散
breakup dissolution
来年、衆議院が解散されるだろう。
らいねん、しゅうぎいん が かいさん される だろう。
The Lower House will probably be dissolved next year.
文法
grammar
今日は英語の文法を勉強します。
きょう は えいご の ぶんぽう を べんきょう します。
I’ll study English grammar today.
重点
important point emphasis
子供の自主性に重点を置いています。
こども の じしゅ せい に じゅうてん を おいて います。
I put emphasis on children’s self-initiative.
悲劇
tragedy
あの悲劇を繰り返してはいけない。
あの ひげき を くりかえして は いけない。
We must not repeat that tragedy.
炎
flame blaze
ろうそくの炎が部屋を照らしたんだ。
ろうそく の ほのお が へや を てらした ん だ。
The candle flame lit the room.
縮小
reduction cutdown
これを縮小して印刷してください。
これ を しゅくしょう して いんさつ して ください。
Please print this after reducing its size.
農村
farming village agricultural community
私は農村で育ちました。
わたし は のうそん で そだちました。
I grew up in a farming village.
婦人
woman lady (old and formal)
婦人服売り場は5階でございます。
ふじん ふく うりば は 5 かい で ございます。
The ladies’ clothing department is on the fifth floor.
竹
bamboo
この笛は竹でできている。
この ふえ は たけ で できて いる。
This flute is made of bamboo.
平日
weekday
彼は平日がお休みです。
かれ は へいじつ が おやすみ です。
He has weekdays off.
皮膚
skin
冬は皮膚が乾燥しますね。
ふゆ は ひふ が かんそう します ね。
Our skin dries out in winter.
外れる
come off
びんのふたが外れません。
びん の ふた が はずれません。
The jar lid doesn’t come off.
金銭
money (formal)
金銭のトラブルには関わりたくありません。
きんせん の トラブル に は かかわりたく ありません。
I don’t want to get involved with money problems.
レンズ
lens
眼鏡のレンズを替えました。
めがね の レンズ を かえました。
I changed the lenses in my glasses.
公平
fairness equality
賞金をもらったら公平に分けましょう。
しょうきん を もらったら こうへい に わけましょう。
If we win the prize, let’s divide it equally.
照らす
illuminate shine on
月が庭を照らしている。
つき が にわ を てらして いる。
The moon is shining on the garden.
改造
reconstruction reorganization
首相は内閣の改造を行いました。
しゅしょう は ないかく の かいぞう を おこないました。
The Prime Minister reshuffled the Cabinet.
済ませる
get done with (something)
昼ごはんは簡単に済ませましょう。
ひる ごはん は かんたん に すませましょう。
Let’s have a quick lunch.
区域
zone district
ここは危険区域よ。
ここ は きけん くいき よ。
This is a danger zone.
マイク
microphone
彼女はマイクを持って話し始めたの。
かのじょ は マイク を もって はなし はじめた の。
She took the microphone and began to talk.
鋭い
sharp acute
鋭い刃物で指を怪我した。
するどい はもの で ゆび を けが した。
I injured my finger on a sharp knife.